最近、駐車する際にフルステア切るとメーター等の電飾が消える現象が起きていて、ナビの電圧計を見ていたらMAX13.8V、最低で11.7Vでした。
完全にオルタネーターのダイオードが故障です。
走行距離約95000キロ・・・
トヨタ部販にてレクティーファイヤー、ブラシASSY注文約8000円。
リビルト買うと15000円、でもリビルトだと海外部品使用のため強度は?。
新品は聞いた話だと4万弱・・・
つい最近に学校の実習でオルタ、スターターの分組やったので自分でやってみたいと思います。
さすがに9万超えたころからご老体になったのか消耗部品の交換が多い・・・
でも車を維持するためには必要ですね。
車にも個体差がありこの世に壊れないものは無いのですから・・・
まだまだ元気に走ってもらわなきゃ困ります。
まだこの車でやり残したことがいっぱいあるので・・・
それはそうと来月25日車検です!
お金は足りるのだろうか・・・
車検は通るのだろうか・・・
ロールゲージはDIYで組めるのだろうか・・・
ついでにブレーキOHしたほうがいいだろうか・・・
原因不明のキーキ音は直るのだろうか・・・
ミッションオイルは足りるのだろうか・・・
ブレーキフルードはクリスタルの激安品でいいのだろうか・・・
悩みがいっぱいです・・・
今日、学校で先生にアライメントとって頂きました!!
スプリング変えてからアライメントとっていなかったので結構トーインでした。
前にスプリング変えた時にフロントキャンバーが1度近くついていて結構トーインになっていてフルステア切るとステアリングが戻ってきませんでしたが、調整後フロントトー0.1度でしっかりステアリングが戻ってくるようになりました!
やっぱり足回り弄ったらアライメントとらなきゃですね!!
ちなみにホイールを新調してworkのxsaの17インチ買いました!
だいぶギンギラギンでラグっぽくなりました(笑)
まあ最近こんな毎日ですわ・・・
ワイパーブレード交換の考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/17 23:31:10 |
![]() |
HR15DER計画 EP.3制御とセッティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/01 23:03:40 |
![]() |
ミノルインターナショナル スプリングスペーサー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/09 23:18:03 |
![]() |
![]() |
日産 ノート しばらく放置してました… 2018年10月19日 新車納車 通勤車ですがサーキット ... |
![]() |
じまーち (日産 マーチ) この度、ヴィッツからマーチへ乗り換えました。 基本通勤車なのであまり弄ることができませ ... |
![]() |
トヨタ ヴィッツ 初めての愛車です。 ノーマル車から走りが速くなるように、走りがもっともっと楽しくなるよ ... |