• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roarsの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年3月6日

ノア NSZT-ZA4T ボタンイルミ色変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボタンイルミのアンバー、両サイドのホワイトラインを変更します。

ちなみにナビ本体の故障の場合、保証期間中であるなら本体のみリンク品交換か現物修理…ごにょごにょ。

吹き出し口の芳香剤は気にしないで下さい。
2
純正10インチナビ専用クラスターパネルを外します。
ナビボタンもクラスターパネルにくっついてきますので、左右それぞれのコネクターを外します。

あと他のコネクターも抜きます。
3
取り外したクラスターパネルです。
4
パネルからボタンユニットを外します。
5
裏にネジがありますので外して、ぱっかーん。

難しくはありません。
6
現在地側のパネルの方は全て1608で白4発、アンバー3発。
ボリューム側は1608の白が4発、アンバー2012(多分…)が2発、セキュリティインジケータ1608赤1発(これはそのまま)。

全て1608で交換しました。
7
メーターとの相性も良さそうな配色だと今のところ満足です。(…が、嫁が絶賛してくれるとは限りません)

サイドラインLEDの配色次第で色々とバリエーションができそうです。今後、変更の可能性も…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーランプ交換

難易度:

ホイールチェンジ

難易度:

キャンセラー交換

難易度:

TVキャンセラー取付

難易度:

スペーサーを再び入れます

難易度:

エンブレムステッカー 貼り付け リア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@☆とーさん☆
同じサイズだと最近は無駄に明るくなりすぎません?で、オススメは1608にサイズダウンですよアニキ!(笑)」
何シテル?   02/12 18:18
未入力
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの流用(スパイラルケーブルを買わずに安価で流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 07:07:33
ハイゼット ジャンボ エクストラのステアリングスイッチ加工の記録【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:24:36
ジャンボのサイドブレーキカバーがブカブカだったので♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 20:39:41

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
奥さんがコンパクトカーなら良いって言ったので…つい
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アイスチタニウムマイカメタリック。前期TSS-C搭載車。 所有者が旦那でも、嫁曰くアタ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
過去の嫁車。 ノア納車にて親父にスライド、3ヶ月目。 「ちょっと出掛けてくるわ」「気を ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去の嫁さんの車。 購入時、Siを強く希望しましたが一蹴 「誰が毎日使うと思っとんぢゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation