• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoi umigameのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

箱根の自然薯で精をつける朝〇オフ(●^o^●)

箱根の自然薯で精をつける朝〇オフ(●^o^●)箱根には名所が続々と登場しているようです
将軍様が次から次へとご紹介されていますね(*^_^*)
ありがたいことに
その将軍様からの招集の命により、、、
ここへ集まりましたよ


「自然薯で精をつけよ!!」との御命令にございます

自然薯に豆腐とさつま揚げのついた「究極の朝御飯」を注文しました


ご飯は、1人前ずつ釜で炊き上げる白米と、おかわり自由の麦めしが選べますが、
この日は満員でお店が忙しそうだったので、麦めしにしました♪
食べすぎちゃいますね(^_^;) 三杯食べちゃいました

お腹がいっぱいになったので、、、最近全線開通して、海外の社長さんも視察に来られたという
箱根の新名所、、、レールウェイカフェへ




この虫の名は、、、


アイスを食べちゃいました


帰りに富士山をパチリ


お陰様で、、、精がつきました(●^o^●)

皆様ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2014/12/01 21:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年11月03日 イイね!

カピバラさんドーナツ (イクミママ) (*^_^*)

カピバラさんドーナツ (イクミママ) (*^_^*)代官山に2014年3月8日(土)~ 2014年4月6日の間
期間限定でオープンしていた
「カピバラさん Kyururun Cafe meets Sign(キュルルン カフェ ミーツ サイン)」

そこで販売されていた、イクミママ作成のカピバラさんドーナツが
いつものお店で売っていましたので買ってみました

冷凍されています、、、自然解凍30分、、、「すぐに食べてくださいね」とのこと


カピバラさんドーナツ のすのすセット


袋から出してみると


なかなかの癒し系でしたとさ(*^_^*)
Posted at 2014/11/03 12:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年11月02日 イイね!

朝オフ 2014年11月2日

朝オフ 2014年11月2日久しぶりに朝オフに行ってきました(●^o^●)

エコを意識して、、、
お台場まで電車で行き、、、
江東区コミュニティサイクルの
レンタル自転車に乗り換えて
朝オフ会場へ
3通りの登録があるそうですが、
私は1日パス 税込515円で1日乗り放題
この場合はSMSが受信可能な携帯電話とパスモやスイカがあればその場で登録・支払できました
他はPCやスマホから登録してクレジットカード払いとのことです
赤い3段変速の小径自転車はスピードは出ませんが、なかなか快適♪

天気にも恵まれ、気持ちよくサイクリング
車で行くのとは距離感覚が違い、、、
思ったより時間がかかりましたが朝礼の終わりギリギリに到着♪

その後は、二次会会場まで、またサイクリング(*^_^*)
皆様と楽しい一時を過ごした後は、、、

何となく、以前の朝オフ会場近くのららぽーと豊洲へ
ちょっとぶらぶらして、GODIVAで濃厚なソフト♪

イベント広場では、、、まつやさんが歌っていました

映画を見るのにも中途半端な時間なので、、、
豊洲駅前でレンタルサイクルを返却(点在するステーションで乗捨てOKなんですね♪)

さてと、、、どうしようかな~、、、、そうだ! 築地へ行こう!!
ということで、、、メトロに乗って、新富町から徒歩で移動

ぶらぶら食べ歩きでもしようかと、、、
でも場内は閉まってるし、、、午後だったので、場外も開いている店はまばらです、、、
やっぱりここかなと、、、鰻屋の叔父さんに教えてもらって何度か来たことがあるお寿司屋さんで

ダメ人間になることに


ブリと中トロ


たいら貝(ホタテに似てるけど、それよりシャキシャキ貝柱)


ヤリイカは塩でとのこと、、、甘~い♪





海老はシャッチョコ立ち


ずわい蟹


ここで日本酒投入


白魚、いくら、ウニ


大トロ


穴子


ここで、おまかせコースは終了ですが、、、まだ日本酒が残ってるし、、、

白子を注文♪ ポン酢でお願いしましたが、、、
板さんより「醤油で焼いたのも個人的におススメですよ」とのことで

焼きは初めてでしたが、、、これは美味しい♪

ケースになにやら、、、ししゃもっぽいのを発見
「ししゃもですか?」とお尋ねすると、、、「本物のししゃもですよ」とのことであぶってもらいました


〆はやっぱり、、、玉子で


リーズナブルに美味しいお寿司を頂くことができました、、、ご馳走様でした(●^o^●)


ほろ酔いでお店を出ると、、、まだ明るい(^^ゞ
ぶらぶら歩いて銀座の方へ
岩手県のアンテナショップがありました


小岩井農場のソフトで、、、物欲三銃士(*^_^*)


歌舞伎座、、、建て替え前との違いは良く分かりませんが、、、立派です


地下のお土産屋さん街は自由に入れましたので、、ぶらぶら、、、
いろんなお土産が売ってました、
お弁当は3種類しか残っていませんでしたが、朝は20種類あるそうです
試食させてもらったこちらが、新食感だったのでお土産に♪


この後、、、お茶して帰りました

久しぶりの朝オフは盛だくさんでした

車じゃないと、、、お酒も飲めるし、、、駐車場の心配も無いし、、、楽しいかも、、、
って、、、ロータスのオフ会なのに、、、おかしくない?  
とも思いますが、、、たまにはいいでしょう(^_^;)

皆様ありがとうございました<(_ _)>

追記

さ○とぅー様から、、、こんなものを頂きました


ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2014/11/03 12:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ちょうどいい http://cvw.jp/b/976377/48581491/
何シテル?   08/04 09:17
aoi umigameです。 「青い海亀」と読んで下さい。 ロータス エリーゼSでFSWを中心に走っています。 ノーマル状態で、エリーゼSカップの皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

S2サイドインテークグリル回りのモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 08:51:19
キャンプに行かない休日は〜オミ接種&RF6ヶ月点検〜休日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 08:44:28
朝オフ2022年11月6日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 07:07:08

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS(2008年式TOYOTA 1ZZ)ペルシアンブルー この1台でサーキット~牛 ...
その他 その他 その他 その他
コルナゴ、アルテ アルミフレームに、カーボンフォーク、カーボンシートステー、カーボンチェ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの車です(^ν^) ルノー トゥインゴ インテンス 0.9L ターボ EDC キャ ...
ローバー その他 ローバー その他
94年式の平行輸入のミニ スプライトです 転勤で浜松に居たころに新車で買い、色々といじり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation