• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

YRS鈴鹿国際南レーシングスクール

YRS鈴鹿国際南レーシングスクール 今日は鈴鹿国際南コースでユイレーシングスクールが開催されるということで、久しぶりにトム吉田先生に出会いに鈴鹿サーキットへ。

我がサーキット道楽マシンのメガーヌはいまだ修理上がらずなので、カングーでスクールの旗振り助手として行ってきました。あくまでもお手伝いです。

午前中はあいにくのウェットコンディション。ダストが浮いているのか、コースはズルズル滑ります(>_<)

まずはコースの一部を利用して反復練習。基本操作をみっちりと。

午後からは薄日も差しコースはドライへ。午前中ウェットでスムーズかつ繊細な操縦をたたき込んだおかげでしょう、参加者の皆さんコースアウトやスピンもなくコンスタントに、かつアグレッシブに周回を重ねてゆきます。


BRZ

911

86トレノ

フォルテスSB

NB

NA

スイフト

S2000


抵抗は無意味だ、的な

吉田先生のブログネタも撮影し


マシンと人間の負荷も考慮し、1セッション15分としインターバルをいれますが、それでも走りも走ったり、計測ラップだけで70周に届こうかという。まあYRSではいつものことですが…

路面状況が刻々と変化するなか皆さんみっちりと走り込まれ、何かしら得るものがあった一日だったろうと思います。
鈴鹿南コース、走り込みをするにはよいところだと思いますよ。ワタシもメガーヌが治ったら走りに来ようと考えています。

そして5月19日には鈴鹿サーキットフルコースでレーシングスクールが開催されます。
一応、YRS経験者向けとされていますが、興味のある方はYRSに問い合わせてみてください。








ん?
関連情報URL : http://www.avoc.com/
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | クルマ
Posted at 2014/04/18 21:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ありがとうございます!
shinD5さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 22:00
きこりさんはカングーで参加されたのですね♪
私は休暇が取れなくて参加出来ませんでした…YRS鈴鹿南を楽しみにしてたのにな〜。
コメントへの返答
2014年4月18日 23:42
らふらんすさん、コメントありがとうございます!

ドタ参を期待していましたが、残念でした。
また遊びましょう。関西でのオーバルも検討中のようですよ。
2014年4月18日 22:21
こんばんは〜。
写真の腕前が相当上がってると思ったのは気のせい??
めっちゃカッコいいです!!

しかしミッション落ちの原因はなんなんでしょうね。。。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:01
kaku-Sanさん、コメントありがとうございます!

写真は気のせいでしょう(^^;)数打ちゃあたる式です。

もっとハードに乗られている方もいらっしゃるので、個体の問題なのかどうなのか…
少しでも異変があればサービスへ、は今も鉄則のようです。
2014年4月18日 22:38
車検時に沼津できこりさんとの2ショットを目論んでましたが仕事でサービスには行けずf^_^;)

二度とあそこでは撮れなかったのに逃しました(^^;;

担当には個人情報なのであまり聞いてませんがまだ掛かりそうですか?

早く治ると良いですね。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:04
ひしがたの蛇さん、コメントありがとうございます!

知らない仲でないので根掘り葉掘り聞いちゃってください(笑)今回もRJと紆余曲折あったようです(爆)

すでにこちらのディーラーに回送され日曜日に引き取りの予定です。
2014年4月18日 22:43
こんばんは。

とてもいい練習になったようですね。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:06
ひろあきさん、コメントありがとうございます!

トラコンはおろかABSすらついてない車で大変よい経験ができました(爆)
2014年4月18日 22:44
写真お上手です。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:08
ほっしゃんさん、コメントありがとうございます!

お褒めありがとうございます。
2014年4月18日 23:22
カングーのタイムがイイ感じです(笑)!!

僕も参加を考えていましたが、行けずでした。
5月19日、行けたら良いのですが・・・。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:12
T-DAY'Sさん、コメントありがとうございます!

カングーでサーキット走るなんて、ねえ(爆)
…まともなタイヤでリベンジしたい気がします!
2014年4月18日 23:49
まだ直らんと…!?

今年の阿讃…もの好き関西人@メガーヌは1台だけ…(((^^;)
あっカングーがあるか…!?(爆
コメントへの返答
2014年4月19日 0:15
HKさん、コメントありがとうございます!

日曜日に帰ってきます。
ミッション交換は今回はなしなので、慣らしもなしで。

阿讃まで壊さないようにしないと。最近乗るたびに壊れてるような気がします(爆)
2014年4月19日 8:30
カングーで走ると勉強になったでしょう♪
走れないじれったさが伝わってきます^^
コメントへの返答
2014年4月19日 21:22
ルノ夫さん、コメントありがとうございます!

ほんと、メガーヌに走らさせてもらってるんだな~ということが実感できました(^^;)

下手なH&Tしようと踵浮かそうものならすぐにロックして突き刺さっていきました(汗

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation