• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の彗星の"桃の彗星" [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2013年8月14日

サビ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
例外なくここはサビます。ていうか錆びる材質なのでしょうがないですけど。錆びすぎて走行不能になったこともないですが、サビが嫌いなのと見た目が嫌なので塗装することに。
2
こんなところも錆びてます。製造後一年でこれくらい。10年以上は乗るつもりなのでこれ以上の増殖を食い止めねば!
3
裏側のこちゃこちゃしたところも錆びたり錆びなかったり…
4
フェンダーの裏側をまじまじと見てみると、軽自動車なのに結構作り込みがしっかりしているような気がします。
インナーフェンダーが回り込んでいて防音対策もちゃんと取り入れている感じ。JLM塗装とあいまって、ロードノイズを結構押さえているんではないでしょうか。といって乗り比べしていないのでわからないけど。
5
筆でちまちま塗って完成です。当然いろいろはみ出しております・・・
赤とか青にするとかっこいいのですがキャリパーが見えるアルミを当分履く予定が無いので良しとします。
といってもこの塗装はこの色しかないのだ。

サ〇キラー、『サビを化学変化により転換させて新たなサビの発生を防止する』。らしい。ぜひ、防止してくれー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド・ローター交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

車検【1】

難易度:

エンジンオイル交換【2】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリードが仲間入り。そしてさよならエブリイ http://cvw.jp/b/977355/40207671/
何シテル?   08/07 20:09
sinkoroです。ココアの成長を記録していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ガンメタの彗星 (ホンダ フリード)
ついに家族の押しに負けて実用車をゲットすることになりました。
ダイハツ ミラココア 桃の彗星 (ダイハツ ミラココア)
2013年7月26日(金)ミラココアを妻用に購入。 これから10年以上は頑張ってもらうつ ...
ホンダ モンキーバハ モンキーの彗星 (ホンダ モンキーバハ)
保有しているタイヤ付の乗り物で一番長い相棒です。 最後まで持ってる予感・・・
ヤマハ ビラーゴ250 青白の彗星 (ヤマハ ビラーゴ250)
嫁さん用のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation