• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月15日

Joy耐チャレンジもてぎ

どーも、すぎです。
Joy耐チャレンジに参戦してきました。

これまではサーキットトライアル等、
JAFのスピード競技がメインで、
ライセンスが必要ないマツ耐は模範走行に入るので、
これがJAF戦レースデビューとなりました!

車両はEMSCさんのロードスター


代表のちょぼさんとタッグで3時間を戦いました。
ドライバー交代義務が2回あるので、
スタート〜30分 すぎ
30分〜2時間 ちょぼさん
2時間〜チェッカー すぎ
各1.5時間のスティントとなります。

スタート直後に挙動を乱した車を避けるべく
少しロスをして4台に抜かれ、
序盤は追いかける展開。

マツ耐で鍛えられたおかげで、
冷静に前走車との駆け引きができ、
クリーンなオーバーテイクを重ね
すぐに元のポジションまで復帰、
さらに前との距離を詰めたところで、
ドライバー交代

2番手のちょぼさんも終始良いペースで、
他のミスもあり、上位に浮上
給油後の10分ストップルールがあり、
束の間のトップに


そして、こちらも10分ストップののち
私にドライバー交代で、3位で復帰

上位の86の2台にはペース的に追いつかず、
後ろとは大幅なアドバンテージがあり、
ひたすら走る展開、、、、のはずが

何故かクラス違いで抜き差しもあり、、、






3ワイドになったり
なかなか気の休まる展開にはならず
雨の中走りきりました。

ラストに燃料に気持ち余裕があったので
タイムアタックを決めて、予選より2秒縮め、
全体では3番手タイムを叩き出し
総合3位、クラス2位でチェッカーを受けました。




残念ながら総合3位の表彰は無く、
クラス1位のみの表彰で、何も無かったですが、
現状で最高の結果かなと思っています。

そして、次のマツ耐もてぎも
K.A.MSPからレンタルでEMSCさんにて
出走予定なので、良い練習になりました。
引き続き良い結果を目指して頑張ります。


一緒に戦ったEMSCの皆様、
運営、ライバルの皆様、
サポートや応援いただいた皆様、
ありがとうございました。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/15 12:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本庄軽ONE耐久シリーズ2023 ...
gonchan32rさん

マツ耐@岡山国際サーキットRdに初 ...
popo taguさん

耐久レースデビュー
masayan@TeamSAKEKUZUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週は
ブレーキパッドとローターを交換しました
ブレーキパッドはいつもお世話になっている
DIXCELさんのZtype NOPROspec
ブレーキローターもDIXCELさんより
サポートいただいていたストックから
SDtypeに交換
今シーズンは走りませんが通勤車なんで、、、」
何シテル?   03/31 20:11
RacingTeam K.A.Motor Sport Project(K.A.MSP)所属 レーシングっぽいドライバー 普段はアクセラスポーツXDに乗ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年もありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:59:22
フラットフェスティバル2022に行ってきたら楽しすぎて、我慢できずラーメンまで食べてきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:21:03
オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:11:20

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) DXLラブカK.A.MSPアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年2月1日納車 ●エクステリア MAZDASPEED リアアンダースカート a ...
マツダ CX-3 赤魂さん (マツダ CX-3)
実家マシーン 2代目CX-3 贅沢装備ふんだんに投入仕様
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2号機。 ただ・・・名古屋の親戚に譲渡
マツダ デミオ ちーむさけくずLOVCAデミオ (マツダ デミオ)
Tomo氏より引き継ぎ ジムカーナ仕様のマシンをそのまま引き取りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation