• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちの"万能フェエくん" [フォード フィエスタ]

フィエスタで行く南東北横断ドライブ(鳥海山周辺_山形県側)

投稿日 : 2015年01月29日
1
鳥海ブルーラインアタックの続きになります。前回は途中の駐車場からギリギリ展望を望めましたが・・・
高度を上げていくにつれて徐々に雲が広がって(゜.゜)これでは、まるで2年前と同じ!?
というか、今回の方がさらに雲が厚いような(笑 
鉾立駐車場手前のスペースにフィエスタを停めて撮影してみましたが、う~んという感じです(^^ゞ
2
本来ならば奈曽渓谷の切り立った断崖が見渡せるはずなのですが。
恐らく山頂にかかっている雲が移動してくれれば、晴れ間が広がるはずと少し待ってみるものの・・・
次から次へと雲がやってきます!
3
とりあえず、気分転換で直ぐそばの鉾立駐車場へ向かってみると車がたくさんで停めるスペースが!?
登山シーズンなのでやはり車が多いようです。
邪魔にならない所にフィエスタを停めて雲の中をちょっと散策です。小坊主の石像が可愛かったです(^^)/
4
しばらく待っても雲が移動しそうに無いので、鳥海ブルーラインを山形県側へ一気に下ります!
車が少なくこの下りの運転を楽しめただけでも鳥海ブルーラインに来て良かったという事にしましょう(^^)/
下界に降りてみると案の定、青空が広がっており(笑 こうなったら前回も訪問した十六羅漢岩へ。
5
駐車場から海岸へ向かうと目の前には綺麗な日本海が(^<^)鳥海ブルーラインの悔しい想いも和らぎ(笑
十六羅漢岩は自然の岩場に仏像が彫られており、何とも言えない雰囲気です。
自然と調和しているので、仏像を全て探すの面白いかもです~
6
今回のドライブの最終目的地である玉簾の滝へ向かう途中の県道386号線は快適そのもの!
車も非常に少なくて素敵な景色が広がります♪こういう道をのんびり走るのも楽しいですね~
程なくして駐車場に到着。
7
玉簾の滝へは駐車場から約10分歩きますが、途中に千年杉の大木や御嶽神社などがあったり(^^)
緑に囲まれた遊歩道は楽しいです♪
8
この玉簾の滝は見事なまでの直瀑と木々に囲まれた風景が美しくかなりオススメです(^^)v
滝壺の近くまで行けるのが良いですね!
この日は少し風があったので、滝壺からの水しぶきが太陽に反射してキラキラで。
とても幻想的でドライブの最期に本当に良いものを見れたな~と充実感で一杯でした(笑

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation