• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

今更ですがスロコン付けて近所をドライブ

今更ですがスロコン付けて近所をドライブ  
昨日、車検を終え愛車が戻ってきたので早速本日取り付けてみました。

取り付けに当たり故障診断コネクターが何処にあるかわからず説明書にあったスバルの場所3か所

で最もわかりやすいコラムセンターの下だったため配線処理も楽々で取り付けセッティング約20分

位で終えました。

最初は取り付け位置をセンターにつけたのですがメータ計器下部とスロコンの表示が私のポジションでは

見えなくなってしまったので右横にオフセットして貼り付けました。



それでは疑問と感想ですが、最初にノーマルモードとはどのポジションなのかです。

SIドライブの、インテリジェント、S,S♯がキャンセル状態なのかそれともその時に選択していたモード

がノーマル状態なのか?答えは選択していたモードでした。(多分そうじゃないのかな。自信ありませんが)

SIドライブの選択モードにてそこからSPモード、ECOモードへ移行し調整されるのでしょう。

それらを踏まえて先程ドライブしてこれがいいなというポジションは

SIドライブはSモード、スロコン側はSP3、4程度がいいですね。

それとSIドライブをS♯にしてのSP1、2を試しましたが刺激的でした。その上は???です。

機会があれば試します。

日常はSI ドライブはSでスロコンはノーマルで使用します。

それにしても良くできてますねこのおもちゃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/01 16:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 18:22
こんばんは。
費用対効果は良いと思いますよ。
ほとんどEC1で通勤してますが、娘のクルマ出しするときはSP1、箱根の登りはSP...っすね♪
よくできたオモチャです。
コメントへの返答
2015年3月1日 18:50
どーもです。

まだまだいろんなシチュエーションがありますので

ちょこちょこ、試したいと思います。

燃費がどの程度変化するのが気になります。

いいおもちゃですね。

プロフィール

「LFM参加の皆さん明後日は宜しくお願いします。
まだ2回目の新参者ですが気軽に声でもかけていただければ嬉しいです。天気が心配ですが当日は楽しみましょう。
それでは道中気を付けて!」
何シテル?   10/04 23:05
ハイレグです。よろしくお願いします。 2023年2月からエクシーガからレヴォーグヘ乗換えました 人生これから2人の子供が嫁にいったあとは 夫婦2人でアウト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:28:38
バッテリー交換(再投稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 07:47:45
STIサイドアンダースポイラー加工・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:13:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ ハイレグ (スバル レヴォーグ)
エクシーガから引き続き WRブルーを継続! 再びフロントの補助灯を復活!
その他 コルナゴ その他 コルナゴ
車では買えないイタ車。 COLNAGO CLXDisk
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
カーボンキラー! 憧れのキャノンデールに乗れるとは。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
経年劣化への対策維持に邁進!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation