• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisunのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

はるばる来たぜ♪

はるばる来たぜ♪海を越えて

シンガポールより

はるばるようお越し^^





またひとつマニアックなギアが増えてしまいました♪


Alocs Camping Travel Coffee Grinding Machine 4 In 1 Brewed Coffee Bean Grinder Mug Cup
長い名前やんかいさw

いわゆるコーヒー作って飲むボトルですねん^^


着弾はこんな筒に入ってきましたで~


扱い悪かったのか・・・
底ぬけとるやんけwww


中身は大丈夫やったんでホッとしてます^^


蓋取ると折りたたみ式のコーヒーミルが登場♪


コーヒー豆をゴリゴリやるとステンのフィルタに貯まります~


ここにお湯を注いで行くと~
二重の保温されたマグにうまいコーヒーがでけてるわけですわ♪


結構容量あるのでコーヒーをたっぷり楽しめます^^


海外サイトのBanggood.comってことを初めて使いました。
スマホアプリは日本語翻訳されてるので登録も購入も簡単ですよ~

ちなみに航空輸送費0円でした^^
到着までは大体2週間かかりますよ。



購入意欲を沸き立たせてもらった動画をこちらに↓




んでね。
楽しそうに奥様に見せびらかしてたんですわ^^

一言。

うまいもんひとりで飲んでも私は味わからんわw

まさにそのとおり(^-^;

うまいもんは分けて楽しむもんですね♪
Posted at 2017/03/13 23:46:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年03月04日 イイね!

OUTDOOR FES 2017

OUTDOOR FES 2017カーニバ~ル♪

エンドゥ

フェスティバ~ル♪

って仮面ノリダー言うてたね^^



え~
フェスティバ~ル行ってきました^^
万博公園で開催されてるテレビ大阪主催のOUTDOOR FES 2017♪


混むの予測して朝一から会場イン。
早速頂き物^^
生茶買って入ったら生茶もらったw



LOGOSのブースにまっしぐら♪


ワイドなヘリノックスもどきw
広めで座り心地ええですよ~♪
もう少しで買ってしまうとこでした^^



キャンピングカーも色々^^
やっぱりハイエースに吸い寄せられるんよね~


ズバッとバンカットしてるのも♪
これもありやね~


グルメコーナーも充実^^
お昼前に攻めておきますw
時間帯で絶対ならぶからね~


今回いただいたのは
博多のからあげ^^

じゅーしーでタレが抜群やねん!

ハラミ丼に並んでたけど牛タン丼に変更!
これもじゅーしー♪


匂いに惹かれた馬刺し焼き^^
ウインナーも馬肉でめっさうまい!
馬だけにうま・・・w



セグウェイにボルタリングも^^
どっちも見てただけ~




上げエブリィにグラッときて~


オサレハイエースに心を奪われw



佐世保バーガーは食いすぎて胸焼け^^;



庶民の味方、鹿番長もオサレ系に進むねんね~
ワンポールもだしたそうな^^



2会場開催だったので出てるお店が多かったですよ♪

もらいもんいっぱい^^



アウトレットとかいっぱい見ましたけど~
結局アストロでこんなん買ってもた^^

薪割りすんのか?
Oh no...(´∀`*)


明日もやってるとのこと。
入場無料なのでぜひどうぞ^^
公園入園料250円はいりまっせ♪

Posted at 2017/03/04 20:54:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年02月28日 イイね!

牡蠣づくし~♪

牡蠣づくし~♪一日中

牡蠣をいただくと

胸焼けしますw




先週末は2年ぶりの日生牡蠣祭りへ行ってきました♪

昨年は牡蠣が不作だったので未開催。
その反動で今年はいつも以上に人がいっぱいでしたわ^^;
みんな牡蠣好きやねぇ♪



早速牡蠣を買いだして焼いていきます^^


弾ける牡蠣の洗礼を受けつつ・・・
どーですか!このブリンブリン♪


味噌を溶かしていただくのが好みです^^
うめぇ♪



出店もいっぱいありますねんで♪


カキオコいただきます^^

広島焼きに近いね~


牡蠣飯を団子にしたフライも^^


とどめは牡蠣フライ♪
おろしポン酢よりやっぱタルタルやね^^



午前中には超満腹w
ひと足お先に帰路へ^^
渋滞なく帰れましたよ♪

帰り道の寄り道でこんな昭和なお店発見!


閉店してたので中には入れず・・・
ええもんいっぱいありそう^^



帰宅後、留守番してた娘とおかんにお土産分を焼き焼き(*´∀`*)
延長戦です♪


30個ほどあったのに一撃ですなw



朝から晩まで牡蠣ばっかり食ってた一日でした(´∀`*)
はぁ~うまかった!


Posted at 2017/02/28 22:57:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月23日 イイね!

ぬくぬくの冬キャンプ^^

ぬくぬくの冬キャンプ^^似顔絵が

クリソツ♪

かわいいオッサンやねん(´∀`*)




今年の冬キャンプはフルクローズタープで寒くないですねん♪

しかも今回はダブルww


定番の食い倒れキャンプだった内容は参加されたみなさんの視点からどうぞ^^
いわゆるブログジャックw

べぇさんのボス視点^^

爆ちゃん♪の爆写視点^^

YAKUちゃんのスモーキー視点^^

さん太さんの初KSG視点^^

天ちゃん、GONちゃんの視点も待ってるで♪




daisunの視点は動画にまとめてみました♪
お早めに見てね^^




参加されたみなさん。
笑いいっぱい♪腹いっぱい♪をいつもおおきにです(*´∀`*)
またやろね~


私事ですが、この日よりカメラ小僧の仲間入りをしてしまいました^^
次にハマるのはどうやらカメラらしいw


みなさんもいかがですか?
軽写部♪までどうぞ^^
Posted at 2017/02/23 21:38:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年02月05日 イイね!

冬キャンプ仕様リリース!

冬キャンプ仕様リリース!音が

聞こえてきそうでしょ♪

じゅわぁぁぁ~^^






肉の写真は幸せになりますなw


ここ最近の寒波はキツかったですね~
先週末、冬キャンプしてきました^^

この時期、KSGはこんなにキャンパーいますねんで♪
しかもオシャレ系ばっかり^^



絶版のパラタープDX。デッドストック確保してましてん^^
当時は5万円ほどした記憶がありますわ~
今回冬キャンプ仕様としてお披露目です^^



囲炉裏スタイルでまずは乾杯(´∀`*)



もう動きませんw
食物がどんどんコンロの上に~♪



みりん干し^^



アヒージョ^^
味付けええかげんなんで辛い辛いw



日本酒に炭酸ガス注入!
スパークリングなんちゃらですわ♪



日のあるうちにYakuちゃんの薪ストのならし^^
ステンは指紋が残るんで丁寧に拭き取ってから火入れ♪
いい紫色になりましたよ~




幕内に灯りをともして^^



石油ストーブも火入れしました^^
もうぬくぬくです♪



さらに暖をとるため鍋を仕込みます^^



中身はスンドゥブチゲ♪
あさりにイカにエビに鮭に・・・
魚介のうまみたーっぷり^^



すっかり深酒~^^
トイレ行くのがおっくうになりますね。



翌朝。

べぇさんからドーピングもらってたので二日酔いならず!
早速〆で用意してた麺入れます♪
朝ラーからはじまります^^

これうまくてずるずる・・・
替え玉入れました^^


目玉焼きもどきもw



あさりが残ってたので黒霧で酒蒸し♪
アルコールあっためるとすんごい熱気ですね^^
焼酎フレーバーきつめ~



昼過ぎまでまったりしてましたわ~
ぼちぼちと片付け開始^^



今回、安定して暖を取れたので冬キャンプ仕様成功です^^
ますます冬キャンプに出かけたくなりました♪
Posted at 2017/02/05 22:10:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにジムニー沼へ出戻りしました。 初めてのJBは乗り心地がよろしいですね。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation