
お久しぶりです。
生きてます(笑)
愛車遍歴としては
スイフトスポーツ→コルトR
ということで
今日初売りのスズキのお店に行き
明日発売の気になる新型スイフトを見てきました‼
(写真撮り忘れました…)
結論から言うと
明日発売ということで
ナンバーがついてないため
まだ試乗出来ず
内外装のチェックだけした感じ。
ちなみに展示車は
新型スイフトのRSというグレード。
エクステリアはスポーティですが
今の車らしくマフラーは下向き。
フロントグリルの赤いラインは
スポーティながらもマツダ感あり。
全体的にはまとまっていて
コンパクトカーのなかではカッコイイ。
事前にカタログを
年末にゲットしていたのでヒマな時よく見ていたが
内装はカタログを見たイメージで
実車の内装見ると
ステアリングやダッシュボード、エアコン吹き出し口など
デザインは良いけど質感が
なんかイメージより安っぽい感じありました。
仕方ないと思う反面、もう少し頑張って欲しい気持ちに。
コルトRの内装も誉められたものではないですが
販売終了してから年月が経ってますので
そういう意味では
いまのコンパクトカーの内装の期待値を
自分で高めてしまうんですよね…。
(悪い癖ですな…)
どこかで
この価格でこの内装凄いね♪
と思える車を期待してるのかも。
自動ブレーキなど先進技術がついてるのは
やはり凄いね♪
個人的に気になったのは二点。
一、シートヒーターが助手席も欲しい人は4WDを買うしかないが、RS、RStを欲しい人は2WDの設定しかないので諦めるしかない。
二、走り好きな人には迷うグレード体制?RSはMTだけど非力な1200ccの91馬力。1000ccのターボであるブースタージェットエンジンにしたいならMTは無いから自然と6ATに。HYBRID RSは、やはりMT設定が無くCVTのみで4WD仕様もあるが、4WDでセーフティパッケージ装着車にすると194万円になり、けっこう高額になる。
ちなみにRSは5MTなので、どうしても6MTが良い人はスイスポまで待て、ということなのか…?
スズキの営業マンが『見積り出しますか?』と言ってきたが、俺は『クルマは乗ってみないと分からない。また試乗に来るよ』と断りました。
くたくた分かりきったかのようなことを書きましたが、結局はクルマは乗って運転しなきゃわからないってやつなんで、試乗したらまた何か書くかもしれませんが、試乗してつまらなかったら書かかないかもね(笑)
では~♪
Posted at 2017/01/03 21:16:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ