• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

袖森フェス11th 流し撮り教室へ…

袖森フェス11th 流し撮り教室へ… 昨夜、というか今朝袖森フェス11thから帰宅したのが3時40分頃。
とりあえず風呂入って2時間ほど寝て出勤してみると、明日の天候悪化を見越して現場巡視に廻る羽目になり山のなかさまよってきたやまのきこりです。今日はどうせよそさん休みだしのんびり出来るはずだったのに~もうへろへろです...orz

と、そんなこんなで袖森フェス11th参加してきました。目的は最近はまりつつある流し撮り教室参加。
いままで自己流でやってみましたが、一度プロのお話を聞いてみる良い機会。みん友の☆shinさんも参加されるとのことで、心強い。

連写でまぐれ当たりを集めるやり方から、1シャッターに集中して成功率を上げるように練習したほうが、ワタシのカメラの特性からも好ましいですよ、というようなアドバイスをいただき、撮り方の変革に取り組みました。しかしこれが難しい。ほとんど全滅に近いような結果に…

それでも、終盤になってようやく今までよりもさらにスローシャッターでも写し止められるような手応えをつかんだような気がします。あとは練習あるのみ。流し撮りはスポーツだ(笑)

走行枠に参加されたメガーヌパイロットの面々。ご挨拶と当日のお礼代わりに写真アップします~
またこれからのイベントでもお会いできたら、どうぞよろしくお願いします!
























おまけ。

流れてないやん。
いや、流さん方がええやろう(爆)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/04/29 21:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 21:21
写真綺麗に撮れてる~♪有り難うございます<(_ _*)>

遠路はるばるお疲れ様でした。無事に帰宅されて何よりです。
関西方面に遊びに行った際はよろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2013年4月29日 22:33
あき104さん、こんばんは。
昨日はありがとうございました!
なによりタイヤおめでとうございます。
うらやましいぞ!
また装着したらインプレ楽しみにしています!
2013年4月29日 21:44
こんばんは

自分も袖森目指したんですが、あえなく撃沈でした(笑)

ご都合良ければジャンボリーでお会いしましょー^^
コメントへの返答
2013年4月29日 22:35
vanillalpineさん、こんばんは!

房総半島はなにやら陸の孤島と化しますね(爆)

またイベントご一緒しましょう。楽しみにしてます!
2013年4月29日 21:51
無事帰還されたんですね♪
今日、お仕事だったとはご苦労様でした!
写真ありがとうございます
自転車乗ってるお姉さんの流し撮りは??
コメントへの返答
2013年4月29日 22:36
ルノ夫さん、コメントありがとうございます!

いやあほんとまいった。首都圏の人の多さにはビックリです。
今度は鈴鹿に遊びに来て下さい。

リクエストお応えしました~(笑)
2013年4月29日 22:13
こんばんはぁー( ̄^ ̄)ゞ

凄い写真ばかり((((;゚Д゚)))))))

速そう)^o^(

で(((o(*゚▽゚*)o)))

おネイサン綺麗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年4月29日 22:39
daenaさん、コメントありがとうございます!

選りすぐりの写真です(笑)講師の池之平先生は、額に入れたくなるような写真を撮りましょう!とおっしゃってました。もっとうまくなりたいです!

千葉まではるばる行った甲斐がありました(笑)
2013年4月29日 22:51
お写真有りがとうございます、バッチリDLさせてもらいました。

腕はナカナカなのですがレンズはウチのじゃない事を願います・・・
ちょっと黒系のコントラストが弱い気が。

vvtetuvvさんの写真が神かなと。

ちなみにどんなレンズ使われていました?
画角もナイスで(^^)
コメントへの返答
2013年4月29日 23:13
ろーさん、コメントありがとうございます!

スルドイ!事前にカメラエフェクトでビビッド系の演出加える示唆があったのですが、ワタシのカメラでそれをやったらあまりにも暑苦しい色になったので(おかげで全滅)、ちょっとレベルを明るい方に補正してます。ビビッド、だめ!

逆にvvtetuvvさんの写真はトーンカーブいじってメリハリ強調してます。

レンズはソニーの70300Gです。
2013年4月29日 23:27
かっこよいメガーヌ写真の最後の締めが綺麗な笑顔でセンス最高です。
袖森は皆さんいろいろと楽しんできて次回は袖森を第一にSch立てたい思います。
コメントへの返答
2013年4月30日 21:28
かっく~んさん、こんばんは!

袖森フェス、2回目の参加ですが一度も走行してません(笑)
このイベントを楽しむには、走行しないのが一番かも(爆)

またどこかでお会いできること楽しみにしています!
2013年4月29日 23:50
遠路お疲れさまでした。
次は鈴鹿で?
それともFSWが先?
コメントへの返答
2013年4月30日 21:30
東次さん、コメントありがとうございます!

夕飯おつきあいくださりありがとうございました。

次はどうしましょうか…距離を厭わず神出鬼没を旨としましょうか…

またよろしくお願いします!
2013年4月30日 8:19
長時間の運転お疲れ様でした。
あの混み方には参りましたね〜

それと、素敵な写真ありがとうございます!m(_ _)m
楽しく走って、その姿を写してもらえるなんて最高です。(笑)

次回は一緒に走りましょ〜
コメントへの返答
2013年4月30日 21:36
vvtetuvvさん、コメントありがとうございます!

一目で誰とわかるクルマはホント撮影しやすいんですよ(笑)vvtetuvvさんのおクルマはその点で今回のベストショットでした。

撮影の合間に体験+ぐらい走れるかなと思っていたのですが、みっちりカリキュラムでした(笑)またよろしくお願いします!
2013年4月30日 8:56
帰って間もなくお仕事とは、大変お疲れ様でした。
今回大渋滞に負けずに袖森に行ったのは、遥々遠方からいらっしゃるきこりさんやHKさんとお会いできるのを楽しみにしていたからで、ご挨拶できてとても嬉しかったです。
できればサクラムのいかした音も聞きたかったのですが、時間がなかったので次の楽しみにとっておきましょう。
また何処かでお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年4月30日 21:39
サラぽんさん、こんばんは!

こちらこそ、渋滞にめげずいらしゃってくれてありがとうございました!おみやげまでいただき感謝です。あいにく鈴鹿ドリンクを切らしてしまい、残念でしたm(_ _)m

またサーキットに出没すると思いますので、どこかでご一緒しましょう!よろしくお願いします!
2013年4月30日 20:51
遠いところ、お疲れ様でした〜
お土産もありがとーございます。

疲れたけれど、楽しい流し撮り教室でしたね!!
私は電池がなくなって・・
何が悔しかったといえば、RQの自転車画像を自分のカメラで撮れなかった事です・・一生の不覚でした(笑)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:44
☆shinさん、こんばんは!当日はご一緒していただきありがとうございました!

天気もよかったし、いろいろ学ぶことも多く楽しい教室でした。ストロークに磨きをかけてまた参加したい気分です(笑)

RQの画像データを持ち帰れないとは…成果の半分を落としてくるようなものです!(爆)
2013年4月30日 21:13
お疲れ様でした!!
3時40分ってうちとほぼ同時刻~^^;
途中、スイッチ入って爆走してましたから~(爆

おまけはスルーしてと・・・上手ですね~♪
速そうに撮って頂き、ありがとうございます!!

8日の鈴鹿は張り切ってきてくださいまし~^^
コメントへの返答
2013年4月30日 21:56
HK-MEGANErsさまさま、コメントありがとうございます!お疲れさまでした~

ほぼ同時刻って、速すぎです。途中2回ほどPAで意識を失っていましたが、それでも速すぎです…途中、アルピーヌ310?GTA?とランデブーしましたが、暗くてよくわからずじまいでした。

大きく写ってる方は今回お気に入りの1枚です(^_^;)

またよろしくお願いします!阿讃行ってみようかな(爆
2013年5月1日 21:43
えっ!?きこりんも行くと・・・!?

あの“すごさ”は行ったもんでないと
語れない・・・(爆
コメントへの返答
2013年5月1日 22:07
でしょう(爆)
阿讃を攻略すれば四国は制覇できるらしいとのこと。一度この目で見に行きたいと思います。

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール エンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/974819/car/2899421/8323412/note.aspx
何シテル?   08/07 19:36
やまのきこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation