フィエスタで行く南東北横断ドライブ(鳥海山周辺_秋田県側Ⅰ)
投稿日 : 2015年01月22日
1
美味しい鮎料理に大満足した後は、一気に鳥海山を目指します(^^)/
実は、DS3時代にも鳥海山周辺をドライブしたのですがブログアップしておらず・・・というのも天気が最悪!
今回はリベンジしたかったのですが、写真でも見ても分かるようにまたも雨模様。。。
どうやら鳥海山とは相性が悪いようです(゜.゜)気を取り直してやって来たのは法体の滝!
2
法体の滝は駐車場からもその荘厳な姿を見る事が出来るので、アクセスは非常に容易なのが♪
雨で車も少なかったので、ベストポジションでひたすら撮影(笑
どうやら釣りキチ三平の撮影地だったらしく、何だかレトロな公衆電話もあります!実家と一緒(^.^)
3
ここ数日の雨模様で法体の滝に近いづてみると・・・圧倒的な水量で迫力満点!
近付くと水しぶきが飛んできて(^^)/下から近づいても見れますが、上には展望台もあります。
法体の滝は本当に荘厳でオススメの滝です♪
4
法体の滝へアクセスする道沿いにはご覧の通り蕎麦の花が咲き乱れて。
遠くにそびえる鳥海山と蕎麦の花が雨に濡れて何とも言えない雰囲気で癒されました(^<^)
5
法体の滝からは一度今日の宿泊地であるフォレスタ鳥海の場所を確認して、仁賀保高原へ向かいます。
ただ、仁賀保高原へのアクセスが容易な鳥海グリーンラインは通行止めだったので・・・ぐるっと遠回り(゜-゜)
仁賀保高原も前回DS3で訪問時は霧で一面真っ白だったため、景色が全く分からず!?
今回は初めて訪問したような新鮮な気持ちです(笑
6
土田牧場でお土産を物色しようと思い立ち寄ってみましたが、結構な人だかり!
どうやらお相撲さんが無料で料理を配っているらしく・・・とても美味しそうでしたが、夕食のために我慢。
そうこうしていると雲で隠れていた鳥海山が徐々に姿を現してきて(^.^)
7
急いでフィエスタに戻って鳥海山とのツーショットを撮るべくひばり荘へ!
ここからは鳥海山と風車が一望出来て、愛車を撮影するにはベストスポットですね~
ただ、良く分からない建屋が残念ではありますが・・・これが無かったらもっと素晴らしい景色かと(^^)/
8
仁賀保高原から給油のため下界に降りる途中の駐車スペースにて。日本海も見えてパノラマ感抜群!
そういえばこの駐車場はDS3の時にも停めて・・・何も見えない白い世界を嘆いていたような(笑
翌日が本格的に鳥海山周辺散策となります♪
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング