• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろの爺のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

続、ブレンボ

まず、日産純正のBNR他のローター径について勉強です。
       前  後 キャリパ
BNR32   296 300 住友    
BNR33   324 300 ブレンボ
BNR34   324 300 ブレンボ
BNR34(N1) 324 322 ブレンボ
Z33(ST)  324 322 ブレンボ
V36     ?  355 曙

前回、入手したZ33用のリア用ブレンボは、取り付けボルトのピッチがZ33とレパードで違いました。
それが原因で、現状のローターの300mmから322mmにコンパクトな形状のキャリパーサポートが不可能でしたので、一気に355mmまでローターの大径化を目指しました。
しかし、キャリパーサポートの形状が今一微妙であり、車検時に指摘を受ける可能性が大でした。(大汗)


そこで、爺の無い知恵を絞り出し、姑息な手を思いつきました。

BNR33用の300mm用のキャリパーでロータ350mm用にサポートを作り、車検時にはサポートを外して300mmのロータに戻せば、自作のキャリパーサポートを指摘されないで済む???

っで、BNR33用のジャンクなリアキャリパを入手して、自分でOHし、ついでに缶スプレーのキャンディオレンジで色を塗ってみました。


今度加工したサポートは単純に27.5mmオフセットするだけなので、(これでも?)シンプルな形状になりました。


加工後の仮取付です。


色を表側しか塗りませんでしたので、センターの確認が楽?


最外径の曲率が変わるため、キャリパーの取付は可能な限り外にもって行きこんな感じで干渉は無しでした。


リヤはこれで行けそうです。


フロントは前回の14mm加工で取付の問題はクリアしていますので、リアと同じキャンディーで再塗装するために、現在、古い塗料を剥がし中です。

冬までに間に合うか???

つづく…

Posted at 2020/10/25 22:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

前期ホワイトメーター

前期ホワイトメーター連投失礼します。

液晶の偏光板の面白いところは、90度
位相を傾けると白黒反転するところです。


では、レパード前期ホワイトメーター?です。


この状態でバックライトが青LEDです。


バックライトがアーバンです。


バックライトが白LEDで赤偏光板足しです。


やっぱり、純正の紺かな?


お気づきの通り、レッドゾーンの赤と左右のバーグラフの影は、劣化して削除したシート側にプリントされており、この部分をどうするか、今後の課題です。
でも、無くてもいいかな???

おしまい。

Posted at 2020/10/11 21:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

高性能の赤

先週、ヤフオクでジャンクなF31レパード前期のメータをポチってしまいました。

液晶の面に筋が入っているジャンクということで出品されていましたが、液晶が割れていたら即ごみ箱行きのカケでした。
届いた物を分解してみると、液晶の上の偏光板の役目をしているシートが劣化により(熱により?)収縮してひび割れして剥離までしていました。液晶本体は大丈夫でしたが、表示は完全にお亡くなりになっていました。



だがしかーし、直してみます!

こういうお題を頂くと、俄然燃えて来る変態な爺でございます。

まず、液晶本体のガラス表面に残った幕を、ガムテープを駆使して(貼ったり、剥がしたりの繰り返し)奇麗にクリーニングして、手持ちの偏光板の赤を向きを合わせてカットして液晶の裏面に挟んで再組立てのそれだけです。
組み立て時のは例の青いゴムも全部取去りました。

まず電球の光で


なかなかの赤ですが、文字が黄色い感じて今一つ…

次は白LEDで


文字は青白く好みなんですが、全体がピンクになってしまいました。

光のセッティングって難しいですね。
もうちょっと戦ってみます。

ちなみに、世の中には、他に青と緑と紫の偏光板があるようです。

紫!!!

む、む、む!?


つづく…
Posted at 2020/10/11 07:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

フィラーキャップのカスタム

日産のL型エンジンの時代のフィラーキャップは、オイル交換後にキャップが緩まないようにキツメに締めると、その次のオイル交換時にキャップが開かなくてあたふたした思い出があります。

VGエンジンのクルマに乗るようになって、NISMOのアルミ削り出しのフィラーキャップに替えてみましたが、これもキツク締めると開かなくなって、さらにアルミに傷付けたくなくて工具がかけられず(そもそも五角形だから、モンキーがまともにかからない)指で渾身の力でやっと開けたこともありました。

締めすぎてはいけないと分かっていても、エンジンのバイブレーションでフィラーキャップが緩んだらいけないと、ついつい硬く締めていました。

さてさて、RBのエンジンを弄るようになり、RB26のヘッドカバーのブローバイの配管が太すぎるので、うちのRB30DEはRB25DET用のヘッドカバーのブローバイのジョイントに打ち換えて配管を細くしています。

っで、ジョイントだけが欲しくて、R34の頃のRB25DETの激安ヘッドカバーを入手して、サンダーで切り刻んで残骸を捨てようとした時に、フィラーキャップが残っていて外してみましたが、「どーせ、使わないから捨てるか…」っともう一度締めてみたところ…、

カチ、カチ、カチ、カチ、カチ…


えっ、えっ?、えぇー!

手に響いた感触は、給油後に燃料タンクのキャップを締めた時のあの感覚です。

おおおー!!!

そうなんです、オーバートルクでラチェット?する機能がフィラーキャップに備わっていたのです。すかさず緩めてみましたが、そこそこ軽く緩みます。

やっぱり、世の中の人はみんな締め過ぎていたんですね!爺だけじゃなかったんだ❣️そんでもって、日産は対策をちゃんと施してたんですね。

気付くのが遅すぎましたが、令和の時代になって”日産の愛”に気が付きました。他のメーカのフィラーキャップが、どんな物か知りませんが、日産はちゃんと進化していました。


これは捨てるのはもったいないと、また外しました…

だが、しかーし
キャップのデザインが今一つ…。


今時、石油ストーブのキャップでもこんなデザインは無いと思います。


そこで、うちのフライスと旋盤を駆使して、ニコイチのフィラーキャップを2種類カスタムしてみました。

ご老体用には…
往年のNISSANのデザインで


この中に、トルクリミット機能が詰まっています。


レパードにはNISMOのアルミを削って…

NISMOのロゴも逆さにならなくて済みます(笑)

この厚みがカスタムの証!


これで、フィラーキャップを締め過ぎる心配が無くなりました。

めでたし、めでたし。

みなさんのメーカーのフィラーキャップはどうですか?

Posted at 2020/10/04 19:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月02日 イイね!

怪しいタイヤ

さて、18インチに履き替えたレパードですが、トランクの中のスペアタイヤは16インチのまま…。

相変わらず、詰めが甘い… 

まだ、ブレンボに交換してないので大丈夫なんですが、やっぱりスペアタイヤもインチアップです。

っで、ヤフオクで怪しいタイヤをゲット❣️

18インチのスペアタイヤで検索すると、最初にレクサスのそれがヒットしますが…

「誰がトヨタのホイールなんか買うかい!」

ってことで、今度は日産純正の18インチで検索すると、現行フーガとV36スカイラインのスペアタイヤがヒット!
ホイールは同じデザインのようですが、タイヤのサイズが違う❓

っでで、電卓で直径を計算すると145/70R18のV36用が660mmでビンゴ❣️ …、しかーし、値段が高い…。

っででで、145/70R18で検索すると何やら怪しいタイヤが出て来ました。
日産のV36用のホイールにそっくりなんですが、色が黒ではなくグレー❣️


さらに、コーションラベルっぽいシールが…

中国語?

っでででで、ググると…
公里=Km
小時=時間

すなわち、最高速度は80km/hやで~!って書いてあるようで、やっぱり中華向け???

怪しいけど安いからいいかー、ってことで、すかさずゲット!

つづく
Posted at 2020/10/02 21:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大統領 さん ありがとさんです^_^」
何シテル?   11/19 17:23
最新式が大嫌いな保守派!? 高知県生まれ 生後9ヶ月で愛媛県松山市に移り住み、15歳まで松山市民、その後4年間は高知県の南国市民で、実家が松山市から高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CB900F しび子 (ホンダ CB900F)
1982年式 CB900FB フランス仕様(逆輸入車) 国内ではFC仕様のブーメランコム ...
日産 レパード レパード (日産 レパード)
憧れだった前期型がついに我が家に!6年ぶりにレパード復活です。 2019年 エンジンをR ...
いすゞ ビークロス ビー君 (いすゞ ビークロス)
冬の雪道通勤のナーバス感の解消の為に、今さらですがいすゞを買っちゃいました。
日産 セドリックシーマ ご老体 (日産 セドリックシーマ)
また・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation