• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

優勝しました!

優勝しました! ETCC耐久レースFSW、優勝しました!
るのるのさん、ワタシ、ルノ夫さん、よしともさん、の順に出走。最後尾2番手からのスタートでしたが、ルノ夫さん、よしともさんの怒濤の追い上げでトップでチェッカーを受けました!

最高の復帰レースになりました。あの頃が絶頂やったね、と言われそうでコワイw

そして@ごっつさんのマネジメントがなければこの結果はなかったでしょう。同じく応援に駆けつけてくれたJさん、vanillalpineさん、HKさん、9‼︎さん、他の皆さん、ありかとうございました。

新東名のPAから、とりあえずご報告でした。
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2014/03/02 20:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年
T19さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

隙間
ふじっこパパさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 20:46
おめでとう。
すばらしい!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:26
ありがとうございます!
総合優勝は望外でした!
2014年3月2日 20:56
素晴らしい。おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年3月3日 20:27
ありがとうございます!
メンバーに恵まれました。感謝。
2014年3月2日 20:59
こんばんは〜♬
優勝おめでとうございます♬
素晴らしいです(^_^)v
コメントへの返答
2014年3月3日 20:30
ありがとうございます!
クラス入賞ぐらいかな?と思っていたらあれよあれよとトップチェッカーでした♪
2014年3月2日 21:03
凄いっすΣ(・ω・ノ)ノ
おめでとうございます♪

メンバー皆さんからのレポート楽しみです!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:32
ありがとうございます!

リタイヤすることのないよう、ポンダーつなぐことだけを考えました…義務を果たせてホッとしています。
2014年3月2日 21:04
すご〜い!
優勝おめでとうございます。
本当に最高の復帰レースですね♪
コメントへの返答
2014年3月3日 20:33
ありがとうございます!

YRS-FSWが雪で流れてぶっつけ本番になってしまいました。怖かった~
2014年3月2日 21:09
凄い!
おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2014年3月3日 20:34
ありがとうございます!

メンバーとみん友のみなさんのお陰です!
2014年3月2日 21:09
こんばんはぁー(^O^)/

すっごいィ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ

お疲れ様でした(^з^)-☆

また、鈴鹿でお会い出来るのを楽しみにしてまーすp(^_^)q
コメントへの返答
2014年3月3日 20:35
ありがとうございます!

トミーカイラ、大手術のようですが着々と進んでいるようですね。また鈴鹿でお会いしましょう!
2014年3月2日 21:17
優勝、おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年3月3日 20:36
ありがとうございます!

初走行のFSWが低温に雨に霧と、なかなか痺れるレースでした。
2014年3月2日 21:21
スゲー!
動画&詳細レポ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:38
ありがとうございます!

動画ですか…1コーナー貫通したりコカコーラあふれたりしっちゃかめっちゃかな絵が続いています…
2014年3月2日 21:32
復活&勝利、おめでとうございます!
往路で東名が通行止め、とつぶやかれていたので少し心配でしたが、最高の結果でしたね!気をつけてお帰りくださいませ〜。

コメントへの返答
2014年3月3日 20:40
ありがとうございます!

3時間、高速で足止めでした。いく前から耐久の様相。しかしいってヨカッタ♪
2014年3月2日 21:43
お久しぶりです。
優勝、おめでとうございます。
また次回、お会い出来るのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年3月3日 20:41
ありがとうございます!

またルノーのイベントでお会いしましょう!
2014年3月2日 21:43
復活&優勝おめでとうございますo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年3月3日 20:43
ありがとうございます!

雨のFSWはもうイヤです(爆)
2014年3月2日 22:13
おめでとうございます!

行けなくて残念無念ですT_T
コメントへの返答
2014年3月3日 20:45
ありがとうございます!

ホント残念です。5時過ぎてからはまさに手に汗握る展開でした。あれは値打ちあります(爆
2014年3月2日 22:15
お疲れ様&優勝おめでとう♪

ほらっ言うてた通りになったやろ~!!
今後は占い師として新たな人生送るわ~(爆

PS…今、帰宅しますた(^^;
コメントへの返答
2014年3月3日 20:47
ありがとうございます!

体験走行同乗させてもらってありがとうございました。あの三周があるのとないのとでは全然違うはずです。

それにしてもHKさんは縁起がよいので、今後はその運をご自分にも分けてください♪
2014年3月2日 22:15
おめでとう!

何事もなくてよかった。
これが一番!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:49
ありがとうございます!

正直に言います。内蔵ウルゴンに何度も命を救われました(爆)サーキットの神様ですね。
2014年3月2日 22:22
すごい!!
きこりん~~!!
おめでとうございます(^O^)/
コメントへの返答
2014年3月3日 20:50
ありがとうございます!

よろこんでお立ち台の一番高いところに登ってしまいました(爆)
2014年3月2日 22:54
こんばんは

きこりさんは朝っぱらから東名で散々でしたね。

いやしかし、トップでチェッカー受けたとは流石です^^v
ろくにお手伝い出来ませんで心苦しかったですが、とにかく復帰戦お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年3月3日 20:51
ありがとうございます!

がっつり通行止めの東名高速に取り残されました。たまたま新城PAがガードレールの向こうにあったので歩いてトイレにいけたのが救いです…
2014年3月2日 23:04
おめでとうございます!
本当にすばらしい復帰レースになりましたね!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:54
ありがとうございます!

無謀と紙一重ですが、貴重な体験ができました。GT6で走り込んだ富士ですが、ウエットはないわ!
2014年3月2日 23:10
きこりん号にふさわしい復活劇♪
優勝したんですね~~^^

気を付けてお帰り下さい.....帰宅までが耐久レースです!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:57
優勝してしまいましたね~
やっぱりメガーヌは名車ですわ。

往路が耐久だったので復路はスプリントで、ということはなく、安全運転で帰りました。
2014年3月2日 23:13
今日はお疲れ様でした!
そして復活おめでとうございました。♪

私的には今後2度と手に入らない優勝盾が手に入って戸惑っております。(笑
今日はゆっくりやすんでください。^^
コメントへの返答
2014年3月3日 20:58
お疲れさまでした~

ワタシもまさかレースに出るとか勝利するとか考えてませんでした、ほんの3年前まで。

これは沼よ!
2014年3月2日 23:23
優勝、おめでとうございます!
さすが、きこりさんです!!!

FSWのイメージはどうでしたか・・・?
鈴鹿ホームのきこりさんの感想を聞きたいです(笑)
コメントへの返答
2014年3月3日 21:04
ありがとうございます!

FFでもテールが流れ出す緩いコーナーやら、逆にFFだとまったくトラクションかからず、かといって前荷重にするとすぐ失速してしまう登りコーナーの連続とか、鈴鹿に比べて非常にいやらしいコースでした。マゾい魅力があるのかもしれません。ヨシダ先生にインフィールドの走り方を聞いてみたいです。
2014年3月3日 0:15
最高の形での復帰&優勝おめでとうございます!

今度、機会あったらFSWでご一緒させてください、
コメントへの返答
2014年3月3日 21:07
ありがとうございます!

FSW、難コースでした。ドライだとどんな感じなんでしょうか。ウェットは生きた心地がしませんでした…
2014年3月3日 2:01
おめでとうございました!!!!

鈴鹿?FSW?またご一緒させていただく機会を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2014年3月3日 21:11
ありがとうございます!

飛び込みの度胸が試される鈴鹿に比べて、FSWはがまんが試される、そんな気がします。今度は走行ご一緒しましょう!
2014年3月3日 3:12
お疲れ様でした。先ほど自宅に到着しました。
帰り路が私には耐久みたくなってました。

優勝おめでとーございました。

またご一緒いただければと思います。

コメントへの返答
2014年3月3日 21:15
お疲れさまでした~

素晴らしいドライバーのマネジメントでした。総合優勝までたどり着いたのはごっつさんのお陰です!
2014年3月3日 7:38
優勝おめでとうございます(#^_^#)
天気はイマイチだったようですが最高の結果が出ましたね。
コメントへの返答
2014年3月3日 21:16
ありがとうございます。

あれ以上悪いコンディションはなかなかないでしょう(笑)メンバーに恵まれ楽しいレースでした。
2014年3月3日 12:32
優勝おめでとうございます!(^O^)v

無事でなによりです。結果良ければですよね!
コメントへの返答
2014年3月3日 21:18
ありがとうございます!

さすがに同じようなネタを二回ブログにはあげられません(爆)無事終わってしかも望外の成績、最高でした!
2014年3月3日 12:35
お疲れ様でした&おめでとうございます。
復活を見事な結果で決めましたね~

これでまた泥沼生活?(笑)
コメントへの返答
2014年3月3日 21:21
ありがとうございます!

前回沼から出なかったので、もう沼の神様が離してくれないようです(笑)
2014年3月3日 17:48
優勝すごい!
サーキット完全復帰おめでとうございます
コメントへの返答
2014年3月3日 21:24
ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!
2014年3月3日 22:02
おめでとうございます(^^)

自分は全然走れてないので見習います。
コメントへの返答
2014年3月3日 22:23
ありがとうございます!

まあスケジュールの都合などいろいろありますから。耐久チームに参加されるとのこと、これからいくらでも濃ゆい体験ができるでしょう(笑)
2014年3月4日 9:31
おめでとうございます(^-^)
鈴鹿より広かったのではないですか?(笑)
コメントへの返答
2014年3月4日 21:05
ありがとうございます!

確かにランオフエリアは広くかつ舗装もされていて気が大きくなりました(笑)何度か利用させていただきました(爆)

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール エンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/974819/car/2899421/8323412/note.aspx
何シテル?   08/07 19:36
やまのきこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation