• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのきこりのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

SMSCチャレンジクラブ車載動画

SMSCチャレンジクラブ車載動画3月8日、鈴鹿チャレンジクラブにインディアンなみん友のみなさんが集結するとのこと。ワタシも前回持って行くのを忘れた期限の迫った割引クーポン券を握りしめていってきました!

タイムアタックシーズンも終盤、土曜日の鈴鹿サーキットは大盛況です。CC-H1枠目、ハーフウェットで忌避されたようではありますが、30台程度?3枠目は50台満員御礼。その他の枠も満員だったようです。クリアラップはちょっと難しい状況ですね。今日はSMSC入会講習もあり、サーキット全体が賑やかでした。

本日お集まりのインディアン諸兄。
バイエルンさん


T-DAY'Sさん ベスト大幅更新、おめでとうございます!


ロイズさん&もとかたさん


dankanさん


ダニエル Jさん


Blueflexさん


たまちゃんさん


エフキューさん


LJ86さん


tana-kenさん


黄色ナスさん ベスト更新おめでとうございます!


今日はクリアラップは難しいだろうと踏んだワタシはせっかくのインディアン集会を動画に収めるべく、ドラレコを後ろにも向けてカメラカーとして参戦します。誤算はロイズ皇帝がB枠にいっちゃったこと(笑)タイヤが間に合わなかったそうです。

それでは極悪インディアンのぶち抜きっぷりをご覧下さい~


帰りにディーラーに寄って来週の車検の打ち合わせと、ちょっと気になることの確認。
ついでにキャプチャー見てきました。

ボディ全体にわたって曲面のディテールが見事です。メタリックカラーが似合います。

さてワタシのクルマ。つい最近交換した1輪を除いて(爆)、残る3輪のハブベアリング交換となりました。いつからかやたらうるさくなってたのですよ…車載動画からも聞き分けられると思います。これで静かになれば嬉しい。
Posted at 2014/03/09 01:13:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | SMSC | クルマ
2013年05月08日 イイね!

SDL ベスト更新 ちょっとだけ

SDL ベスト更新 ちょっとだけ5月8日、GW延長戦(笑)、鈴鹿ドライビングレッスンに参加してきました。






本日ご一緒させていただいた皆様
T-DAY'Sさん@964ターボ号


☆クーチャン☆さん@F355号


awasoさん@E92M3号


愛知からKMさん@メガーヌRSレッドパック号

レッドパックってこうしてみるとルノ夫号のパクリのようにも見えます…(爆) おや誰か来たようだ、うわ、なにをするやめ

京都から(御名前聞けず)さん@Clio号

去年もTipo岡国走られたそうで、夏の再会を約束(笑)

講師の先生方は、いつもの福山・渋谷・脇田・水谷・寺西の各選手たち。豪華講師陣。








午前中は5班に分かれて主要コーナー攻略とパイロンスラローム練習、先導走行のカリキュラムです。


午後から2班に分かれてフリー走行。時期が時期だけに1班20台以下で非常に走りやすかったです。
久しぶりの鈴鹿フルコース。第1セッションは☆クーチャン☆さんの後ろについてクルージング。鈴鹿の感覚を呼び覚まします(笑)


そして第2セッション。このセッションは15分とわずかに短め。しかしワタシは集中力を欠いて1コーナーで横を向くわ、デグナー2でダートラするわさんざんです。こういうことをしていると他車にマークされてしまいます…後続の方ごめんなさいm(_ _)m


最後の第3セッション。集中力をとりもどし、出来るだけ丁寧に走るよう心がけます。無事帰りたいし(笑)

でました!自己ベスト2分38秒593。0.069秒の更新!誤差やね(笑)
前回が真冬の1月、気温を考えれば少しは進歩したのでしょうか…

多少の上乗せはクロマグロ(bluefin)効果かもしれません。GPSログによれば…

微妙…ま、そんな目に見えて効果あったら逆に怖いですね…

そしてブレーキパッドのMX72。おそらくこれで十分でしょう。踏力まだあげられると思います。

愛知からのKMさん@レッドパック号とは現地で初対面。他にも数人の参加者からお声かけいただき、メガーヌRSの注目度アップを体感しました。天気は最高、ベスト更新、ほんと、最高の鈴鹿復帰アタックとなりました。

ご一緒していただいた皆さん、どうもありがとうございました!
Posted at 2013/05/08 22:38:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | SMSC | クルマ
2013年03月10日 イイね!

黄砂に花粉に

黄砂に花粉にそれに爆音を浴びに、鈴鹿サーキットへ行ってきました。



日曜日ということもあり、サーキットは大混雑。パドックも走行会イベント並にクルマであふれていました。


インディアンも各地から多数集結。

一生バイエルンさん


ゴリベルさん


deanaさん


T-DAY'Sさん

そしてtetsunosukeさん、たこゆきさん、白~いおぢさま達ともお会いできました。

10時ぐらいから強風が吹き始め、黄砂と花粉とPMなんちゃらで?コースが霞みはじめます。ワタシは花粉症発症でややテンションダウン(-_-)


しかし、そんな沈んだ雰囲気も爆音どもが吹き飛ばしてくれます!


サーキットの華、フェラーリそろい踏み。日曜日ゆえギャラリーも多め。みな足を止めて見入っていました~

そしてT-DAY'Sさんは新生DAY'S号のセッティングについてなにやら密談のご様子。末恐ろしい。


ワタシはおあずけくらいつつも、モータースポーツを満喫した一日でした。
皆様お疲れさま。またよろしくお願いします!
Posted at 2013/03/10 22:37:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | SMSC | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation