• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crescenteの愛車 [フィアット プント (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年4月9日

ポジション、ナンバー、ルーム、リアハッチ電球LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはポジション球LED化

1.ヘッドライト裏蓋を開けて抓みながら左回し(?)で引っこ抜く
2.差し替えて+、-方向合っているか確認(点灯しなかったら向きを逆につける)
3.外した順とは逆に戻す
4.終了

ショップだと各パーツ工賃¥200~300くらい
2
次はナンバー灯

1.ナンバー灯ベースの右側面を押しながら下に下げるのだが・・・
日本のナンバー邪魔!!あたるのでナンバーを湾曲させて無理やり外す
2.カプラーを回して抜き差し替える
3.点灯確認
4.外した時と逆順で戻す(必ずナンバー灯ベース左から取り付ける)5.終了
3
次はリアハッチの室内灯

1.透明のプラスチックの手前側(車体後方側)を押しながら左側へ抜く
2.中についてる白いプラの手前側から右へパコっと外すと電球出現
3.差し替え&確認
4.戻す(透明プラ戻す時注意!!劣化して割れる危険性大!)
4
最後にルームランプ

日本車と違ってルーム球の大きさが長い・・・
プジョーは一緒だったのに・・・新たなものを新調しにアップ○レージさんへ

1.周りごとごっそり取る
2.裏につながってるカプラーを外す
3.透明プラを慎重に長い方の面を内張りはがし等で浮かせる
4.最後に車体右側のスイッチ部プラを慎重に外す
5.電球はかなり熱いので軍手など直で触らないようにして差し替える
6.点灯確認
7.戻す

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の為サスを純正仕様に替えました。

難易度:

オイル交換 81,796km

難易度:

夏タイヤ戻し 82,647km

難易度:

PUNTO エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ戻し 87,492km

難易度:

スタッドレス 2年目 85,563km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カロッツェリアピニンファリーナ好きなcrescenteです♪( ´▽`) 工業系学校出身でもなく整備士免許も持っていませんので実経験に基づくものしか解ってなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジセンサー不具合で交換(その2)スロポジ電圧測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 05:16:34
スロポジセンサー不具合で交換(その1)スロポジ電圧測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 05:14:51
(AS200) 軽量フライホイール化&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 04:55:51

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
4ドアセダン 1983年式 110系最終型 グレード;スーパーデラックス e/g;Lea ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
これまでの車人生で唯一の新車 結婚していた頃、主に嫁が乗ってた車で休日家族で出かける時に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分が汗水流して働いたお金で購入した初の愛車。 ホントはGTO(Z15A)が欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まだ軽自動車が550cc規制だった頃の旧車。 2代目の愛車で元嫁の叔母さんが乗換えるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation