• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白パジェロの"白パジェロ" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

下回り洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 本日の洗車は、下回りを重点に実施
 ジャッキで車体を上げて、うまを架けて車体の下にもぐり、高圧洗浄機とブラシ洗い、仕上げは、さび止めのシャーシブラック塗装(部分)とゼロウォーターでふき取り。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

洗車

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

ケルヒャーWV1で拭き取り

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月30日 23:33
初めまして。

とても大切にされていますね。
最近下回り洗浄だけできる洗車場をなかなか見かけなくなってしまいました。
昔は、もう少し見かけたような気がするのですが。
こんな風に大切にしてもらえれば、パジェロも嬉しいでしょうね。
コメントへの返答
2012年7月1日 17:33
 はじめまして。
 コメントありがとうございます。
 hawk83の記事もいつも拝見させていただいています。
 コイン洗車場だと下回りと車体で2~3回分ぐらいお金が掛かるので、高圧洗浄機3台を使用目的に合わせて使い分け洗車しています。
 私にとって、パジェロは家族ですので大切にしています。
2012年11月3日 21:00
シャーシのサビ止め剤はディーラーで行ってもらいましたが、
塩カルの道路を走ったら、小まめに洗おうと思います。

といっても、シャワーノズルでシャーシに水をかけてる程度しかできませんが。。

以前のパジェロはシャーシがサビだらけの為、14年で手放しました。
2~3年に一度、サビ止め剤を行うとだいぶ違うみたいです。
今回の車には、定期的に実施する予定です。
コメントへの返答
2012年11月3日 21:18
 こんばんは、コメントありがとうございます。

 シャーシのさび止めを実施したら、シャーシコートを吹き付けておくことをお奨めします。
 ホムセンで700~800円ぐらいで、透明ななコート剤で、塩カルから、シャーシを守ってくれます。
 下に潜れるなら洗車後0ウォター加工するのも手です。
 シャワーノズルで、小まめに水をかけるだけでも、良いと思います。

 あと、シャーシブラック(さび止め剤入り)1本買っておけば、さびが小さいうちに処置できると思います。

プロフィール

「@白パジェロ ご心配なく生きています。現在捜査中です。」
何シテル?   06/19 12:54
白パジェロです。よろしくお願いします。 パジェロv83wに乗っています。 暇さえあれば、洗車してます。 家族全員がミツビシ 本人 パジェロ 嫁 長女 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 22:04:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 白パジェロ (三菱 パジェロ)
v83wに乗っているミツビシ一筋のおやじです。 装着パーツ 純正オプション フロント・リ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
イベントやレース参加のために購入
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
 ロードもクロカンもできるシクロクロスにひかれて購入
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
 健康と体力錬成のために購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation