• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるやのブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

650に乗り換え

650に乗り換えZZR1100に別れを告げ、ほぼ同時にZ650を入手。このカワサキの650はカウル付きのNinja650と中身が同じネイキッド。カウル付きも好きだが、こちらのほうが若干軽く、ハンドルポジションも楽だ。なぜか日本では人気がない、同じエンジンを積んだZ650RSというカワサキのレトロタイプが大人気で入手困難だ。
僕は某H社でデザインをしていたこともあるけど、レトロ風よりは本物のレトロの方がいいし、新しいものは新しいデザイン表現をしている方が好きだ。&人気がない=人と違うのは大歓迎である。
ということで探していたZ650を入手でき、少し乗りながら、自分流にいろいろと手を入れてきたが、まあまあ落ち着いてきた。
スーパースポーツの乗り方はしないし(高齢者ですので)むしろツアラー的にしたいけど、後ろにでかい箱付けるのはきらいなので、そこそこ大きめの防水バッグを付けた。前のシールドも純正のは小さめだし、ネットで探してもいいのがないので、前にCB400SFで使っていたものをなんとか強引に装着。攻め感が薄くなっていい感じだ。荷物も詰めるし。ツーリングの時はさらに大きなZZRで使ってた防水バッグを上に積めば、相当量が入る。
Z650、一見250かと思うようなコンパクトで、その軽さ、スリムさでとても乗りやすい。とはいえ650cc、パワーはある。Fuelインジェクションはすごく安定していてキャブとは違うなあと感じる。2気筒は今までの4気筒からの乗り換えなので、ドコドコ感が強くて初めは違和感があったが乗り慣れると気持ちがよくなってきた。そして高回転域では性格が変わったかのようにスムースに回る。1100のような余裕はないので、ギアシフトは頻繁になるけど、そこは身体が動いてくれるので問題ない。あとはもっと自由に乗れるように練習しよう。すこし長くのれるかな。今年のSSTRに行きたいなあ。
Posted at 2023/01/26 17:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック ヘッドライト磨き&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/975431/car/2532960/8286615/note.aspx
何シテル?   07/03 18:43
かえるやです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

【悲報】秋葉原の国際ラジオ閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 00:14:01

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
ZZR1100から乗り換え。軽くて250かと思う体格だけどパワフルな650ccTwinで ...
スバル レガシィ アウトバック Keroutback (スバル レガシィ アウトバック)
エクストレイルNT30からの乗り換え。黒い車所有は初めてだが、メタリックブラックで納車時 ...
ベスパ LX125 ベスパ LX125
Vespa LX125 キャブ車です。Made in Italy. 在日イタリア人より入 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
30歳になる、かつての世界最速マシンが、やってきました。自分も歳をとりましたので、ゆっく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation