• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

トヨタ公道テスト問題 〜「運転支援」か「自動運転」か?〜

例の「自動運転」での続き・・・

今回のトヨタの自動運転デモは、あくまでも「運転支援」のデモであったという認識

というマガジンXの配信が有りましたが、これトヨタが言ったんでしょうかね?

で、朝日以外にも手放しを堂々とやってるのが東洋経済に有りました。
こちらが.j-cast トヨタの自動運転デモを関係当局が問題視? 「手放し運転」は違法だということらしいが…

国交省によると、「自動運転の定義については、まだはっきりしたことは決まっていません。(ハンドルを握っていないといけないのかどうかは)課題

 ↑ 現行法では違法ですと宣言していますよ。コレ

トヨタの”自動運転車”に乗ってみた (東洋経済から)


日本では2年前から公道試験

各メディアとも「自動運転」と報道してます。誤報だったと言う記事は一切有りません。
以前にも書きましたが、騒がれている「自動運転」とは「ドライバーの手放し状態、ペダル操作無しで常に危険回避ができる運転」
という事以外に有りません。

で、コレに許可が必要かどうか?違法か合法か? が問われるのです。

運転支援と自動運転のオートパイロットは全く別物です。
運転支援なら完全に違法。主体が人間であるいじょう当然ですよね。
衝突回避機能であっても誤操作を防ぐ、より正確にはやく反応する。
という機能で支援するのだから、手放しだと支援ではなくオートパイロット状態となります。
逆に手放し合法なら、合法的運転方法で事故がおきたのなら行政の責任です。
当然ですよね。

つまり、手放しにした瞬間からオートパイロットと言う事になります。

自動運転から運転支援という言葉が出て来たのは、明らかにメーカー側の責任回避を狙ったものです。
自動運転なら当然 事故責任は製造者。支援ならユーザーになるのです。
プリクラッシュ機能等も”ぶつからない”と吹聴してますが実際ぶつかっても製造者は責任とらない。

 オートパイロット(全自動運転):目的地まで搭乗者の運転操作無く運ぶ
運転支援:搭乗者が運転をし、なんらかの補助をする

車検通っていれば合法だというのなら、もし事故ったら車検通した業者に責任あるのでしょうか?
無いですよね。項目に無いのですから。ならドライバー?あり得ないですよ。
メーカかといえば、いえいえ全自動運転じゃなく運転支援ですからなんて言い出す。
 運転支援って全自動運転も包括しちゃいますから、ちゃんと言語を使い分けて報道しないと意味不明になるのですけどね〜

それと、車検通っていても 「道路交通法で禁じている「手放し運転」」
に該当しちゃうのでドライバーと報道組織双方違法で検挙しないとダメでしょ。

なんで、車検が出て来たのかな?おかしいですね。

法整備も認知もあいまいなまま、作為的に野放しにされているのが日本の行政らしいですね。


とにかく、トヨタか車検業者か報道側かいづれかは検挙されないとダメなケース。
さて、警察はどうするのか楽しみです。放置し続けるならガンガン問い合わしてやろう。


また、メディアのレベルの低さも相変わらずです。
核と原子力を使い分け騙し続けて来たのと、これまたソックリの状態が別分野でも展開されている。
 
ブログ一覧 | 政治官僚との癒着・裏工作 | クルマ
Posted at 2013/10/27 12:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation