• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田葵の"婦麗緒" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2013年1月4日

プレオエアコンフィルター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プレオのエアコンフィルターを付けたいと思っていました。
なかなか機会が無くて購入できませんでしたが、やっと時間が出来たので
購入してみました。


PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター
スバル車用PC-804B

適合車種:プレオ 1998.10~
2
グローブボックスを取り外すとこんな感じでエアコンのユニットが見えます。
グローブボックスは、下側にプラスチックのネジというかクリップがあるので
それを外します。
3
写真の位置でフィルターが入るくらいのサイズの凹みがありますので
そこをカッターで切ります。
4
こんな感じで開けます。
写真だと上だけのように見えますが、上下ともにカットします。
5
その間から確認した所、なかにあるエボバレーターはホコリだらけでした。

軽くブラシで擦ってみましたが、少し取れただけであんまり解決には至りませんでした。
一回すべて外して、綺麗にしないと駄目ですね……orz
6
フィルターは2個の分割式です。
上側に1つを入れて下にスライドさせて固定します。
7
2個目を挿入しします。
ボックスの下にあるクリップで固定します。

とりあえず、これ以上ホコリが入らないようにしている防御策でしかないです……。
早めにしっかりした対策をしなければ……。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プレオバン ブレーキランプLED化

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

エアコンガスリフレッシュ:1回目

難易度: ★★★

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

プレオバン グリルにメッキモール貼り付け

難易度:

エンジンオイル・オイルエレメント、CVTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝、プレオのエンジンが掛からなく、予備に交換。朝からバタバタしてしまった…」
何シテル?   05/27 09:46
松田葵です。よろしくお願いします。コメントの無い申請は全拒否します。 HNR32、RA2プレオ、i-MiEV(アイミーブ)、30プリウスほか、静岡、愛知、山梨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットヒンジ周りのサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 10:26:46

愛車一覧

日産 スカイライン 青スカ (日産 スカイライン)
2代目HNR32 2021/01/10現在 (記事に記載したパーツは省略) 車両形式 ...
三菱 i-MiEV みいぶ (三菱 i-MiEV)
i-MiEV (納車時走行距離9Km) グレード:M 納車日 :2014/08/02納車 ...
スバル プレオ 婦麗緒 (スバル プレオ)
2022/02/11現在 車両形式 :TA-RA2 RS Limited 4WD Su ...
日産 ステージア ステG (日産 ステージア)
今は乗ってません……。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation