• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

研磨完了!

なんやかやで1週間Dに入院していましたが、ディスク研磨ようやく完了して車両を引き取ってきました。前輪は研磨成功、後輪は「一連の事情」で新品交換となりました(爆)。いまならディスク在庫潤沢にあるようです(笑)

日没につき、写真は無し。

併せて、研磨の間、リアバンパーを外してもらってリアのトーイングストラップないしフックの取り付け方法を探ってもらいました。どうやらフレームにはフック取り付けのスタッドが設けられている模様。再度最終確認してもらった後、年明けにでもリアバンパーに風穴をあけてやります(笑)

それにしても帰り道、アタリのついてないブレーキで一瞬肝を冷やす場面もありましたが、ジャダーもすっかり消えてとても滑らかに減速します。減速時に振動がないのが物足りない、ってどうよ!

久しぶりに愛車の不安要因払拭されたので、明日、チャレクラ二枠出走します!
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2012/12/10 22:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 2:25
やまのきこりさん、こんにちは!

チャレクラ頑張って来てください。

18日のSDL、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月11日 22:21
T-DAY'Sさんコメントありがとうございます。
チャレクラ天気も良くて頑張ってきました!
東コース部分は久しぶりだったので走り方わかんなくなってしまいました(笑)

夏に福山英朗先生から授かった課題クリアまであと0.5秒!18日楽しみです。
2012年12月11日 8:48
不安要素が払拭されて今日の走りが楽しみですね!
アタリをしっかりつけてから楽しんでくださ~い♪
コメントへの返答
2012年12月11日 22:23
思い起こせば万全の体制で走ることができたのは久しぶりのような(汗
マシンコンディション整え続けるのはなかなか難しいものです…
2012年12月11日 12:03
リアのフックが付いたら見せて下さいね~^^
コメントへの返答
2012年12月11日 22:24
今日も一枠目赤旗中断となりました。
フック付けても使う羽目にはなりたくないですね~
2012年12月11日 12:43
じゃあ俺はその牽引フックに繋がれて走ろうかな!笑
コメントへの返答
2012年12月11日 22:25
スポールジャンボリーにアクロバチックなふたりとして展示走行に出場しませう!
2012年12月12日 7:33
お!穴ありましたか♪こちらも年内にバンパーあなあけ予定です(^_^ゞ
牽引フックの長さが足りないとアウトらしいですが・・・
コメントへの返答
2012年12月12日 21:14
ぱっと見アルミのメンバーしかなくて、当初強度的にムリっぽいね…という結論だったのですが、エステートのリアフック穴も同じ構造だったので、どうやらアルミ部材の十字スリット部を打ち抜いて奥のスチールフレーム部に到達するのであろうと推測しております。

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール エンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/974819/car/2899421/8323412/note.aspx
何シテル?   08/07 19:36
やまのきこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation