• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

308へ

308へ 今日は仕事で昼から梅田へ行ってました。
17時に終わったのでcafe’Rを覗いて帰ろうと思いながらも、行きは高速だったので帰りは下道を走っていました。
道は何となく知っていたのですが一応スマートフォンのナビを奈良公園に設定。
大体知っている道だったのでちゃんとナビを見ずに走っていると雲行きが怪しくなってきました。
気がついたときには手遅れ、ナビは阪奈道路ではなく国道308号線を走らせようとしていました。


国道308号線といえば、大阪と奈良を結ぶ酷道。
暗峠を要するこの道は平均勾配20%で最急勾配37%という猛烈な登りに加え、最大幅1.3mの標識が車で通行することを拒んでいるとしか思えない道です。
(幅に関しては現在解消されていて通行不可の看板を見ると幅1.8mロングボディーの車となっている。)
詳しくはウィキペディアをみてね。
暗峠
国道308号線

ちなみにyoutubeで検索すると走破動画なんかも出てきます。


そんな猛烈な道を日が落ちた後に通る事になろうとは・・・
そんな道で離合しなければならない羽目になろうとは。
シートが最低位置だったら間違いなく落ちてた。
坂道発進でクラッチ焼けるかと思った。
コレで三度目だけど・・・
もう行かねーw

あ、プジョー308の話ではありませんので。
悪しからず。

画像は暗峠にて。
ブログ一覧 | 回遊 | 日記
Posted at 2012/03/24 21:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年3月24日 22:06
9時前にサティの交差点で、焦げ臭い匂いさせてる君の106とすれ違ったよww
コメントへの返答
2012年3月24日 22:45
あれっ、全然気がつきませんでしたわ^^;
2012年3月24日 22:59
1.8メートルとなると、リアル308は無理ですね…(汗)
コメントへの返答
2012年3月24日 23:16
一番狭いところは軽自動車でもドキドキするよw
2012年3月26日 10:58
流石にここは回避してます。
コメントへの返答
2012年3月26日 20:48
久々に通ったので参りましたよ^^;
2012年3月26日 16:35
以前 405で迷いこんだ道かしら? ここって道じゃねぇ~じゃんって思ったことがあるわ
2度と迷い込むのはごめんだ!(苦笑)
コメントへの返答
2012年3月26日 20:49
405では通りたくないっすね~^^;
ってか106でももう行くのいやですから~w

プロフィール

「@八っくん 1セット余分に持って行って現地で履き替えたらオッケーじゃないかとー」
何シテル?   08/01 09:06
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation