• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†にっしぃ†のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

袖ヶ浦FRW ワンスマ 2011年3月8日 パワステオイル消える

メモ
気温32.2/路面48.3
-F2/R3
boost1.3
燃圧4.2->3.8
18.1秒

今回は久しぶりに走ったため、リハビリと、燃調課題の続きです。

一本目は流して前回までのセッティングの確認。

二本目はグラート小暮ってぃの提案で燃圧を下げて走ってみました。

超濃すぎから、濃いまで落ちたようです。
AF計で9.8

で、今回は皆様全体を見渡せていて、後車にラインを譲るタイミングが絶妙です。
ワンスマもかなりマナーが良くなってきました。素晴らしい

あと一つ、コースインするときは1コーナまで白いラインをはみ出さないのを忘れずに。
心臓が飛び出ますwww


今回は二本目でパワステオイルが何処かへ消えてしまい、腕が痺れてきたのとコース場からはみ出さないようにするだけで精一杯になってきたため、三本目を待たずに帰りました。

帰りも重ステのまま運転したためか、翌日は腕が上がらない、腹筋、背筋が発熱しておりました。
いいトレーニングです(笑)
Posted at 2011/05/16 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月07日 イイね!

ランチアデルタチャンピオンシップレース結果

ランチアデルタチャンピオンシップレース結果富士スピードウェイにて開かれた、デルタのワンメイクレース

1ヶ月程前に招待状が届き、多額の参加費を早く振り込めと来たもんだ( ̄▽ ̄;)

FISCOともなると高いね~

タイスケは朝7時から受け付け~午前中にフリー走行、予選、決勝、表彰式まで終わらせるという過密なもの。

休み無く、決勝スタート後足つっちゃったよげっそり

決勝スタートは通常のレース形式のゼロスタート。

レッドシグナルoffで、緊張はなくクラッチミート…フライホイールが変えたばかりなので繋がらなくて少々半クラ長くなったが悪く無い出だしだ。

エンジン不調でブースト1.05セットなので前にはグイグイ引き離されるが、後ろから追われる感じもミラーには写ってない。

1コーナでアクシデント起きるのは予測していたので、早めにブレーキングを終わらせ、ラッキーにも空いた隙間からスルスルっと前に出た。

神様!前には2台しかいません黒ハート

ところが相変わらず5,000回転くらいから燃料が濃くなる症状が出るので、ホームストレートで200キロに到達しないどころか、各シフトアップポイント毎にボボボ…っと失火してしまう有り様。

富士もトップスピードが伸びないと、全く怖くな~い( ̄▽ ̄;)


ところが落とし穴が。

単独で走っているうちにメリハリが無くなってしまい、気が付いたらなんちゃってカーボンシール号に追い付かれ、なすすべもなく前を受け渡した。

ホームストレートでは、みるみる引き離されボボボ…

1コーナ、300Rと寿命が縮む様なレイトブレーキングで差を少し詰めるも、タイヤがルーズになってきて諦めざるを得なかった。

まあ、チェッカー受けると5位という棚ぼたであったが、課題が浮き彫りになった1日でした。

東日本VS西日本でもらったメダルは嬉しかったぜぃヾ(^▽^)ノ

マシン不調でも最後まで走りきるというのが大切だと感じましたよ。

しかしFISCOは最高に気持ちいいね~
Posted at 2011/03/07 17:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年02月09日 イイね!

袖ヶ浦FRW ワンスマ 2011年2月6日 3速ギア消える

袖ヶ浦FRW ワンスマ 2011年2月6日 3速ギア消える【メモ】
12:10 晴れ ドライ
路面温度:21.7℃
気温・湿度:11.9℃・49%

F-0/R-3
B:1.2bar
60L/2座席/液体バッテリー/5,500回転以上封印/その他何もせず

best:1.17.972

3速ギア破損

2/6の袖ヶ浦FRWにてワンスマ参加です。
デスティーノ枠ではメチャクチャに掻き回す悪童組はあかん!ということで別枠参加でした。

1本目で、今年最初の走行だったため様子見スタートでしたが、いきなり3速ギア様がどこかへ消えてしまいました(^_^;

去年から何基ミッション壊してるんだか...

一緒に走っていた、スピン常習犯マセクーペ号が、回りながら最終コーナー手前でキーンと飛んでいったのが見えたとか、見えなかったとか。
そんな訳ねえだろ(^_^;

帰りは1-->2-->3シンクロのみ-->4-->5で無事帰りました。

チーム内に同じファイナル組んであるミッションが有るとのことで一安心。かな...
Posted at 2011/02/09 02:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #テージス テージス ライトの左側通行用加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/977759/car/2447778/8005708/note.aspx
何シテル?   11/12 10:33
†にっしぃ†です。よろしくお願いします。 知り合いへのコメント用に登録してます。 車はボチボチ紹介していく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
MARTINI RACING DELTA '92 Monte-Carlo rep. サー ...
ランチア テージス ランチア テージス
3.2 V6
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
買い物車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation