• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちの"DS3くん" [シトロエン DS3]

DS3 房総半島内房ドライブ to 南房総周辺散策Ⅱ

投稿日 : 2015年03月05日
1
南房総周辺散策で気になっていた館山野鳥の森にやってきました(^^)
ここには多くの展望台があるとの情報もあり・・・そして何とも言っても鳥好きの自分にとっては、
野鳥という響きには♪まずは、屋内施設で館山の森についてお勉強!
2
そして、5箇所ある展望台に向かって散策開始です!
この日は2月とは思えないくらいの陽気だったので、歩いていると汗ばむくらいでした。
そして、まずは富士見展望台に到着しますが・・・残念ながら富士山は見えず(>_<)
3
富士見展望台よりちょっと標高のある国見展望台は、先程より高度感が増して(当たり前 笑)
平砂浦海岸のアーチがとても美しいですね~房総半島フラワーラインの菜の花も一望出来て(^^)
4
今回のドライブの最終目的地である野島崎灯台に向かう途中で開けた場所を発見!
ここ白浜町スポーツ公園の駐車場は開けており、愛車の撮影にぴったりの場所で(^^)/
しばらくここで撮影に励みました(笑
5
平日でしたが野島崎灯台最寄りの駐車場は、かなり車がたくさんで・・・かろうじて開いているスペースに。
結構灯台周辺はお店が充実していますね~先程訪問した洲崎灯台と大違いです。
6
まずは野島崎灯台内部を散策する事に。資料展示室も併設されており、特にレンズは圧巻でした♪
螺旋階段をひたすら上がっていくと・・・ご覧の通りの展望が広がり(^^)/
太平洋を一望出来る他に、野島崎も。
7
灯台からの展望を楽しんだ後は、野島崎をぐるりと周ってみます。
何だか白亜の野島崎灯台は佇まいが凛としており、存在感があって好みの灯台ですね~
8
野島崎先端には何故かベンチが設置されていたので、最後はベンチに座り夕日を眺めることに♪
日暮れまでには時間が早かったですが、今回のドライブの締めにはぴったりでした!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月5日 22:56
ボッちさん野鳥が好きなのね。
もしや野鳥の会入っているとか?

私も鳥好きです。
おかめいんこが好きなの♪
コメントへの返答
2015年3月6日 6:35
shifo嫁様、おはようございます~

野鳥に限らず鳥全般が大好きです(^^)/
鳥を見るとついついテンションが上がってしまいます(笑

おかめインコ可愛いですよね♪
ちなみに自分はヨウムが好きです(^^)
2015年3月5日 23:50
ウチも鳥好きですよ〜♪
文鳥に九官鳥、セキセイインコに小桜インコとか、昔はいろいろいました。
嫁さまの実家には孔雀が居たことも!(あれは何処から連れて来たのか今だに謎です)

今はベランダにやってくる野鳥に、猫たちがカッカ言ってるのを眺めて愉しんでます(^ ^)
コメントへの返答
2015年3月6日 6:37
きじくろさん、おはようございます~

きじくろさんも鳥好きですか(^^)/
うちの実家も小さい頃から、
文鳥⇔インコのローテーションで鳥がいなかった時期はありません(笑

孔雀は凄いですね!
中々見れる鳥ではないですからね(^^)v

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation