コーティング - 整備手帳 - インテグラ
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
コーティングのメンテ♪
いつものFGクリーニングに加え・・・、 右フェンダーの謎のシミ除去、 リアサイドガラス枠のクリーニング、 インナーフェンダーのクリーニング等々で合計8,858円也。 ※当日は雨天だったため後日撮影した。
難易度
2024年5月5日 20:48 kotora(≧▽≦)ノさん -
LAPTIME様施工 ガラスコーティングNADIA
まず洗車からスタート オールペン後なので磨き無し 拭きあげ&塗り込み塗り込み 仕上げ拭き ステッカーもペタリ 今回31900円でした!安!!Σ( ˙꒳˙ ) 1週間後にまた洗車して残りのコーティング剤塗り込むと撥水効果が高まるらしいのでやってみました。⬇ セルフ洗車&コーティング塗布 ...
難易度
2024年2月12日 08:48 まるごと苺大福さん -
愛車インテグラDC5 トリプルダイヤモンドキーパー自家施工①
今回はボディの表面を自家キーパー施工したいと思います。 先ずは写真の「爆白」という洗浄剤でボディの表面の水垢や古いワックス層を落とします。 こちらは「フリマサイト」で小分けを譲ってもらいました。 続いて「ダイヤモンドケミカル」を専用スポンジで塗り込んでいきます。 ダイヤモンドケミカル塗り込 ...
難易度
2023年2月20日 15:28 ノッケですさん -
2回目のアンダーコート(クリアー・ブラック)塗装
①雪の今シーズンが始まる前に車体(アンダー部分)の保護のためにアンダーコート=シャシークリア&ブラックの塗装をしました。 ちなみに前回は2022.1.8に塗装しました。 ※今回も長男の勉強のために、出来る限り長男に行ってもらいました。 《用意した物》 ①KUREシーコート クリア(使い掛け1 ...
難易度
2022年11月13日 10:32 マコNSXさん -
コーティングのメンテ♪
昨年6月以来のメンテ。 諸問題を片付けてからって考えてたけど重い腰は上がる事無くw 今回もFGクリーニング(\4,950)。 で、もうひとつ。 「今までのコーティングに納得いかず・・・」と勧められた ヘッドライトにプロテクションフィルムを施工。 下地研磨\11,000 フィルム代、施工工賃\2 ...
難易度
2022年10月12日 21:49 kotora(≧▽≦)ノさん -
アンダーコート(クリアー・ブラック)塗装
長男の下宿先は雪の多い長野なので、融雪剤(塩化カルシウム等)からシャーシを保護するために、インテグラを長野へ持って行く前に保護剤を塗装しました。 《用意した物》…使用量が分からないので… ①soft99シャシーブラック(使い掛け1本) ②KUREシャシーコート クリア(1本) ③カインズオリ ...
難易度
2022年1月9日 14:58 マコNSXさん -
コーティングのメンテ♪
昨年7月には部分的に研磨と簡易的なメンテを行っていたが、 それでも約1年ぶりとなってしまった(本格的メンテは昨年3月以来)。 今回もFGクリーニング(\4,860)。 いつもよりも状態が良かったとのこと。 それにしても蛍光灯下では色褪せ部分が目立ってしゃーないw
難易度
2021年6月18日 21:55 kotora(≧▽≦)ノさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インテグラ サンルーフ ワンオーナー(新潟県)
125.5万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
いすゞ ビッグホーン 社外アルミ ディーゼル 4WD(岩手県)
193.0万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
