• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†にっしぃ†のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

ランチアデルタチャンピオンシップレース結果

ランチアデルタチャンピオンシップレース結果富士スピードウェイにて開かれた、デルタのワンメイクレース

1ヶ月程前に招待状が届き、多額の参加費を早く振り込めと来たもんだ( ̄▽ ̄;)

FISCOともなると高いね~

タイスケは朝7時から受け付け~午前中にフリー走行、予選、決勝、表彰式まで終わらせるという過密なもの。

休み無く、決勝スタート後足つっちゃったよげっそり

決勝スタートは通常のレース形式のゼロスタート。

レッドシグナルoffで、緊張はなくクラッチミート…フライホイールが変えたばかりなので繋がらなくて少々半クラ長くなったが悪く無い出だしだ。

エンジン不調でブースト1.05セットなので前にはグイグイ引き離されるが、後ろから追われる感じもミラーには写ってない。

1コーナでアクシデント起きるのは予測していたので、早めにブレーキングを終わらせ、ラッキーにも空いた隙間からスルスルっと前に出た。

神様!前には2台しかいません黒ハート

ところが相変わらず5,000回転くらいから燃料が濃くなる症状が出るので、ホームストレートで200キロに到達しないどころか、各シフトアップポイント毎にボボボ…っと失火してしまう有り様。

富士もトップスピードが伸びないと、全く怖くな~い( ̄▽ ̄;)


ところが落とし穴が。

単独で走っているうちにメリハリが無くなってしまい、気が付いたらなんちゃってカーボンシール号に追い付かれ、なすすべもなく前を受け渡した。

ホームストレートでは、みるみる引き離されボボボ…

1コーナ、300Rと寿命が縮む様なレイトブレーキングで差を少し詰めるも、タイヤがルーズになってきて諦めざるを得なかった。

まあ、チェッカー受けると5位という棚ぼたであったが、課題が浮き彫りになった1日でした。

東日本VS西日本でもらったメダルは嬉しかったぜぃヾ(^▽^)ノ

マシン不調でも最後まで走りきるというのが大切だと感じましたよ。

しかしFISCOは最高に気持ちいいね~
Posted at 2011/03/07 17:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

†にっしぃ†です。よろしくお願いします。 知り合いへのコメント用に登録してます。 車はボチボチ紹介していく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
MARTINI RACING DELTA '92 Monte-Carlo rep. サー ...
ランチア テージス ランチア テージス
3.2 V6
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
買い物車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation