• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろの爺のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ角島以来、燃え尽きた感がありましたが、しばらくぶりにレパード弄りを再開しました。

ずっと前に後期型をベースにY32シーマの革巻きシフトノブを流用したF31レパードのカスタムATシフトノブを製作していたのですが、やっと取り付ける気になって作業をはじめました。


ところが、いろいろと問題が発生し、部品を外したり、配線をし直したりして、やっとこさ取り付けが完了し、オーディオを元に戻したところ、あのカセットチェンジャーが動かなくなってしまいました。

別に致命傷を与えては無いと思うのですが電源が入りません。何度配線をやり直してもダメなので、結局オーディオも交換し、そしたら、MT用に入手していたセンターコンソールにも交換して、えらい作業になってしまいました。

作業は大変でしたが、シーマの革巻きノブはやっぱりいいわ~~~!


カセットチェンジャーを部屋にもってきて、分解中です。 
直るかなぁ~?

Posted at 2016/11/12 16:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大統領 さん ありがとさんです^_^」
何シテル?   11/19 17:23
最新式が大嫌いな保守派!? 高知県生まれ 生後9ヶ月で愛媛県松山市に移り住み、15歳まで松山市民、その後4年間は高知県の南国市民で、実家が松山市から高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 14 151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CB900F しび子 (ホンダ CB900F)
1982年式 CB900FB フランス仕様(逆輸入車) 国内ではFC仕様のブーメランコム ...
日産 レパード レパード (日産 レパード)
憧れだった前期型がついに我が家に!6年ぶりにレパード復活です。 2019年 エンジンをR ...
いすゞ ビークロス ビー君 (いすゞ ビークロス)
冬の雪道通勤のナーバス感の解消の為に、今さらですがいすゞを買っちゃいました。
ホンダ リトルカブ かぶ男 (ホンダ リトルカブ)
概観のみリトルカブ 中身はフレームC70 エンジンHA06改 足回りリトルカブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation