• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのきこりのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

カンガルー・ジャンボリー2015

カンガルー・ジャンボリー2015
クマ?、とか、ウサギに違いない!とか言ってゴメンよ~ ルノー・カングージャンボリー2015に行ってきました! 五月晴れ!とまではいきませんが、まずまずのお天気。 家に帰った今、日焼けした腕が痛い(>_ 早朝からの設営ご苦労様です! 7時30分頃、すでに会場は盛況。 ノホホ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 21:16:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2015年05月05日 イイね!

5月4日阿讃サーキット!

5月4日阿讃サーキット!
GW恒例、阿讃サーキット走行会に行ってきました! 今年はYRSin阿讃も同時開催ということで、トムヨシダさんの道案内として、赤ルーテシアに便乗していってきました♪ 雨の予報を吹き飛ばし、この青空。It's a Miracle! 今年も大勢集まりました。 トムヨシダ先生のコース解説も ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 16:33:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2015年05月02日 イイね!

卒業検定

無事補習受けることもなくけん引の卒業検定合格できました! クジで引いたコースは左バックの2コース。普通のトレーラーなら死角だらけの難題ですが、教習車はただの台車なので全体が見渡しやすい左バックは案外すんなりと入ったり、も、します(爆) いつも奥へ流れ気味になるのに、試験に限ってどんぴしゃのタイ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 22:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年04月24日 イイね!

YRS鈴鹿サーキットドライビングスクール

YRS鈴鹿サーキットドライビングスクール
昨日4月23日、午後からの予定がキャンセルになったので、ちょうど鈴鹿サーキットで開催されていたYRS鈴鹿ドライビングスクールの見学に行ってきました。 うーん、絶好のサーキット走行日和。メガーヌがらみのイベントでないときはなぜこんなによいお天気になるのでしょうか(爆) トムヨシダさんの赤いルー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 21:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2015年04月21日 イイね!

天下三不如意

天下三不如意
賀茂河の水… 双六の賽… 重被けん引車! 大特に続いて、けん引免許とりにいっているやまのきこりです。 今日初めて後退方変やりました。 いや~、けん引車のバックは単車と逆にハンドル切る、ってのまではわかるんですよ… わかるんですが、トレーラーは言うことを聞きません(-_-) ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 22:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年04月17日 イイね!

無くて七癖

無くて七癖
大特の免許を取ってきました。きこりだもんで(爆) 教官、「ステアリングの切り始めが遅いので舵角が大きくなりがちですね~」     「気持ち手前からゆったり廻していきましょう」 いつもレーシングスクールで言われることと同じでした(-_-) ジムカーナやったら出入り禁止かな。ケン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 21:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月01日 イイね!

前も後ろもなんにも見えへんし~(>_<)

前も後ろもなんにも見えへんし~(&gt;_&lt;)
ETCC、富士スピードウェイ4時間耐久レース、行ってまいりました。去年に引き続き、今年もヘビーウェット。 なんでやねん! 去年より状況悪いし~ 私の受け持ち時間は、タイヤが温まる間もなく視界不良のためSC導入、カルガモ走行を続け時間はどんどん過ぎていきます。SCのドライバーはかの船頭さんなの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 00:11:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2015年02月24日 イイね!

YRS富士ツーデースクール

YRS富士ツーデースクール
2月21日22日の二日間、FSWで開催されたYRSツーデースクールに参加してきました。 土曜日はスバラシイお天気の下、P2広場にて午前中パイロンスラローム、ブレーキング、8の字の各コースを使って基本的なクルマの操作を練習します。中でも一番クルマが不安定になりやすいパイロンスラロームのコースでは、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 21:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2015年02月12日 イイね!

すっぴん(^^;)

すっぴん(^^;)
来たるETCC耐久に向けてフロントのブレーキディスクを交換しました。 走行距離6万キロ弱、表面研磨一回のディスク、何の手違いかディーラーさんから持って帰ってきてしまったので(汗)、機会があれば損耗具合を調べてみようと思います。案外、ていうか、かなり、重い。確かにパッドは持ち帰ります、と言いました ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 22:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

YRS富士ワークアウト

YRS富士ワークアウト
最近YRSで集中特訓中です。今週はFSW駐車場P2にてドライビングワークアウトに参加してきました。 写真だけ見るとスバラシイお天気でしたが、パイロンが強風で吹き飛ばされるという寒風吹きすさぶ中でのレッスンでした。 P2駐車場に仮想ロードコースを描いて行われるドライビングワークアウト。なかなかイ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 22:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール エンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/974819/car/2899421/8323412/note.aspx
何シテル?   08/07 19:36
やまのきこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation