• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトばかの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2011年9月11日

バキューム計&電圧計part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
センサーは運転席Aピラー真下付近にマイナスアースが落ちていたので、そこに取り付けました。バキューム計のアースも同じところに落としています。
2
メーターの電源関係はナビ裏から取る事にしました。
3
電源分岐ハーネスなる便利な物がありましたので、迷わず購入。常時電源、イルミ、ACCが簡単に取れます。(純正にも戻しやすいので良いです♪)
4
メーターへの電源ケーブルは、運転席Aピラー下の所から出してみました。穴空ける勇気が無いもので・・・。
5
仮付け動作確認もOK!(!電圧計はバキューム計から電源拾ってます)
あとは、お片づけだけです♪
6
エンジンルームも青が入って、華やかになりました♪♪
7
取り付け完了!!
ちょっとレーシングカーっぽくなり、満足です。
車の動きが分かるのが、良いですね。運転の勉強になります♪♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

明けてビックリ!

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月11日 22:53
いつの間に!!

オフしましよーよヾ(*´∀`*)ノ笑
コメントへの返答
2011年9月11日 23:10
最近ずっと こちゃさんとこに足あと付けてたのは、バキューム計の研究です。今回も、大変勉強になりました。ありがとうございます(笑)

プロフィール

「モデリスタですね(笑)レビュー、楽しみにしてます!!」
何シテル?   06/19 08:29
レト愛犬家です。よろしくお願いします。 新車購入からずっとノーマルのまま。 そろそろ新鮮さがほしくなったので、 少しずつ手を加えていこうと思います。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ会ルートテストラン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:59:10
CROSS COPEN Robe(LA400K)HALF AERO SERIES 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:40:49
ヘッドライトレンズ交換(前期ハロゲン→前期HID)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 05:31:16

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ノーマル満喫の為、少しずつイジッていこうと思います
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
昔の愛車ネイキッド。 今は愛犬の愛車になってます。 アウトドア犬なので、週末はこれば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation