• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoi umigameのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

楽ナビポータブルを撤去

2013年から使用していたポータブルナビを撤去しました。
想像していた以上にスッキリしました。
吸盤痕は分かりますが、そんなに酷くもないです。
アクセサリー電源からシガーソケットを増設してコラムに押し込んでいたので、ちょっと面倒でしたが、落ち着いて作業すればスムーズに。
メーターフードを外す時は、必ずクイックファスナーが外れて内部に落下しますが今回は4個中1個だけの落下で、比較的取り出しやすい場所に落ちたのでラッキーでした。
車速パルスをとってナビに接続していましたが配線は残したまま封印。
私がナビ撤去を躊躇していた理由の1つでもあります。
超方向音痴の私は、
山手トンネルで渋滞すると迷子になるスマホナビでは、
不安でしかたなかったのです。
でも時代の流れには抗えません。

◼️今回撤去することにした経緯と今後
地図更新は数年前に終了し、
ナビ自体を買い替えようにも、
パイオニアはポータブルナビの生産を終了。
パイオニアは、本格的にナビアプリに参入。
ディスプレイオーディオにAppleCarPlayの時代になりました。
私のエリーゼの場合は、
2din化に乗り遅れてしまったので、
今後はスマホ単独でナビアプリの運用になります。
新しい道路の反映はYahoo!ナビが1番早い印象ですが、
パイオニアのコッチも評判が良いようなので試してみます。
コッチは操作がナビっぽいですね。
目的地方向を赤線で表示するのもいいです。
ワインディングでは、
Yahoo!ナビだとコーナーのRがわかりにくいのが難点でしたが、
コッチだと分かりやすいかもしれません。

撤去前


撤去後
Posted at 2025/05/29 14:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

MOTA買取について思うこと

長文になります。

今回、トゥインゴの売却は、MOTAを利用しました。
一括査定サイトの中で、
電話がかかってくるのが上位3社だけというのが、
めんどくさくなくていいなと思い、、、

来てくれた3社のうち、
1社はベテラン、
あとの2社は若手でした。
若手2人は、誠実そうな印象で好感が持てましたが、
ベテランの買取トークは流石で、
まんまと術中にハマってしまいました。

最初に来たベテランは、
最低何十万円は出せますが、後の2社で即決しないでください。
また、うちの提示価格を言わないでください。
と言って帰りました。

そして、次の業者が来る前に電話をしてきて、、、
今、ちょうど欲しいというお客さんが居て、
何十万円で仕入れられればと言ってますと、、、
落ち着いて、一旦保留としましたが、
こちらとしては、
この電話の時の金額が、次の業者との交渉時の基準になります。
すると、他の2社は、そこまでは出せません。と言うことになったので、
最初のベテランに電話をすると、、、
では、その金額で再度交渉して電話します。と言い、、、
もう一度電話してきて、
ちょっと厳しいので、、、
何万円下げてもらえばと言ってます。と、、、

こちらとしては、
ここで騙されたことに気づきました。

そうです。
電話をかけてきた時の、
ちょうど今欲しい人が居るというのも、
その時の提示金額も真っ赤なウソだったわけです。
他の業者が出せないであろう金額をチラつかせて、
他社を蹴散らしておきながら、値引交渉に持ち込むという、、、

その後、ベテランに対して、
その金額だと他の業者さんに負けちゃう旨を告げたところ、
いくらくらいなら売れるか言ってくれれば、
再度本部と交渉するとのことだったので、
電話でのブラフのちょっと落ち金額で提示して、
再度電話を待ち、
次の電話で間をとった金額で手を打ちました。
結果としては、3社の中での最高額で決まりましたが、、、

その後、契約はネットで完結、4日後には自宅で引渡しとなりました。

3社とも、最新のオークション落札価格をもとに、
写真や口頭で状態を共有しながら、
本部と交渉して値付けするというのは同じでしたが、
本部への説得力次第で、
出せる価格は変わってくるという印象でした。

トゥインゴの場合、特に人気があるわけでもないし、、、
ネットでの中古価格は幅が大きく、
年式や走行距離が同程度でも金額は倍くらい違ったりするので、
お互いに落とし所を探るのが難しかった印象です。

私としては、ほんとにいい車だし、
絶版車で、もう2度と出てこない名車だと思いますけどね、、、
持っておけたらなと今でも思います。

ベテランが言うには、
この車は、乗りっぱなしのものが多く、
こんなに綺麗な個体は珍しい。
これならすぐ売れると思うのでぜひ買いたい。
とは言ってました。

ちなみに、
MOTAでの最初の3社の提示価格はそれぞれ幅がありますが、
実際の売却価格は、その1.5倍から4倍でした。

私としては、たいへん勉強になりました。
柳原可奈子さんの、アパレル売り子トークみたいなものが、
買取りトークにもあるんですね、、、
最後の1着なんですとか、私も買いましたとかみたいな感じで、、、

めったに買い替えないので勉強結果を活かすこともないでしょうけども、、、

その後、ネットに掲載されたこの個体を発見しました。
売却価格の1.5倍の価格でした。
しかも、買取業者とは別のお店。
結局オークションに出したのかな?
まあ利益を考えればこんなものなのでしょう、、、
いい人に買ってもらえることを祈ります。

さあ、
気持ちを切り替えて前に進むことにしましょう。
関連情報URL : https://autoc-one.jp/ullo/
Posted at 2025/03/28 18:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

そして、ドナドナ、、、

そして、ドナドナ、、、8年前に購入してから、家ではずっと車庫保管だったのに、、、
最後の10日間ほどは外で、雪にまで降られ
なんだか不憫で心が締め付けられます。
子供が産まれて病院からの帰りもこの車でした。
主に奥さん用の車でしたが、とても良い車でした。
軽自動車並みの外寸なのに、
車内は思いの外広く、4ドアは使いやすい。
高速の安定性は国産ミニバンをはるかに上回ります。
唯一のネガは、トランク下のエンジンの熱が伝わるため、
トランクに食品を載せられないこと。
それでも2人で乗る分には問題なく最高でした。
一度も故障することなくまだまだ10年くらいは乗れそうで、
車庫証明も問題ないので、
手元に残すことも頭をよぎりましたが、
そこまでの贅沢はできないと考え、苦渋の決断となりました。
8年間ありがとう。
いい人にもらわれるといいね。
Posted at 2025/03/26 18:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月03日 イイね!

金の海亀!ふたたび

今回の免許更新では、
人生2回目のゴールド免許になりました。
最後の減点から9年くらいでしょうか。
青の5年は長かった、、、
Posted at 2025/03/12 12:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

最初で最後のスリーショット

最初で最後のスリーショット縦に並べてもギリギリシャッター前に置けましたが、、、
Posted at 2025/03/25 17:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうどいい http://cvw.jp/b/976377/48581491/
何シテル?   08/04 09:17
aoi umigameです。 「青い海亀」と読んで下さい。 ロータス エリーゼSでFSWを中心に走っています。 ノーマル状態で、エリーゼSカップの皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2サイドインテークグリル回りのモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 08:51:19
キャンプに行かない休日は〜オミ接種&RF6ヶ月点検〜休日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 08:44:28
朝オフ2022年11月6日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 07:07:08

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS(2008年式TOYOTA 1ZZ)ペルシアンブルー この1台でサーキット~牛 ...
その他 その他 その他 その他
コルナゴ、アルテ アルミフレームに、カーボンフォーク、カーボンシートステー、カーボンチェ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの車です(^ν^) ルノー トゥインゴ インテンス 0.9L ターボ EDC キャ ...
ローバー その他 ローバー その他
94年式の平行輸入のミニ スプライトです 転勤で浜松に居たころに新車で買い、色々といじり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation