• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesの"バイエルン発動機製造 初号機(E60)" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年4月11日

エアコンガスリフレッシュ&パワーエアコンプラス添加 【88,544km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょうどエアコンのメンテナンス時期。

しかもエアコンコンプレッサーから、ガスが規定量から数%減った時に出るような、微妙な音(耳を澄ませないとわからない音)が出始めてきてましたので、本格的に暑くなる前にエアコンのメンテナンスです。

ロボコンに作業していただきます(笑)
ホースを高圧&低圧に繋いだら、ガス量などを入力して、スイッチポーン♪
2
あとは全自動で...

ガス回収(ガス量計測)→真空引き→真空引きテスト(ガス漏れチェック)→エアコンガスクリーニング→指定量に対して足りない分のガス補充→コンプレッサーオイル充填→UV蛍光剤充填をしてくれます。

一家に一台ありますよね。ロボコンww
3
E60のガス指定量は810g±10g。
ボンネットの裏のシールに記載されています。
4
一通りの作業が終わると、レポートが出てきます。

■エアコンシステムから回収できたガス量:647g

やはりガスが規定量より約20%減ってました。この辺りまでガスが減ると、気づく人には気付く微妙な音が出てきます。ちなみに20%くらいでは普通にエアコンは効きます。

もっと減ると、「ん?エンジンの回転数に合わせて変な音がするな」と気づく人も増えてくるような音になります。
5
規定量である810g±10gの範囲でエアコンガスをチャージして、最後の仕上げの『信頼と実績のWako's』のパワーエアコンプラスを投入。

無事、コンプレッサーからの出ている耳をすませないと聞こえない微妙な音は消えました。

しかし、3年前にやっているので減る量が多い気がする。。。

乗らなさすぎてダメなのかも。とりあえずはこのまま数年おきのガスリフレッシュでごまかしますw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

やっぱりなくなってた💦 外のエアコンフィルター⤵︎

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換2回目

難易度:

車内のエアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/7820325/note.aspx
何シテル?   06/04 08:32
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation