• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白衣びっちゅのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

茂原サーキット!!!


今日、茂原サーキット主催のコンパクトミーティング行ってきました!

初茂原でしたので最初の方はビビりリミッター!
ほかの方は1分切って走っていたのに自分は1分15秒(笑)
だんだん走っていくと要領掴みと慣れれ来たのでペースアップ。
これでだいたい1分弱。
友達に「吹っ切れないの??」と挑発を受けタイヤ無視で58秒

これでビビりリミッタ―解除になって最終的に57″002。
初茂原にしては大満足です!

その代りタイヤの溝が激減…
今度は☆いれよかな…

やはり自分はジムカーナよりサーキットが向いてると思いました。
コースができてた方がなぜか速く走れるんですよね…


あっ、報告遅れましたが先月の春休み中にロールゲージ入れました!!
車の動きが気持ち悪いです…
オルタの不具合も今日また茂原でOHして直ったっぽいです。

これを機に茂原の会員なろうかな…
000チャンスで狙って(笑)



今日参加された方々ご迷惑をおかけしました・・・


Posted at 2012/04/08 22:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月04日 イイね!

南千葉サーキット!!


今日朝から南千葉サーキットに同じ学校の1年生主催の走行会行ってきました!

実際サーキット走ってみて思ったのはヴィッツってジムカーナよりサーキットに向いていると感じました。
ブレーキ関係変えてるからかもしれませんが突っ込みはほぼトップクラス、小っちゃいとこはハイパワー車煽れるなどFFだからだと思いますがオーバステアのほうが早く走れるですが、ストレート、立ち上がりは一歩遅れてしまいます。

トータル的には1.8Lロードスター、EK9などと五分五分でした。


次への課題はアンダー殺し、ビビりリミッター解除、タイヤ交換ですかね・・・


8日も茂原でミーティングがあるので頑張ってきます!



Posted at 2012/04/04 22:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月17日 イイね!

おるたねーたー

最近、駐車する際にフルステア切るとメーター等の電飾が消える現象が起きていて、ナビの電圧計を見ていたらMAX13.8V、最低で11.7Vでした。
完全にオルタネーターのダイオードが故障です。
走行距離約95000キロ・・・ 

トヨタ部販にてレクティーファイヤー、ブラシASSY注文約8000円。

リビルト買うと15000円、でもリビルトだと海外部品使用のため強度は?。
新品は聞いた話だと4万弱・・・

つい最近に学校の実習でオルタ、スターターの分組やったので自分でやってみたいと思います。

さすがに9万超えたころからご老体になったのか消耗部品の交換が多い・・・

でも車を維持するためには必要ですね。
車にも個体差がありこの世に壊れないものは無いのですから・・・
まだまだ元気に走ってもらわなきゃ困ります。
まだこの車でやり残したことがいっぱいあるので・・・

それはそうと来月25日車検です!
お金は足りるのだろうか・・・
車検は通るのだろうか・・・
ロールゲージはDIYで組めるのだろうか・・・
ついでにブレーキOHしたほうがいいだろうか・・・
原因不明のキーキ音は直るのだろうか・・・
ミッションオイルは足りるのだろうか・・・
ブレーキフルードはクリスタルの激安品でいいのだろうか・・・

悩みがいっぱいです・・・

Posted at 2012/03/17 21:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年03月03日 イイね!

スプリング交換!


今日、午前中3級自動車整備士模試試験でした!
実際3級は取らないのですが(笑)

そして午後今まで保管しておいたswift10Kのスプリングをフロントに入れました!
そしてリアにはフロントについていた8Kのバネ入れました。

車高は車検対策で10㎝くらいあります。


今回入れて思ったことは硬すぎますね(笑)
ストラットからアブソーバーが飛び出そうです(笑)

ですが前よりフロントが入って行ってくれるようになりました!
その代りタイヤが食いません・・・
SS595以上のハイグリタイヤが必要ですね。


そのうち本格的に走ってセッティング出したいですね!
茂原サーキットでも行こうかな・・・

Posted at 2012/03/03 22:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月24日 イイね!

最近・・・


今年に入ってから不運なことが続いてます。

一昨日の朝、いつものようにエンジンスターターでエンジンをかけると駐車場の方ですごい音がしているので見たら車がバックしていました。
どうやらギヤがバックに入っていてそのままセル回しなんでしょうね。
今ついてるエンジンスタータはかからなかったら2回セル回すのでそれで下がっていったんでしょう・・・

今回の事故は相手があり
被害は相手はグリル塗装ハゲ、ナンバーぐちゃぐちゃ
ヴィッツはリアバンパーぼこぼこ、左リフレクター割れ

今回の事故も自分の不注意でした。

車を所有してからすごく嫌なことが多発しています。。。


みなさんも気を付けてください



あと、中免取ります!


Posted at 2012/02/24 22:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久々に更新(笑)
オイルクーラーつけて約半年…
冬場はオーバークールです(u_u)」
何シテル?   03/21 22:26
はじめまして! ディーラーメカニックやってます^^; サーキット走っています! 気軽に誘ってください! もし見かけたら声かけてください! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:31:10
HR15DER計画 EP.3制御とセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:03:40
ミノルインターナショナル スプリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:18:03

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
しばらく放置してました… 2018年10月19日 新車納車 通勤車ですがサーキット ...
日産 マーチ じまーち (日産 マーチ)
この度、ヴィッツからマーチへ乗り換えました。 基本通勤車なのであまり弄ることができませ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての愛車です。 ノーマル車から走りが速くなるように、走りがもっともっと楽しくなるよ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation