• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタル三世のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

雪の日の2013

雪の日の2013天が呼ぶ地が呼ぶ雪が呼ぶ!!!
滑り倒せと俺を呼ぶ!!!
ってことで・・・
マジで帰ってきた!!スベルノスキー・リターンズ!!に参加します。

聞けオーディエンス達!
オレはヘタレの106乗り、ダイシャライダーケタル三世だw






今朝仕事が終わった後、近場のダムにて


寒かったのでこれまた近場の道の駅にて


帰ってきた、なのにウルトラじゃなくてライダーじゃんとかそういうのはナシでw
Posted at 2013/02/15 12:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記
2012年09月24日 イイね!

無事帰宅の報告

無事帰宅の報告先週末から旅に出てました。
行けるところまで行こうというものではなく、ぼんやりとではあるものの行きたい所をイメージしながらの旅でした。
今回は久々と言うこともありメジャーな観光地へ。
日本三景最後の場所である松島と、日本三台鍾乳洞の最後の場所である竜泉洞を訪れ、双方共に制覇することとなりました。
約3000km3泊4日という日程でしたが、やはり東北は遠いです。
二日間は移動日でした。

本来であれば実家の愛媛に帰っているはずでしたが、何を間違ったのか中国道に乗るつもりが名神高速に乗ってしまいそのまま北陸道へ進み磐越道そして東北道と北を目指してしまいました。
途中、野沢に行きたくて行きたくてウズウズしましたが、その誘惑を見事断ち切り東北を堪能してきました。

詳細はいずれw
とりあえず無事帰宅のご報告まで。
Posted at 2012/09/24 23:46:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記
2012年09月17日 イイね!

連休中の通勤路

連休中の通勤路こんばんは、久々登場ダイシャライダーです。
プジョーのAT車走らすのは嫌いではないので楽しい代車生活を送っています。
しかし、そんな楽しみが一瞬にして崩れ去りかねない出来事に遭遇したのが日曜日の朝でした。

職場に向かう峠道での上り坂。
遅い車を追い抜こうと登坂車線に入って加速した刹那、レーダーで計測している人影が視界の隅に!?
一瞬で引く血の気、反比例して湧きあがる不安。
走馬灯のようにこの後の事が頭の中を駆け巡り、何か逃れる術はないのか必死で考えると同時に見えた道路脇のスペースに滑り込みました。
迫る仕事へのタイムリミットに焦りつつも一寸間をおき、来た道を戻ために少し車を走らせましたが時計はこのまま戻れば明らかに間に合わない時間を示していました。
意を決して、というよりは諦め半分で再び峠道を登る事にしました。
今日初めてこの道を通るんだと自分に言い聞かせそして当然、法定速度を厳守し天国への上り坂をゆっくりと登っていきました。
群れをなして停まっているパトカーに『とまれ』の旗を持った男たちが見えたのですが私は彼らの群れに呼ばれる事無く無事通り過ぎる事が出来ました。

後で思い返してみれば、遅い車を追い越す際、私の前に同じように追い越すために加速した車が居て単独ではなかった事、そしてその車の加速が強烈ではなかった事で停められるような速度では無かったのかもしれません。

今日も通勤でその道を通りました。
前日の教訓を胸に必要以上にゆっくりと登っていると対向車からのパッシングライト。
これはきっと先の危険を教えてくれいるのだろうとアクセルを踏む足をさらに緩めました。
しかし行為の意味がわからなかったのかそれとも見えなかったのか勢いよく登って行く車が・・・
こういった危険回避を促す行為も最近はあまり見かけないので気がつかないのかな?
なんて事を考えながらバックミラーに写る赤い旗に寒気を覚えた連休最終日の通勤でした。
どうやら今は交通安全週間の様なので、明日106に乗る時はより一層気をつけなくては。
皆々様も努々油断めさるな。
Posted at 2012/09/17 22:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記
2012年08月22日 イイね!

どうでもいい事

先日高速で


とんがってる


社長席から青空


振り向いても青空


人懐っこいバッタ


商品名は火ばさみ


最近こればっかり


今週末は野沢へ

Posted at 2012/08/22 20:47:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記
2012年08月02日 イイね!

夏は別れの季節

我が家のプジョー規模縮小計画が本格始動し始めました。
直して乗りたい気持ちは今でも変わりませんが、どうする事も出来ない状況下で事態は悪くなる一方ですので断腸の思いで決断いたしました。

手始めに、405 Mi16を捨てる事になりました。
右リアフェンダーとフロント周りにダメージがあります。
そこ以外で部品が必要な方おられましたら差し上げますのでご一報ください。
そろそろ純正部品の供給も無くなりつつある車種ですので現在御乗りの方の御役に立てればと思います。

続いて206SW S16も候補に挙がっております。
純正部品は部品どりとして回収されるため御譲りする事は出来ませんが、後付けパーツであれば全て無料とはいきませんが御譲り出来ると思います。
全部アップしている訳ではありませんが、パーツレビューをご覧いただいたら参考になるかな。
ただし、マンションの駐車場ですので大がかりなはぎ取り作業はできません。
例えばバネ等足回りなどは厳しいと思います。

106は今のところ対象外なのでもうしばらく乗るつもりです。
タイベルセットも購入した事ですから。
ただ、最近エンジンかからない事があるのでどうしたものかな…

やっぱり車はプリウスが一番いんでしょうかね~
Posted at 2012/08/02 19:28:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記

プロフィール

「@寝る子は横に育つ さん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったですー」
何シテル?   03/30 20:20
下手の横好きという感じでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

polini ハイコンプヘッド(50cc用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:43:40
ルノー(純正) ドリンクホルダーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:43:29
SEIWA ツインカップホルダー WA93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 10:41:27

愛車一覧

プジョー 106 赤色2号 (プジョー 106)
赤色2号。 2012年10月31日にtoumashiro45さんから譲り受けました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) キイロちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
初イタリア車 フィアット500は2017年に100ドロ候補に上がってた3車種の内の1台 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
Peugeot 103 Vogue SP たまたま近くで手ごろな値段で売ってたので見に行 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibriです。 206SWを購入した時ディーラーの営業から購入しました。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation