• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Da Vinci 2007のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

久々のラーメン情報

久々のラーメン情報相変わらず食ってます♪

先日仕事で足立区役所に出かけました。
初めての場所で、いつもだったらラーメン屋を検索してから
行くのですが、今回は電車だし、仕事もつまっていたので、
行ってすぐ帰るつもりでした。

降りる駅は梅島。
電車を降りてすぐホームに看板が目に。。。

二郎インスパイヤ

まいった、イイ響きです、、、

駅から徒歩3分。
即、帰りに食べようと決め区役所で用を済ませ、向いました。
看板に書いてあった略地図の記憶を頼りに行くと、
あれ?確か駅のコッチ側だよな、でも、ない。
反対側を5分以上行くも、ない。

仕方ないので、私のキライなオマーリに聞くも、
解らない。。。っておい、しっかりしろよ、
普段から善良ドライバーから罰金ばっかり取りやがって、役にたたねぇな、
おっと、失礼、つい本音が。言葉が悪過ぎました。

どうもやはり反対のようなので、
来た道を戻ってみると、ホンの少し先に店がありました、、、
ちゃんと地域を把握しろよな(怒)

お店は「ラーメン梅」梅島にあるからかな。
お昼10分過ぎでしたが、店内には先客3名。
まぁ美味いラーメン屋さんの簡単な見分け方の法則としては
期待薄ですが、行列に並ぶよりはマシです。

ラーメン小に味玉を注文。
ニンニクなしのデフォ。
程なく登場です。
さて、まずは見た目から。



まず、野菜は通常より多いです。
チャーシューはキレイにスライスされています。
お味の方は。

うーん、通常の二郎より薄味ですね、
脂もキツくはなくあっさりイケるカンジ。
麺は本来よりちょい細いかな。
最近濃いめがキツイ自分にはちょうど良く食べられたけど、
本来の二郎っぽさがないから残念なカンジもします。
食べ終わって、うっぷ、となるくらいじゃないと、、、
生粋のジロリアンの方々だと肩透かしかもしれませんが、
美味しかったと思います。
Posted at 2012/10/30 23:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年10月28日 イイね!

復活!

復活!すっかりごぶさたです。。。
ここのところ公私共に忙しくて大変でした、、、

やっと家の方が復活・完成しました。
あの火事から8ヶ月。
心身共に苦労してきました。
あっと言う間な感じもすれば、長かったような気もします。
それでも早く元の生活に戻りたい気持ちで一杯でした。

初めての急な事ばかりでしたが、家を建てるのって大変なんですね、
ハウスメーカーとの打ち合わせ。
資産の事。法規の事。ローンの事など
色んな事が目白押しで頭のパニック。

今までの家は築40年。はっきり言って住みやすさは
もう既にありませんでした。夏は2階の自分の部屋は特に
瓦のせいで超暑くて、冬はサッシの隙間で寒い。
車のスペースも考慮しておらず、無駄なスペースがありました。

急なプランニングから始まりました。
普段の私の仕事の延長のようです。
何しろ1日でも早く仮アパートを出て落ち着きたい。
と言うのがあったので急ピッチです。

そして予定では完成は7/27。
正直、夏前にと思っていたんですが微妙な時期・・・
と言うのも一つは仮アパートにエアコンがない。
風通しが良くないので容易に夏は暑いと想像できました。
もう一つは引越しがツラそう。

そんなこんなで予定通りに完成!

やはり今年の夏は特に暑く、アパートは予想通り灼熱。
もう一日居ろと言われたら嫌でした。
引渡し・引越しの当日も炎天下。
いやぁキツかった、、、

それでも新しい家は最高です。
涼しくて。
新しいエアコンってこんなに優秀なのかと
感激しました。おかげで今年の夏は熱帯夜に苦しむ事無く
過ごせました。コンクリート住宅ってのもありますね。

さて、GTRの方なんですが、
3ヶ月ほど疎開していました、、、
理由は。

今回家を全面建て替えるにあたって、
家はハウスメーカーで建てましたが、
予算上の事もあったのと、
ウチは工務店を経営していて、弟が継いでいます。
なので外構は後で自分らでやる事になっており、
引渡し後から始まりましたが、
普段の仕事の合間だったり、
夏が暑かったりで、
なかなか進んでいきません・・・

駐車スペースがあっても資材を置いておくからと、
邪魔扱いされ、工事事務所がある船橋に
持っていかれてしまいました。
まぁ特に出かける用もなかったし、
仕事が忙しくてイジる余裕もなかったので仕方なしです。
それでも先週仕事で使うので2ヶ月ぶりに
Rを取りにいったら見事、バッテリーあがり。。。



それももうあと少しでガレージが出来上がりそうなので楽しみです。
Posted at 2012/10/28 15:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Da Vinci 2007です。よろしくお願いします。 GT-Rと佐野元春をこよなく愛するイベント・デザイナーです。少年時代からサーキットの狼~スーパーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
仕事柄、車に対するポリシーは「クルマはカッコ良く」 イイなと思う車は数多くあれど、 自分 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ずっと欲しかったモンキーを買ってしまいました。 ココのトコロずっと忙しくよく働いた自分へ ...
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
私がクルマ好きになったルーツを辿るとオヤジです。 物心ついた時はビートルでした。 その ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
少年時代の夢でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation