• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろの爺のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

こなさん、みんばんわ!

あれ?デジャブ?

はい!いま、爺はドバイに来ています。




ドバイの摩天楼越しに見るスーパームーンは、落っこちそうなくらいで…(;^_^A

さて、こんな月を見ながら妄想に耽るという、なんて贅沢な…夜!


っで、


VGのMT化で、チョット横道にそれて考えてみたいのが他のミッションです。

シルビアの6速なんか「いいなぁ」と思うのですが、釜が完全なワンオフになりそうなんで、やめときます。( ̄O ̄;)

他のミッションは、えーと💬なんだっけ?
FS5W71Cは息の長い良いミッションなんですが、ヤンチャするとすぐ壊れるそうです。実際のところ、VGがツインカムになる前の頃、そう…Z31の前期にはVG+FS5W71Cの組み合わせが存在したのですが、後期になるとRB+FS5W71Cになり、パワーアップされたVGにはより強力なミッションが組み合わせられました。

じゃーん、そうだ! これだ‼️

「ボルグワーナー製トランスミッション」
なんとアメリカンな🇺🇸響きでしょうか‼️

VG+ボルグワーナー(FS5R90A?)があったんです。

しかし、Y31やF31のMT化に、このボルクワグナー製トランスミッションはあまり紹介されないと思いませんか?

なんででしょう?

Z31のVGにつくんだから、F31のVGにつかないはずがない‼️🙀

はい!こんなはちゃめちゃな妄想を、このドバイの月は掻き立ててくれます。

さー日本に帰ったら、またミッション探そう!?

【注意】
今回の内容には、かなりウソが混ざっています。😱😱😱
Posted at 2016/11/18 20:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大統領 さん ありがとさんです^_^」
何シテル?   11/19 17:23
最新式が大嫌いな保守派!? 高知県生まれ 生後9ヶ月で愛媛県松山市に移り住み、15歳まで松山市民、その後4年間は高知県の南国市民で、実家が松山市から高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 14 151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CB900F しび子 (ホンダ CB900F)
1982年式 CB900FB フランス仕様(逆輸入車) 国内ではFC仕様のブーメランコム ...
日産 レパード レパード (日産 レパード)
憧れだった前期型がついに我が家に!6年ぶりにレパード復活です。 2019年 エンジンをR ...
いすゞ ビークロス ビー君 (いすゞ ビークロス)
冬の雪道通勤のナーバス感の解消の為に、今さらですがいすゞを買っちゃいました。
ホンダ リトルカブ かぶ男 (ホンダ リトルカブ)
概観のみリトルカブ 中身はフレームC70 エンジンHA06改 足回りリトルカブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation