• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

トヨタ THSの真の実力 低燃費記録はこうしてつくられる。

ハイブリッド車は燃費が悪い と言うのを色々なデータや資料を使って説明してきましたが、
やはり宗教がかったユーザーには届かない様です。

で、その神話ですがどのようにしてつくられるのか記事を紹介します。

抜粋

下り勾配が約10kmほど続く下山ルート 40km/h前後のスピードを維持 
適度なブレーキングで回生エネルギーを蓄えられるルートをつないでチャレンジコースを設定


となってます。

特に酷いのは「下り勾配が約10kmほど続く下山ルート」コレ登る時の燃費はカウントせず
下りのみ計上すると言う正にインチキ丸出しのやり方。


40km/h前後のスピードを維持というのも、一般使用では無理なのは当然です。
適度なブレーキング もコレ解釈間違ってますよね。ブレーキは車両の速度を調整するため
使うのであって回生させる為に付いてるのでは有りません。

つまり、このようなキチガイじみた行為がハイブリッド=低燃費という神話となり
単細胞な人々がコレを信じ流布する
のです。
燃費を伸ばす為に、より多くの燃料を使わせるのがTHSだという事です。
例えば五分で行けるところへ 一時間かかる低燃費コースを選べばkm/lの燃費は伸びます。
が、より多くの燃料を使います。こんな馬鹿げた事をプリウスやアクアユーザーはやっているのです。
ブログ一覧 | 報道メディアとトヨタ | クルマ
Posted at 2013/06/18 07:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

肉体改造
バーバンさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 18:40
ネットからのコピペです。
-----
1000マイル先のゴールが海抜0m地点だとしても標高差はたったの936m。
平均勾配は0.06%しかないので燃費に与える影響は限りなくゼロだと
計算できない文系Mだった~

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation