2013年01月01日
遅くなりましたが、みん友のみなさん・・・
新年あけましておめでとうございます!
本年も、宜しくお願いいたします。
年始は、大学最後の思い出作りに、房総半島に初日の出を見に行きました。
自分の穴場スポットで、人はいませんでした。
でも、なぜか雲が・・・(+_+)

しかし、無事に新年を迎えることが出来て良かったです。
新年を迎えてから、何気に大学が忙しく、暇がありませんでした。
でも、ちゃんと生きてます(笑)
また、どんどんブログも書きたいと思います(^^)v
先日は神奈川にも雪が積もり、大変でしたが皆様体調にはお気を付け下さい。
これからも、宜しくお願いいたします!

そういえば、ビッグホーンはまだまだ家に残ることになりました~!
よかったよかった(^^)v
新しい相棒、コルトも絶好調です!
走れ!どこまでも!終わりなきカーライフ!!
Posted at 2013/01/24 00:56:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年12月20日
久しぶりにブログ更新します(笑)
大学や某家電製品店でのアルバイトが忙しくてなかなか・・・
でも、卒業論文もひとまず期限に間に合って提出できました!
後は事故やケガ無く、毎日を楽しく過ごすこと(^^)v
ということで、早速コルトでぷらっと一人ドライブしてきました。
久しぶりに、某ショップへ顔を出すと・・・・
な・ん・と!!!

絶版のラリーアート製品がいくつか置いてありました!
これはもしや、最近いい事の無かった僕への神様からのクリスマスプレゼント!?
ラリーアートのコーナーは以前よりも縮小されてしまっていましたが、コルトオーナーになってからはラリーアートの製品を探しまくっていたので思わず足が震えました(笑)
残念ながらあまりマネーを持っていなかったので、とりあえずチタンペダルと、シフトパターンステッカー(2枚)を衝動買いしてしまいました。
いつもの店員さんが、パッケージにキズがあるし、うちもラリーアート製品は店頭在庫のみになるからと、すこし値引きしてくれました。
貧乏大学生なので嬉しかったです(^^)
他にもランエボ用の製品や、アクセサリー、ステッカーがいくつかありました。
ラリーアート製のコルトオプションパーツには、魅力的な物がいっぱいありますが、もう製造されていない悲しい現実・・・・
ビッグホーンもそうでしたが、こういう時、カスタムパーツが豊富にある車はいいなぁと思う時があります。
でも、これから少しずつアイテム増やしていきます!
次に行ったときはキーホルダーでも買って来ようと思います。
ていうかこのペダル・・・・
ランエボX用やん・・・・・(爆)
加工でもしようか!?!?w
Posted at 2012/12/20 23:41:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年09月05日
本日、試合が近くいつもの某地区センターへバドミントンの練習へ行ったら・・・

なんとー!
ビッグホーンが駐車しているではありませんか(゜o゜)
隣にAudiが駐車していましたが、タイミング良く出庫!
ソッコーで隣に止めさせていただきましたぁ。

やっぱりツーショットはいいなぁ。
とても綺麗に使われているようでした。
幸せだねビッグホーン。
しばらくそばにいましたが、ドライバーさんには会えず・・・

一気にテンションの上がった僕は・・・
試合も連勝できました(笑)
こういう偶然、本当にいいなぁと思います。
また会えるかな?
P.S
持ち主の方、勝手に撮影してしまってすみません・・・
Posted at 2012/09/06 23:54:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年08月13日
現在ビッグホーンに入っているオーディオシステム。
carrozzeria製のもので、当時は高額であった上位機種。
しかし、今の時代iphoneを利用する僕にとってFMトランスミッターで聴くのには限界がありました。
ヘッドライトにHIDを付けているので夜はノイズが凄いです・・・。
やっぱり、AUXやCDで聴きたい!
それに、スピーカーも先日チェックしてみたらボロボロです・・・。
今付いているデッキも当然説明書はないので、高度な音質設定も不可能なまま、ただ適当にいじって聴いているだけでした。
そこでついに、夏休みに頑張ってお金を貯めて変えようではないかと目論んでいるのであります。

色々調べてみると、やはり時代は進化しているのですね。
たくさん種類があって選びたい放題です(笑)
メーカーは最初から使っているだけの理由でcarrozzeria。
まずは、普通グレードの上位機種、DEH-970です。
CD/UBS/FM/AM/AUX/Bluetooth/SDと、とても豊富な再生機能です。

それと、もうひとつはアンプ付き上位機種、DEH-P01です。
当然後者の方が値段もお高いわけでして・・・。
でも、それなりの音質を求めるならいいかなぁと悩んでいます。
あとはボロボロなスピーカーを新しい物に変えれば、劇的によくなるでしょ!
という計画であります(笑)
いずれにしても、FMトランスミッターではなく、AUXやCDで聴けるようにしなくてはならないので、それだけでもとても効果的なはずです。
デッキを入れるスペースが二段あるので、1Dを付ければ一段小物入れなどに出来そうですね~。
早く実現させたい!!
今日も暑いなぁ・・・
Posted at 2012/08/13 15:34:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年07月16日
最近CMで話題?のJ!NS PCメガネ。
液晶TVやスマホ、携帯ゲームやLED化が進む今日、それらから出ているブルーライトというものから目を守るための物 らしいです。
早速時間があったので、近くの百貨店に行ってみました。
CMの影響か、メガネコーナーには凄い人だかり!
いつもは結構悩む自分ですが、この日はなぜだか気持ちよくお気に入りの物を見つけて即決。
明るいところで見ると、綺麗なブルーのフレームです。
店舗によっては追加料金で好きなフレームとのカスタムも出来るそうな・・・

早速ブログを書きながらつけてます(^^)v
う~ん・・・・
画面がより一層鮮やかに見えるし、慣れるとメガネをしていることを忘れる程のフィット感!
ちょっと手放せなくなってしましました(笑)
目も疲れにくくなった気もするし本当にいいかも!
これからも沢山ブログや整備手帳書かなきゃ~w
大学でも使えるかも!スライドが多いですので・・・
いい買い物でした(^_^)/
Posted at 2012/07/16 23:11:35 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記