• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisunのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

イスはもういいっすw

イスはもういいっすwJIMROCKも延期となった3連休。

やろうと思ってたことをやっちゃいました^^

キャンプでお気に入りだった椅子の修理っす。


この手の椅子は縫い目からやられてくるんですよね~

こんな感じw


ぱっくりワロテはりますw
僕の体重に耐えられへんかったんでしょね^^;

ちなみに体重63kgですよ~
身長は190・・・嘘です( ´艸`)168のちっちゃいオッサンw

布張り替えたろかいな!って思い立ったらまっしぐら!

帆布9号がええなぁと探しましたが布屋さんになかったんで11号使いました。
台風は18号ですけどw
なんか名前がMAN-YI(マンニィ)だとか・・・
んー
ほんマンニィ来るなやって言いたくなる名前w


さておき・・・
ちょっとアースカラーにしましてん^^


採寸してケガキ~

レトロな竹定規でしょ^^

ちゃんと座面にはクッションも入れて~


奥様にミシンお願いしました♪
出来上がるまでラジコン遊び(*´ω`*)


あんた!
できたしおやつ買って来い!との指令が((((;゚Д゚))))

チップスター買い込んで続きを^^;

連結用にハトメを36個!
36個でっせ!
穴開けて打ち込んでの繰り返しw
気が遠くなる~(@_@;)



残った布で背もたれも補強♪


そんなこんなで晩飯の時間がきましてね^^
アラビンドビン♪
土瓶蒸しヽ(´ー`)ノ

秋が食卓にも来はりました!
うっま~♪♪♪


さて続きを。。。
気を失いかけたハトメを縫い縫い。


ひっくり返してパーンと張りました!
完成( ´▽`)


座り心地もよくなりました♪
イス復活です^^

修理金額は
・布代:1000円
・お菓子代:500円

せやけど・・・
被害親指w

穴あけついでに指も穴あけたりました(*_*)


汗だくで4時間・・・
もう二度とやらへん( ;∀;)

奥様もそういうてはりますw


が・・・
残った帆布でサイドポケット作ってもらいます♪
ちょっと小物入れられるのんええでしょ^^

またチップスター買いに行かなあきませんけどw
Posted at 2013/09/15 20:46:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年09月14日 イイね!

2度目の悲劇!

2度目の悲劇!またまた台風ですね。。。
しかも週末イベントに合わせて(>_<)

最終の段取りに秘密基地へ行く途中でJIMROCK延期のお知らせが届きました。

前回、奥伊吹キャンプが流れ~
今回、JIMROCKが流れ~



おーい。
台風さん。
ちょっと来るタイミング悪いんちゃうか~




せっかくなんで緑ちゃんの改善を少々♪

まずは雨対策に動かへんワイパーを修理w
もひとつこんなことも^^



10のサイドブレーキの位置は非常に使いにくいんです^^;
11金ちゃんに溶接お願いしてええ位置に♪

運転姿勢崩さず使えるようになりました!
指一本でカチカチカチカチと効かせられます。

ちょっと効かせたいとき、ええ感じで使えます♪


その効果を試しにテストコースへ!

さーてどこに緑ちゃんいるでしょうかw


大自然の中でかくれんぼ^^

そろそろと出てきました♪


このカラーリング。
周りに溶け込んでますよね(*´ω`*)


アマゾンカラーもだんだん見慣れてきましたわw




☆お誘い☆

グループを立ち上げました!
「原動付弐輪連合」
原付バイクの会です^^
よかったらご参加くださいね~♪


もひとつ^^
11金ちゃんがラジコンの会作りました!
「苦ローリング魂!」
ラジコンクローラーの会です。
こちらもぜひご参加を~^^
Posted at 2013/09/14 22:03:22 | コメント(24) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年09月11日 イイね!

まだあるよ^^

まだあるよ^^100均のスキレット。
こぢんまりとしてますがよくできた一品です♪

鋳物なので蓄熱がよく冷めないんですよね~






実はこれもう絶版なんです。

絶版になった理由が・・・
原価割れだそうですw

まぁ100均で売ってたといっても420円均だったんですけどねw
売っても儲からないなら再販も絶望的ですわな^^;


もう手に入らなくなって約6年。
しかし・・・
まだ探せば見つかるもんですわ♪
販売元がダ○ソーじゃなかったものでした^^



一昨日、某オクで発見^^
2枚セットで500円でした♪

しかもホーロー加工済みときたもんだ^^
送料500円としても許せる金額でしたので即落札♪


同じサイズ二つあるとこれができます↓


オーブンになるんですよね♪
外はカリッと
中はジュワッと

な・・・
チキンソテーなんてうまいですよね^^
玉ねぎのみじん切り、色変わるくらい炒めて
ガーリックとバターも少々入れてね~


あ~♪
腹減ってきたw


これお探しの方へ。
まだ某オクで出品してはりましたよ^^


またまた道具が増えてしもた今日この頃です(*´∀`)
10月はキャンプ三昧かもね♪
Posted at 2013/09/11 23:46:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年09月07日 イイね!

密かにバーナー祭り?

密かにバーナー祭り?朝からすっかり忘れてたご近所さんのタイヤ交換へ^^;

新品のMTはついつい角をもみもみしてしまいますね~


その後ちょっと買い物にフラフラ♪
立ち寄った100均で商品片手にじっと考え・・・

←これ作ったろ(*´∀`)





こんなん買うて^^


切り込み入れて~


カポっとバーナーに^^


遠赤効果はないとしてw
ヒーターアタッチメントみたいにしてやりました^^

これからのキャンプに備えて暖を取るもん作りましてん♪
どんだけ持つでしょうね~

時代はランタン祭からバーナー祭へ^^


自作焚き火台用にこんなケースも買いましてん♪


ちょうど良い長さで収納^^



100均ってええもん売ってますよね~
本来の使い方とはちゃうことになるんが多いですけど^^;



☆おまけ☆

着弾その①
とあるピンヒールでグリグリなお嬢さまからの差し入れ^^
嬉しすぎてオッサン小躍りしてもた(o^-^)アリガトネ!


着弾その②
青いマルボロが~♪
僕にとどーく♪

メンソールかとおもたらちゃいました^^;
パッケージでかすぎw
Posted at 2013/09/07 18:45:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年09月05日 イイね!

激流を制するは静水!

激流を制するは静水!タイトルの名セリフご存知ですか?

そう。
北斗 柔の拳 トキの言葉です^^

今回この言葉に行き着くことがありましてん♪


仕事ネタです^^


海外赴任している若い社員。
これがまた身内に敵を作るやっかいな子でね^^;

言い方やり方・・・剛拳なんですわぁ~
まぁカチンとくるやつで、誰に聞いても「またあいつか」と呆れ顔^^;

被害者も多く困った子称号を与えられてしもてますねんw


なんと今回僕がその被害者に(;´д`)オヨヨ


顧客からの変更情報があればそれに合わせ柔軟に計画をしますねん。
伝える側の彼。
まぁそりゃひどいもんで^^;

変更になったかどうかわからん表を送りつけて伝えたでしょ!とのことw
何がわからんのですか!だとさw

んー
激流w

いやいや。
「伝える」と「伝わる」は違うねんぞ~
言葉はそこになかったんと違うか!

と応戦するも拳を突き合わすだけの解決ナッシング(´Д` )
ほんまブチ切れる寸前・・・

イライラしながら一晩考えさせられましたわ~

こりゃいかん。

愚直で素直な子であることは間違いない。
ただ周りを見ることができない猪突猛進型・・・

反撃するより懐に入ってしまうことが得策かと・・・

トキ兄さん!
あなたの教えが今花開きます^^


本日電話バトル再戦開始!
早速激流が襲いかかります^^;

テレッテー♪テテテーテテ♪
今日の僕は昨日と違うぞ~^^

電話越しの激流を交わして僕の一言目!

「昨日は気分を悪くさせたようやね」
スっと出た言葉でした^^

いや・・・え。

不意打ちやったようで言葉が出ないようです^^
すかさず
「送ってくれた資料見直したら理解できそうやったわ」

そうでしょ~ちゃんと作ってますから・・・

「うん。ただ僕にはわかるけど見づらいかもしれへんね」

え?どこがです?

「例えばこの・・・」

ふんふん。



わはは^^
こっちのペースにはまったな♪

電話を切る頃には笑い声が出てました^^

その30分後、順序立てた報告がしっかり届きましたよ♪

わかるよーに工夫してる努力の跡が見えました(´∀`)
採点40点くらいですけどねw
それでも大きな前進です!



彼はええもん持ってるんです^^
真っ直ぐな思いをぶつける方向を変えることでいい武器になるはず♪

そんな思いで彼を育ててみたくなりました^^



あ・・・
若い頃の自分に似てるのかもなぁ^^;
そんなこと思ってると帰りのビールが苦く感じてしまいました♪



デビルマンになることばっかりちゃいますねんでw

「トキ」にはこういう方法もありますわな(*´∀`)
Posted at 2013/09/05 23:57:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1 234 56 7
8910 111213 14
151617 181920 21
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation