• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazken_DC5の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年11月5日

ポリマーコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回のボディコーティングは、記録によると新車時。自分が購入した時(2010.4)、に続き3回目です。
全てディーラーの扱いですが、作業(施工)は外注で、ポリマーコーティングは"ファイバーGIRA"という、低撥水のタイプです。
2
中1日+夕方に戻って来ました。
やはり全身ピカピカ+ヌメヌメです。
ボディコーティングは完全に硬化するまで、最低1週間は濡らさないようにと言われました。
カーポートに屋根はあるけど、密閉はできません。
3
そこで、養生用の使い捨てビニールカバーを購入(\698)。
たった700円弱で、車体+ホイールをスッポリ覆ってくれます。
軽くペラペラなので、強風でこすれてもたいしたダメージにはなりません。
4
10日間で2度外して再利用しましたが、ボディにもシートの裏にも意外なほど土埃が付着しませんでした。
これいいですよ! 安いので、今後も定期的に交換して使う事にしました。
台風や黄砂、花粉シーズンにも有効でしょう。
5
**経過報告**
使い始めて4か月。
3月の暴風雨、黄砂、スギ花粉にも耐えて、防塵効果抜群です!
心配されたスリ傷も、ほぼ確認できないレベルです。

養生カバーは、薄く軽いのでこんな風にバルーン状/バブル状になってインテを覆ってくれます。
ウチでは前輪でカバーの前縁を踏み付けて、捲れないようにしています。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

コーティングのメンテ♪

難易度: ★★★

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MazKen_DC5です。よろしくお願いします。 2010年4月のこと・・・ 1989(H1)年式 DA5 インテグラ3D ZX-iを、21年間/157...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1981年 最初に買ったギャランGTO GSR 以来、クーペスタイルにとことんこだわるオ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
21年間愛車だったDA5インテの前の愛車。 トヨタ車2台の後を受け、AE86との激戦選考 ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
最初の愛車。クーペ好きの原点です。 1970年代の有名なハイパワースポーツカー"ギャラン ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
21年間で157245km。立派に勤めを果たして廃車/解体したDA5インテグラ 3D Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation