デブだから、遅い、燃費悪い、狭い。にくわえ欠陥のデパート。でも売れているから・・・ と言う馬鹿論理も最近では急速に勢いが衰えている。フィット3の登場に続き、今度はマツダのアクセラが登場。 なんと、ハイブリッド 249万9000円 エンジン175馬力 JC08燃費30.8km/Lナビやクルコン、HID、16インチタイヤを標準装備しており、それでいてプリウスの『G』より実質的に20万円安い 更に更にマツダの場合、ディーゼル、ハイブリッドの二本立て。これ、月間販売三万とか・・・いやいや五万とかいっても良いでしょ。ちなみに、フィット3ハイブリッドは十月12000台程度...。どうなってんだコレ?プリウス、アクアそれぞれ二万台売れてるのに結局、燃費でも走りでもスタイリングでも無い盲目的なトヨタ信仰で買ってるってのがモロに出ちゃいました。気持ち悪いというか、基地外じみているというかパブロフの犬じゃなくトヨタの犬って感じですか? あれっこれも、糞まみれのサーキットで一万円弁当ほおばってるのとソックリの現象だな。FSWのカレーだけは、食いたくないと思いました。