• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

燃えていたプリウスのバッテリー 〜三菱PHV騒ぎの裏〜

燃えていたプリウスのバッテリー 〜三菱PHV騒ぎの裏〜 アウトランダーPHVの電池が発火したとメディアが騒ぎだのは、今年の春でした。
リチウム電池が原因だとかなんとかで随分記事も出ましたが、なんのことはないプリウスはとっくに燃え上がっていたのです。

Report of Investigation NRECA PHEV Fire.doc


(NRECA)エネルギー省アイダホ国立研究所
Plug-In Hybrid トヨタ・プリウスの火災の調査
 

 およそ40マイルで運転、
ドライバーは、Priusの警告灯に気がつきました
内燃機関が高いrpmで動いてい
 
もう4~5マイルの後、ドライバーは警告を再び経験しました
車両表示(今度はエンジンが高いrpmで動かなかった)
そして、燃えている強烈な匂いに注意しました。


 

どうも、これも相当怪しいです。
バッテリーはともかく確実に問題有りなんですがエンジンが高回転しているという現象から例のETCSの欠陥がらみとも解釈出来る。
もし、バッテリー関連が正常だったなら大暴走していたかもしれない事例かもしれません。

トヨタ欠陥は裏で処理され、三菱のは表で処理されているってのが常態化してしまっているようです。
ブログ一覧 | 製品欠陥 | クルマ
Posted at 2013/12/08 13:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 4:33
これって大して売れてませんよね^^;かなりの確立です。
電池は旧サンヨウ製だったか?もう内製にしたのかな??充放電システムの欠陥??

まあ買わないことですな。
コメントへの返答
2013年12月9日 8:18
http://www.calcars.org/calcars-news/963.html
こちらでは、公式には原因不明。
独自解析では、配線、ソフトウェアと書かれております。
調査にあたった組織も、企業秘密保護を理由に内容詳細は明らかに出来ないとあります。

電池には問題無し。米メーカー(既に倒産)A123リチウムイオン電池だったそうです。
http://www.cordia.jp/blog/?p=1289




2013年12月9日 8:41
なるほど、20型をPHVに改造した車両ですね。

コメントへの返答
2013年12月9日 12:43
20型の方が30型より欠陥が深刻なような気がします。
ヘッドライトトラブルや全電源喪失に車両火災と明らかに電気関係が怪しい。

http://www.youtube.com/watch?v=r_RrijHCH-k
http://www.youtube.com/watch?v=uhvpjA3iQZ4

てか、20型ほとんど見なくなりましたね。
あと二〜三年で証拠は完全に無くなりつつ有ります。
結局リコールしないようです。
2013年12月10日 10:03
燃えたのはトヨタの部品ではなくHybrids Plus社の部品ですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hybrids_Plus
その2008年の焼損事故をきっかけにA123Systems社は全てのHybrids Plus社が出荷したプラグイン改造車から同社のリチウムイオン電池を回収しました。
そして、Hybrids Plus社は事業存続が難しくなり2009年に精算されました。

という4年も前に終わった話ですね。
コメントへの返答
2013年12月10日 12:55
4年も前から燃えてたんですねプリウスは...
トヨタの部品じゃないとペダルが戻らなかったりもしましたし トヨタ車は巧い事商売しますね。
マットも他社製だから引っかかるとか言ってましたけど、トヨタ製でしたね。
スプリング折れも新日鉄が悪いとか....

こりゃトヨタ製鉄からやらないとね〜
2013年12月10日 18:54
>トヨタ車は巧い事商売しますね。

Hybrids Plus社の部品が燃えることが何故トヨタ車の商売になるのですか?
コメントへの返答
2013年12月10日 21:34
あら、英語の事指摘してる人が日本語わからないみたいですね。

ペダルが戻らなかったりもしましたし トヨタ車は巧い事商売します マットもしかり...

と書いてあるのですけどね。

どれにせよ責任転嫁できるのは、内製じゃないからって事でしょ。
まあ、マットは内製のようでしたけど 笑

つまりね。マットもトヨタ純正を買いましょうって事なんでしょ。
引っかかるから コレうまい商売じゃないですか
もの凄い大噓ですけどね。
2013年12月10日 21:37
Hybrids Plus社の部品が燃えることとペダルが戻らなかったことがどんな関連があるのですか?
コメントへの返答
2013年12月11日 22:49
燃える事とペダルには何の関連も有りませんよ 
おそらく。

それくらいは理解してもらいたいですね。


プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation