• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roarsの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2013年5月28日

リヤハッチオープン時、後方警光灯設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いつもお世話になっております、エーモンさんから
「フラッシュユニット」を頂きましたので活用してみたいと思います。
2
リヤハッチを開けて「ばっかーん」って何個かクリップが飛んで行きました。
3
テープLEDとか全く考えも無く、5mm砲弾「赤」をブチ込むために穴を均等に空けます。
7mmくらいで穴を空けて、ヤスリで調整します。

不吉な13個、場所によってはクリップと干渉します。
4
LEDマウント(グレー)使用をしました。

画像3でテープ固定をしている箇所はクリップ干渉部です。裏側はシリコンコーキングにて固定を施しました。

えっと、CRD派なので【E-103】を並列に2つ使用でLEDはグループ内で最大4発です。
5
仮装着…というかいきなり装着。

ラゲッジランプからフラッシュユニットを使用して、例の蛇腹に配線を通しておきます。
ケーブルは何百回の開閉に耐えうる物をちゃんと使用しております(空けること無いって)
6
点灯テスト。

何パターンかあるんですが、パッケージにもある表現では今ひとつピンと来ません。エーモンページの動画見て下さい。

【点滅1】 ピッカ ピッカ…
【点滅2】 ピカッ ピカッ…
【点滅3】 ピッ ピッ…
【点滅4】 ふぁ~ ふぁ~…
【点滅5】 ふぁ~ん ふぁ~ん…
【点灯】
【消灯】
7
ラゲッジの隅っこにも左右各3発入れて見ました。

設置の角度が微妙に変わるので、指向性の高いLEDにはもってこいです。つか直視できんわ。

フラッシュ切り替えスイッチは、助手席側テールランプ内張内に両面テープで貼りました。
8
一眼レフあるのに、あえてガラゲー以下のスマホ画像で撮影ですw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@☆とーさん☆
同じサイズだと最近は無駄に明るくなりすぎません?で、オススメは1608にサイズダウンですよアニキ!(笑)」
何シテル?   02/12 18:18
未入力
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの流用(スパイラルケーブルを買わずに安価で流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 07:07:33
ハイゼット ジャンボ エクストラのステアリングスイッチ加工の記録【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:24:36
ジャンボのサイドブレーキカバーがブカブカだったので♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 20:39:41

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
奥さんがコンパクトカーなら良いって言ったので…つい
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アイスチタニウムマイカメタリック。前期TSS-C搭載車。 所有者が旦那でも、嫁曰くアタ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
過去の嫁車。 ノア納車にて親父にスライド、3ヶ月目。 「ちょっと出掛けてくるわ」「気を ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去の嫁さんの車。 購入時、Siを強く希望しましたが一蹴 「誰が毎日使うと思っとんぢゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation