• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちの"DS3くん" [シトロエン DS3]

DS3 長野絶景ドライブto 伊那(鹿嶺高原周辺)

投稿日 : 2013年07月25日
1
大鹿村の大西公園からは国道152号線をひたすら北上し周辺スポットを散策することに。
国道152号線は交通量が少なく快適でしたが、所々で急に道幅が狭くなったりと変化にとんでおり。
途中の分杭峠だけは、異常に賑わってました(^^ゞ ←パワースポットで有名みたいですね~
水が綺麗な美和湖をぐるりと一周してリフレッシュを♪
2
そこからは絶景が広がる鹿嶺高原へ!
鹿嶺高原へのアクセス路は路面状況は良くて走り易いのですが・・・とにかく長いです(゜-゜)
登っても登っても中々辿りつけず、途中でへこたれそうになりました(笑
3
鹿嶺高原内にある月見平パノラマ展望台へ登ってみると・・・目の前にドーンと南アルプスの絶景が!!
もう目の前に広がる圧倒的な存在感にしばらく動く事が出来ませんでした(^^)/
こんな素晴らしい絶景が広がるのに、自分達の他に3人しかおらず。
4
月見平パノラマ展望台の降り口は滑り台になっており、嫁さんが楽しそうに(?)滑ってました(笑
自分は階段から降りましたけど~
5
鹿嶺高原にあるもう一つの北星平展望台からも絶景を楽しむ事が出来ます!
6
素晴らしい絶景を堪能した後は、また長い道のりをひたすら下ります。
こ~んな道が続いており、とっても走りを満喫出来ます(^^)/
7
道の駅 南アルプスむら長谷でコーヒーブレイクとお土産物色タイムを。
美味しそうなパンが売られていたので食べたかったですが・・・ディナーのために我慢です(笑
8
の駅を出てからも、ひたすら国道152号線を北上します。
途中の杖突峠にある杖突峠パノラマ展望台に立ち寄りです(^^)
有料の展望台は100円かかりますが、ご覧の通りの大パノラマなのでかなりのオススメです♪
一日目のドライブを締めくくるには最高のスポットでした~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月30日 12:33
自分も長野行く予定です~♪

白馬から軽井沢にかけて、横断しようかと…。(笑
コメントへの返答
2013年7月30日 20:14
スーにいやんさん、こんばんわ~

長野ドライブですか(^^)
白馬から軽井沢も絶景スポットが
たくさんですからね~
是非ともグルメレポお願いします(笑

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation