• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

若かりし日のおもひで(´∀`*)

若かりし日のおもひで(´∀`*) シャケーンも終わりホッと一息。
最後にブレーキライニングが割れるトラブルは有りましたが^^;


有休休暇を有効に使おうと思ってしばらくできてなかった部屋の片付け。
なんと思わぬものと遭遇しました・・・





昔入ってた2輪のTEAMトレーナー^^;

もう22年前の代物・・・
よー残ってたましたわ♪

名前の由来は和歌山ツーリングで泊まったホテルに掲示されてた看板^^
よくあるでしょ♪
○○様御一行って^^
そのまんまチーム名にしてやりました!


よく走りに行ってましたねー
「バリバリマシーン」の取材が来るというので慌ててこれ着て、
TZR250にまたがり行った記憶が^^;
にやり(^ω^)とされた方いますよねー

なんの雑誌かは内緒♪

若かりしころの思い出ですわ^^


思い出すと2スト250ばっかり乗ってましたわ♪
γ・NSR・TZR・RZ(350も)・・・^^
懐かしい♪

排気量は違いますけど、今も2ストに乗ってるということは運命だなと^^


トレーナー。思い出と共に残しときます♪
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/09/16 17:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 18:06
姫路のお店が昔販売してたんかなと思いました。

このセンス好きですわ。そういや最近ステッカー作ってないなぁ。
コメントへの返答
2011年9月17日 6:55
姫路のお店って^^;

当時横文字team名が多かったですわー
目立つのとわかりやすいのでこれに^^

k-proみたいなジムニーモチーフのステッカーなんてどうですか?
めっちゃ期待してます^^
2011年9月16日 18:09
若かりし日の思い出としてずっと置いておきたいものってありますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年9月17日 6:56
思い出とともに保存しておきたいですよね^^

まだヘルメットも置いてあります。
派手なんで恥ずかしくてかぶれない・・・
2011年9月16日 18:11
虫にも食われないで色褪せず綺麗に残ってましたね!
いまなら2スト2台なので 黄緑様御一行 ですね~
記念の雑誌も残ってるんですか?
コメントへの返答
2011年9月17日 7:03
1枚はコケたりしてボロボロになってました^^;
サブで保存しといたほうですわー


さすがにバリマシまでは保存してなかった^^;


2スト様御一行作ります?(´∀`*)
2011年9月16日 18:27
思いでのトレーナー、僕も同じようなのを大切に保管してます(^^)d

雑誌取材は3回とも間に合わなかったんですが、赤ゼッケンはとれました(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 7:05
なおなお!さんもその方面のおひとでしたか^^

赤ゼッケン取得とはやりますねー

俺フ狙いでがんばってましたよー(笑)
載りませんでしたけど^^
2011年9月16日 18:52
自分は4ストで、ゆっくり走ってました(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 7:07
4ストもトルクあって面白かったですねー♪

VFR借りたとき浮気しようかと本気で悩みました^^;

2011年9月16日 19:22
すごい良い思い出ですねo(^-^)o

バリバリマシーン愛読してました♪

その昔、チームトレーナーを革ツナギの上とか腰とかにまいて峠をブイブイ走ってましたね(^O^)/

今思ったらメッチャ怖いですけど (汗)))
コメントへの返答
2011年9月17日 7:15
無茶できた頃の思い出ですね^^

ひろっチさんもヒザすり小僧さんでしたか♪

革ツナギ高くて先輩のお古でしたわ^^;
バンクセンサー減りまくって、かまぼこ板付けてました・・・

怖くてぜーったいもうできません^^;
2011年9月16日 19:27
俺もタンスの中に30年前のチームジャンパーや

レースのオフィシャルジャンパーなどありますょ
コメントへの返答
2011年9月17日 7:17
そのタンスの中身拝見させてください♪

思い出いっぱい詰まってそう^^

キャンギャルの服も?
ほすぃー(*´∀`*)
2011年9月16日 20:12
22年前…私は6歳かぁ
ウソですけど(≧▽≦)

物持ちイイですねー♪
昔の仲間とはどうなりました?
コメントへの返答
2011年9月17日 7:22
年齢詐称問題発生!(;゚Д゚)!

奥の方にある衣装ケースとかはタイムカプセル状態ですわ♪

就職とか進学とかで住まいが変わるとねー
なかなか集まらなくなって自然解体ですわ^^;

私も三途の川渡りかけて足を洗いました(ノ∀`)
んで4輪に転向!

2011年9月16日 20:12
思い出っていいよネ♪

セオリー通り今だに人生、スローインコースアウトですわ(^^;;
コメントへの返答
2011年9月17日 7:29
思い出は大切に残しときましょう!

コースアウトしたらあかんでー^^;

そのままオフロード走ってね♪

2011年9月16日 20:30
うひゃひゃ。

ツナギにトレーナー着てγで、パリンパリンいわせてましたw
コメントへの返答
2011年9月17日 7:34
かつ坊さんまで^^

γは初めて乗ったバイクですわ♪
チャンバー入れてはったんですねー
私もジャッカルでパリパリいわせてました^^

パーツ買うために必死でバイトしてましたねー
2011年9月16日 20:48
懐かしいですね~

いまだにバリマシステッカーとバトルマガジンのステッカーありますわぁww

コメントへの返答
2011年9月17日 7:37
妹4さんまで^^

く○んど池走ってた?

バリマシステッカー貼って♪
レア過ぎてもったいない?

ちょうだい^^
2011年9月16日 22:47
バリバリマシン・・・

懐かしい~良く読んで?ましたよ~

ワタシは当時2輪の免許はありませんでしたが2ストはあの頃全盛期だったので今でも1番カッコイイと思います

まだ90のTZR250持ってますよ~
コメントへの返答
2011年9月17日 7:43
愛読者さんでしたか^^

みなさん結構バリマシ読んではりますねー

レプリカ全盛期でしたもんね^^
NSRのときよく片排になって悩みましたよ・・・

90TZRって・・・後方排気ですやん!
ほしかったー!
キャブセッティングで化け物になりますやん!
yamanboブレーキも信頼あって走る曲がる止まるの3拍子揃ってますよね♪
2011年9月16日 23:15
こうゆうの好きです(´艸`*)

大事にとってあったんですね♪
いつまでも思い出と共に大事にしてくださいね~☆

コメントへの返答
2011年9月17日 7:45
お恥ずかしながら走り屋なんて世界にどっぷりでして^^;

今思えばむちゃくちゃでしたがいい思い出ですわ!

捨てられない宝物ですよ^^
・・・同チームにいた昔の彼女の写真まで^^;
奥様に見つかる前に隠しとこ♪

2011年9月17日 0:57
僕まだバイクのチームに所属してますが^^

まぁシャリィですけどね~^^

2ストといえば・・・TZR250は化け物!!

乗ったら飛ばされそうになりました(汗)

皆でおそろいのシャツつくって走るの楽しいですよね~^^

今はI LOVE CUB です^^




コメントへの返答
2011年9月17日 7:54
林道のご紹介ありがとうございました!


みんなでわいわいできるのは楽しいですよね^^
初めて乗ったときは乗りこなせませんでした・・・
ピーキーなマシンでしたね♪

カブは非力ですが今じゃこのくらいがいいですわ^^

2011年9月17日 3:40
昔作った四駆チームのツナギならあります^^
結局、殆ど着ませんでしたね。

当時走りに行く時は、会社のツナギで行く事が多かったので^^;
コメントへの返答
2011年9月17日 7:56
わかります^^

汚したくないですしねー

ロゴ入れるの結構高いですし^^;


確かこのトレーナーも刺繍入れもしてて9000円くらいした覚えが・・・
2011年9月17日 8:34
遅れましたが エエ話ですね~ほっとした顔

僕も 2スト乗ってましたよ~ダッシュ(走り出すさま)

未だに 当時のボロボロな革ツナギを

捨てられずに 置いています冷や汗
コメントへの返答
2011年9月17日 9:26
善毎さんも膝から火花飛ばしてたんですねー

2スト全盛期はカストロくさい体でした(´∀`*)


思い出の品は捨てられませんね^^;

といいつつ革ツナギどこいったやろ?
きっとおかんに処分されたかな?

2011年9月17日 12:40
色んなグループを作ったり参加したりしましたが、
そういったものは作った気がしませんね、、、
作ってみんなで着るって楽しいでしょうけど、、、

皆とお揃いって、、、制服ぐらいです(寂)
コメントへの返答
2011年9月17日 13:52
気の合う仲間が集まると楽しいですやん♪

お揃いは良し悪しですね( ̄∀ ̄)
この頃は何かと仲間の区分けが厳しい時代でしたしね(^_^;)
2011年9月17日 18:15
キャンギャルの服も?
嫁が選ばれてキャンギャルして時がありましたょ
火葬の時に一緒に入れてやりましたゎ


コメントへの返答
2011年9月17日 19:18
…そうとは知らずm(_ _)m

気を悪くさせて申し訳ございませんm(_ _)m

思い出とは様々ですね…

2011年9月18日 16:07
懐かしいですね~♪

仕事で乗れてませんが自分は今でも一応現役で走ってます♪


さすがにトレーナー着てはいませんが(笑)


コメントへの返答
2011年9月18日 17:17
おお!現役走り屋さんですか(°□°;)

最近はどこも2輪制限あって走りにくいですよね…

続けてもらいたい♪
2011年9月19日 13:57
書き込めるところ発見。

私も乗ってました、ヤマハの2スト
さらに古い話で、RX350
高校生時代、新車をローンで買いました。
近所の工業高校は、遠くの子はバイク通学OK
紛れてバイク通学、制服がなかったので
途中さぼりで、みんなで奈良までなんて時もありました。
コメントへの返答
2011年9月19日 18:13
いらっしゃいませ^^

RX350って知りませんでした・・・
調べてみるとSR系のしぶいやつですねー

バイク通学OKだったんですね♪
うらやましい。
こちらは禁止で・・・

大阪の学校でしたんで免許取ると学校にバレちゃいます・・・

ですので同級生は我が家に住所変更してまで中免取りに行ってましたわ^^;

2011年9月19日 19:47
間違ってるよ、
当時の、2スト2気筒のスポーツシリーズです。
RX125,RX250.RX350
その後、RD250~TZシリーズかな?
弟は、多分TZR250
その後、鈴鹿でヤマハのレーサーモデル
後は確かホンダの400で4耐でした。


コメントへの返答
2011年9月19日 20:44
そうでしたか(^_^;)

形だけで判断してしまいました…

ご教授いただきありがとうございます♪

ヤマハ2ストの原点なんですかね?


プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation