• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのきこりのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

翼を授かる。

翼を授かる。
未明から豪雨となった土曜日、深谷carolまで新型リアウイングを取り付けに行って来ました。 出発前から豪雨予報で、太平洋側ルートは台風並みの壊滅状態。 長野まで北上して、上信越道から深谷入りしました。 ※後にこの豪雨で甚大な被害が発生したことを知りました。 深谷入りした頃は雨も上がっており、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 13:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年07月02日 イイね!

GO EAST!

GO EAST!
明日は東へ走る予定ですが、太平洋側ルートの状況はどんどん悪化しそうです。リスク回避に中央道を行くか上信越道まで上るか悩み中… 行き先は Carol!
続きを読む
Posted at 2021/07/02 21:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年06月27日 イイね!

LIFE110 Performance Shift Paddles

LIFE110 Performance Shift Paddles
みんからパーツレビューで拝見したのをきっかけに購入したシフトパドル、望外に早く到着したので早速取り付けました。 購入先など詳細は関連情報のパーツレビューをご覧ください。 右側を交換後。 純正よりひとまわり拡大されます。 交換完了 純正より製作精度が高く感じます。測定したわけではないですが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 15:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年03月15日 イイね!

YRSツーデースクールFSW 2021春の陣

YRSツーデースクールFSW 2021春の陣
3月13日14日の二日間、FSWの第2駐車とショートサーキットで行われた、毎度おなじみYRSツーデースクールFSWに参加してきました。 以下、毎回同じような構成と写真になります(笑)備忘録です。 今回も仕事の都合で1日目の午後、オーバルレッスンから参加です。 前回に続いて今回も初日は豪雨。ヘ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 19:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年02月07日 イイね!

NS-2Rおかわり

NS-2Rおかわり
春のサーキット活動開始前に夏タイヤを新調しました。 ふたたびナンカンNS-2Rを選択。安くて申し分ないグリップにお気に入りです。 サイズは215/35R18を試したかったのですが、現状より計算上4mmの車高ダウンがクリティカルヒットを招きかねないので、現状維持の225/35R18で。 組み替え ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 19:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年11月25日 イイね!

バルク

バルク
ほぼLED化されているルーテシアの灯火類のなかで、ウインカーはオレンジの電球のままです。LEDのコンビランプに電球の糸引くような明滅は似合わないでしょ、というわけで、ウインカーもLED化してみましょう。 で、届いたらブツは昔ハマった自作PCパーツのバルク品のようでした。懐かしい(笑) ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年11月18日 イイね!

天竜峡農園

天竜峡農園
この時期毎年訪れている天竜峡のりんご園に今年も行ってきました。こだわりの自然農法で栽培されているりんご園、もう10年以上のお付き合いになります。 今年はりんご生育の節目節目で著しい天候不順に見舞われ、難しい年だったそうです。そしてこのコロナ禍。観光農園としても難しい対応を迫られているようで。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 22:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記
2020年10月20日 イイね!

YRSツーデースクールFSW 秋の陣

YRSツーデースクールFSW 秋の陣
10月17日18日の二日間、FSWの第2駐車とショートサーキットで行われた、おなじみYRSツーデースクールFSWに参加してきました。 初日は結構な本降りの雨。前日の仕事の都合でワタシは午後のオーバル走行から参加。 ヘビーウェットで滑る路面にスピンも続出しますが、とてもためになる練習ができま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年10月04日 イイね!

Maxton design 取付け

Maxton design 取付け
Maxton design、取り付けました。 取付けは外装用両面テープと平頭タッピングビスで手抜きしました。フロントリップは梨地の純正リップに貼り付けなのでテープの付きが悪いです。ビス増量で対策しました。ビス脱落防止対策は接着剤を塗り込んで。 リアサイドスプリッターとリアスポイラーはどうもし ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 16:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年09月08日 イイね!

Maxton Design

Maxton Design
ルーテシアRS フルセット、買ってみました。 開封してみるとえらいキズだらけで、これは塗装せなあかんか〜💦とゲンナリしましたが、よくみるとキズは保護フィルムのもので、本体は問題なさそうでした。ホッと胸を撫で下ろしました。 送料は、まぁ高い。パッケージ大きいからなぁ。 フロントスポイラー2本が ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation