• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろの爺のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

配線図 Part 1 & Part 2

配線図 Part 1 & Part 2
お暑うございます。 皆様、お元気で弄ってますか? (井上陽水風でお願いします) 爺も相変わらず弄ってまして、 大きな穴に嵌っています(笑) Part 1 昨年ラジエータを交換して、暑い夏でも水温が安定しているレパードですが、カップリングファンのインペラーを純正の5枚羽根から、最近の日産の7 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 18:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

加工

加工
関西の方が大雨で大変なことになっていますが、皆様ご無事でしょうか? さて、車高調を外して2週間になりますが、レパードの車高がどんどん下がって行きます(笑) 30年前のヘタリきったアッパーブラケットのゴムでは、クリーピングが日に日に進んで行き、今日の時点でこんな車高になってしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 03:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

サスペンション交換

サスペンション交換
今日はレパードのサス周りを交換しました。 自作の車高調を入れて2年、乗り心地をもう少し変化させてみたくなり、HR31用のダウンサスにストラットごと交換しました。 今日外した車高調です。 心配していた車高の下がり具合もギリギリOKとしました。 (予想通り、さらに下がった…汗) っで、つ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 00:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月22日 イイね!

相性…

ご無沙汰しています。 今週は会社に1週間お休みを頂いて、じっと…、いや、少し弄ってます。(笑) その(1) さて、失火のその後ですが、症状は出なくなりましたが、ちょっと解せない状態です。 コードとプラグの相性かな?っと思って試してみたのですが…? 【状況】 ①最初はメーカ不明のプラグ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/22 00:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

失火!?

結局、負圧ホースを交換して、一度は治ったエンジンの息継ぎは、また再発して爺を悩ませていました。 今までにやったこと… ・ATのコンピュータ外し ・プレッシャーレギュレータの交換 ・燃料フィルターの交換 ・負圧ホースの交換 ・デスビの交換 ・点火コイルの交換 ・O2センサの交換 このあとやろうと ...
続きを読む
Posted at 2018/05/22 12:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

弄り~の、カングー!

連休中、レパードのO2センサを交換しようと思い、ネットでデンソー製の部品を入手するも、エンジンルームからのアクセスでは外せないため早々に諦めて、連休明けの土曜日(昨日)近所の整備工場にお願いしました。 この工場の剛腕なメカニックさんの腕でもかなり手こずったようですが、1mくらいのスパナでパキーー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 22:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

連休疲れ!?

連休疲れ!?
5月連休も終わってしまい、心に大きな穴の開いたような爺でございます。 さて、サボっていたブログを総集編で片付けようと安易な考えで写真をUPして行きます(大汗) 5月5日はFISCOでフェアレディZのミーティングがあり、みん友のtenbinさんとぶうさんご夫婦が富士山に来られるということで、追撃 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 22:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

任意保険

MS-8の任意保険が4/27で切れました。 MS-8の任意保険は義母が加入してあったものです。この時点で未継続の解約をしてもらいました。 現在、爺が任意保険をかけている車両のうち、娘のmini(名義は爺)の保険を新たに娘に新規で加入してもらい、代わりにMS-8を車両入れ替えしようと、ネットで手続 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 02:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

近況報告!

みなさま、こんばんは! 少しブログさぼってました。 この一か月は、レパードは71Cのシフトを短く切って溶接して、さらに娘のminiのMTシフトノブの感じが良かったので、丸い球体のノブを入れてみました。色はテンパーカラーの紫で、ヤバイ人仕様です(笑) っでもって、最近は山梨県絶賛協賛中の「ゆる ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 02:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

続、心折れそうになりながら…

続、心折れそうになりながら…
今週末はやっとお山の上にも桜前線が到来しました。 今年のはこんなしょぼい写真ですが…レパードと桜です。 さらに桜を求めて出かけてみると、富士吉田市の忠霊塔ではお約束の絵柄を撮るために、外国人がわんさか来てました。 残念ながら爺が上ったときは、薄曇りでした。 っで、心がまた折れた話しですが ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大統領 さん ありがとさんです^_^」
何シテル?   11/19 17:23
最新式が大嫌いな保守派!? 高知県生まれ 生後9ヶ月で愛媛県松山市に移り住み、15歳まで松山市民、その後4年間は高知県の南国市民で、実家が松山市から高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB900F しび子 (ホンダ CB900F)
1982年式 CB900FB フランス仕様(逆輸入車) 国内ではFC仕様のブーメランコム ...
日産 レパード レパード (日産 レパード)
憧れだった前期型がついに我が家に!6年ぶりにレパード復活です。 2019年 エンジンをR ...
いすゞ ビークロス ビー君 (いすゞ ビークロス)
冬の雪道通勤のナーバス感の解消の為に、今さらですがいすゞを買っちゃいました。
ホンダ リトルカブ かぶ男 (ホンダ リトルカブ)
概観のみリトルカブ 中身はフレームC70 エンジンHA06改 足回りリトルカブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation