• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

カーナビはStrada(ストラーダ)CN-S300D と富士山とご一緒に♪

カーナビはStrada(ストラーダ)CN-S300D と富士山とご一緒に♪ お蔭様で雑誌に掲載して頂いたTTRですが、
このみんカラでも、なんとご参考のネタにして頂き、
マネっ子して頂いていたりと感謝でございます<(_ _)>
マネっ子していた自分がマネっ子されるとは驚きだったりします。

さて、最近、日常ネタとオフネタで車ネタはネタ切れか?という疑惑がありますがw、
単にやる気がなくて、溜め込んでいるだけです(^_^;)
 
正確に言うと、昨年の11月にTTRを陸送するまでに、
ドッサリやる事をやってしまったので。
ご紹介も見事に停滞しておりますw

うわさによると車高調に興味を示しているようですが、
TTRはノーマルでも指2本が入らないくらいでして、
この2本弱のためにお金を掛けることをどうしようかなぁ~って感じです。
カスタムショップファインのウラッチさんがTTRはノーマルでも十分低いから、
下げても2cmなのでおススメじゃないと言われているのも躊躇の原因です(^^)
ユーザーが装備したいと言っているのに、しなくていいよって言うこの商売けのなさw
そこが本当のユーザー思いだったりしますね♪

さて、IWのAudi TTRといえば『 カスタム ショップファイン 』さんということで、
今回は『カスタムショップファイン』さんのおススメであるカーナビのご紹介です。
東京に転勤が決まった際、純正のアホナビに不安をおぼえ、交換の相談をしました。
この際、CMでTTが使われているカロッツェリアのサイバーナビにしようかなぁと相談したのですが、
これまたきっぱり、『起動が遅いからやめたほうがいいよ』、
『iPhoneを繋いで音楽を聴くのであれば、SDナビで十分』と言われ・・・
よくよく考えてみると純正のHDDも音楽を録音しないのでほぼカラ。 
HDDは1.8インチを使用していることを考えると、起動が遅くて当然。
それならSDのほうが起動がはやく衝撃による破損の心配もない。
ということでファインさんのおススメをチョイスしました。

『 Panasonic Strada(ストラーダ) CN-S300D 』


カスタムショップファインさんのにっくんはカーナビ取付けが十八番(オハコ)でして、
まずナビの化粧をステキなカーボン調に♪
iPhoneのケーブルは要望の箇所からバッチリ取出し♪
↓ そしてここ!!ここです!! ↓

わかりますか??
ナビのアンテナとVICSアンテナがダッシュボードにない!!

なんてスマート♪
真ん中に埋め込んでいるので、このスッキリ感。

まず大手のカー用品店ではやってくれないですし、
今回なんて何も注文せずにこの仕上がり♪ステキです♪

本題のナビですが、本当にイイ!!
東京に来てこれ導入していなかったらアウトでした。
まず、首都高の分岐で終わっていたと思います。
光ビーコンの整備がしっかりしている関東では、
渋滞情報が正確で、『先何キロ渋滞です。』この情報だけでも、
心の余裕が出るので気分的に楽ですし、
この渋滞情報とカーナビのDBから表示するルートは渋滞を迂回してくれるので、
ひどい渋滞に捕まらず、本当に快適です。
この機能のお陰で、Dに行く時も同じルートを通らない経験からも、
十分に機能していると思います。

そして最近、iPhoneも対応になったこの機能が便利です♪
『おでかけナビサポートここいこ♪』

iPhoneで観光スポット・グルメスポット・最寄の施設を検索が可能。
ナビで電話番号の入力や、住所の選択をしなくていいのがステキです。
 

実際、スーパーのキーワードで検索をかけるとピンで表示。
ピンを選択して、
 

ナビに送信♪(接続はBluetooth)

iPhoneで選択した場所を即、検索してくれます♪


ナビの画面で選択しなくていいのが、とても楽ですし、
周辺の検索情報はネットにつながっているiPhoneならでは♪
家で検索して、さっとナビに転送して移動♪
凄く機動力と瞬発力があります♪

このナビのおススメで忘れてはいけないのが、
地デジのフルセグ画像の美しさ♪
でも、ほとんど観ませんがw
TTRの車の特性上仕方がないですよね~。
だって走るのが楽しいから♪


というわけで、
すごく実用性のあるナビをスタイリッシュに取付けしたい方は、
南区最強の『 カスタムショップ Fine 』さんにご相談を♪


とナビをご紹介しまして、今日はそのナビで検索した場所にて食材のお買い物♪
 
屋上の駐車場からは富士山が見えました♪

そして関東ならではの富士山とのツーショットを実現♪
      
今日はTTSのヘッドライトです。
ちなみに雑誌ではグリルがブルーにと書いてありましたが、
白ですw
まぁどうでもいい内容ですけど(^^)
いいでしょ~TTRと富士山☆

さて、さてメインデッシュを今週は放出しますよ~☆

と書きながら、BSフジでF1を観ながら、洗濯干さないと(汗 
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/03/25 22:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 0:57
IWさん、東京に行っても、カスタムショップファインさんのPR力はさすがですね♪

ウラッチさんは目先の売上ではなく、そのお客さんにとって先々を考えて提言してくれますから安心感があります。
にっくんも、ほんと、いい仕事してくれますしね。

カーナビ、いいですね。
A5のは時々泣かされます(泣)
スマホからカーナビに転送って、A5のナビでもできるのかな?
コメントへの返答
2012年3月26日 2:35
いえいえ(^_^;)
何の影響力もございません‥。

安心感は絶大ですよね♪
悪いところは悪いとちゃんと言ってくれ、
価格も良心的で、
外車だからの割り増しみたいなのが一切無いのがイイです☆

にっくんはやる気になると凄いですよw

カーナビ本当に助かってます☆
A5 セレブなのに、カーナビが(T ^ T)
なぜに、その品質‥。
提携メーカーを変えてほしいと個人的に思います。
2012年3月26日 9:24
よっと僕もファインさんで初の施工をお願い出来ましたw

これから色々とお世話になろ~っと、思います♪

アンテナとかを隠してもしかっり電波受信するんですね~
イイかも♪
コメントへの返答
2012年3月26日 12:11
チョイ悪仕様ですか?
入庫の際、段差にご注意をw

アンテナは見えないようになっているだけで、
アミアミの中にあるので、受信問題ナシです☆
2012年3月26日 9:36
人生初車が納車された日に、
車庫入れの練習した後、友達に
いきなり首都高走りに行かされましたw
首都高で運転慣れれば基本、何処走っても
困りません(笑)

カーナビ・・・純正は使えないし、
ナビ無し が選択出来た時代が懐かしいです。。。
コメントへの返答
2012年3月26日 12:32
なかなかドSな展開ですね(^_^;)
正直、分岐が多すぎて大変です(^_^;)

Audiぐらいなら選択出来ても良さそうな気がしますが‥。
高価なオプション費用になりそうで‥(^_^;)
2012年3月26日 12:16
A5はMMIで様々な情報閲覧や設定が出来るのですが、肝心のナビがアホですからね~。。

TTの様にナビを交換出来ないので諦めてます。。
コメントへの返答
2012年3月26日 12:36
某メーカー製に問題ありですよね(^_^;)
TTの純正なんか、携帯の方が賢かったり‥。
携帯以下のナビはいらないですよね(^ ^)

外部入力でいけるかもです☆
でも九州では、無くてもなんとかなりそう。
2012年3月26日 12:29
うちもいま、預け中です。

色々細かいとこまでやってくれて感謝ですよね~

うちは、なぜかナビはカロばかりです。

コメントへの返答
2012年3月26日 12:38
自分はパナ派です(^_^;)

実はこいつのHDD版のデモをファインさんで見た時、
まさか取り付けするとは‥。
ウラッチさんに相談するまで、カロのつもりでしたから(^_^;)
2012年3月26日 22:13
私の純正アホDVDナビと交換しませんか?(笑)

広いアウトレットモールに行った際、目的地近くで案内終了。
なかなか駐車場に入れいことも(^^;
コメントへの返答
2012年3月27日 7:54
アホHDDとお別れしたばかりなので(^_^;)
それと交換したら迷子になりますw
2012年3月26日 22:37
ナビ、イイっすね~♪
フルセグの綺麗さ、↑画像で十分に伝わって来ました!!
A1もナビが替えられないのがネックですが・・・今のところイイ感じで使えてます(笑)

FINEさん、ホントに安心して作業がお任せ出来ますよね♪
バックカメラやドラレコ取付も、安心してお任せ出来ました(*^^)v
コメントへの返答
2012年3月27日 7:57
A1もダメですかぁ。
九州内ならスマホでなんとかなりますw

次はどの辺いきますか☆

プロフィール

「富士スピードウ〜ぇいにて http://cvw.jp/b/977062/40194133/
何シテル?   08/05 12:52
IWです。Audi TTR 8Jに乗っています。 2011年4月29日に納車され、 2011年6月27日にほぼカスタマイズ完了したつもりが、 2011年1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:13:48

愛車一覧

アウディ TT ロードスター IW-TTR SINANJU (アウディ TT ロードスター)
2011年4月29日納車されました。 2012年6月福岡にてカスタマイズ完了・・・。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation