• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのきこりのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

SUZUKA

SUZUKAといっても自転車です(笑)
午前中久しぶりに鈴鹿スカイライン攻略。足、攣りかけ(苦笑)。熱中症ということにしておこうw
苦労して登って、あっというまに下って、それがまた気持ちいいんです。
今日は多少雲が出ていたおかげで直射日光からは免れましたが、それでも案外日焼けしてました。
気温に注目!↓


午後からはディーラーさんに出かけてSiFoアンダーブレース装着に伴う再調整をしてもらいました。
アンダーブレース装着後、ステアリング据え切りすると(好ましいことではないですが)、センター付近から力のかかったところでクリック音が発生するようになっていました。
アンダーブレース装着前はボディが撚れて吸収されていた加重がアンダーブレース装着によって逃げ場がなくなってしまったようです。ステアリングのリンケージをいったん締め上げてその後既定トルクに戻す(と、そんな感じの説明を受けました。多分w)ことで消音に成功しました。
標準のアンダーブレース、手でひねってもしなるんですよね。まあ、バランスなんでしょうけれども。
SiFoアンダーブレース装着で、フロントタイヤがスクラブ起こす限界スピードが若干上がったように思います。アライメントの変動が抑えられてタイヤのグリップを最大限引き出せるようになったということでしょうか。
ただ、結構頻繁なスポーツ走行との引換えに、だいぶボディが撚れてきちゃってるようです...orz
Posted at 2012/07/30 00:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月21日 イイね!

オイル交換にBMCそしてアンダーブレース

今日は朝からルノー四日市さんにクルマを預けてオイル交換にBMCエアフィルターリプレース、そしてSiFoアンダーブレース取り付けをお願いしました。オイルはいつものエクセリウムF1。
昨日は長野飯田の山奥まで突発出張だったので、今日は遅出出勤にしてDに寄ってから代車にGTラインを借りて出社しました。またクルマ変えたのか!?みたいな視線が痛いw
さてGTライン、これはこれでいいけれど、やっぱりCVTはなじめないわ。多分そういう感覚の人も少なくは無いと思うので、6MTのエステート、そういう点でもツボってるんじゃないかなと思う次第です。
明日から関東遠征。土曜日は埼玉の某排気管工房を訪問し、日曜日はユイレーシングスクールのオーバルに参加してきます。BMCとアンダーブレース、どんな感じでしょうか。
Posted at 2012/07/21 00:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

TOHM決勝レースグリッドスタート

編集無しですがメインイベントの雰囲気はこんなでした。
バトルロイヤルのスタートはひやっとしましたね。しかし軽さは正義、この黄色いラジカル後半かなり追い上げていました。
バトルロイヤルスプリントトロフィ決勝

ヒストリックトロフィ決勝
Posted at 2012/07/17 00:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年07月16日 イイね!

RENAULT PASSION DAYS 2012 at OKAYAMA

RENAULT PASSION DAYS 2012 at OKAYAMA行ってきました。
青空の覗く薄曇り、そして時折そよ風が山あいを吹き抜けるという夏場のイベントとしては最高のお天気で、ルノードライバーの日頃のおこないの賜というべきでしょう(笑)
現地でルノー○日市の○林さん一行と遭遇し、ルノージャポンのブレンさんも交えてニューカマー三車種直々のレクチャーを受けて来ました。トゥインゴ、やっぱり実物はいい!わ。そしてメガーヌも微妙にヘッドランプユニットが変更されていたりして、ちょこちょこ化粧直しされてます。新ホイールもいいね。

ルノーカップに出走されたみんともさん達は準備に忙しそうでもあり、あまりご挨拶できませんでしたが、それぞれに走行を楽しまれたことと思います。
撮影が下手であまりインプレッシブな動画ではありませんが、ルノーカップの一場面。おそらく出走全車納められたと思います。一時停止してお楽しみ下さい(爆)


そしてアトラクションその一


アトラクションその二

Posted at 2012/07/16 00:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

初めての鈴鹿国際フル

初めての鈴鹿国際フルSMSCサマーキャンペーンで今なら入会金免除ということで、鈴鹿のライセンスを取ってきました。
早朝(6時45分集合!)の無料マイカーランの時は完全なウェット状態で「また雨か…」とげんなりしたのですが、午後イチのフリー走行時はほぼドライになりまずまずのコンディション。
新規入会者枠で30分のフリー走行を満喫してきました。


動画でみるとかる~く流しているようにしか見えませんが、中の人は汗だくになってガンバッテいました。
ビギナークラスとハイクラスの境目が2分50秒ということです…

で、恒例本日の覚え書き。
ベストタイム2分56秒586 ちょびっとウェット
やっぱゲームの様には踏めませんわ...orz もういやになるw

まあ、ハイクラスのクルマはモノ自体ちがってて、爆音とどろくはたまに後ろから火を吐くわで、どうやってナンバーとったん?みたいなクルマばっかりではあったのですが(爆)
あの中に混じって走るのは私にはムリ。

と自分を慰めつつハイクラスの走行を眺めていると、なんと黄色いメガーヌRSが駆け抜けてゆくではありませんか。爆音とどろく他車の中にあってまるで電気自動車のように静かに駆ける様は、ほとんどノーマル仕様のように思えました。
で、ストップウォッチで手計測してみると…

2分45秒!

...よっし、がんばろ。がんばれ俺。
Posted at 2012/07/07 22:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 16 17181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation