偽エコの元 ハイブリッド車が増えて来ておりますが、発売されたばかりのアコードハイブリッドのインプレを見かけるようになりました。
例えばこちら・・・
雨天
高速道路、一般道とも制限速度まで加速して
後続車に迷惑をかけないという走り方を維持しながら試乗を終えた時のオンボード燃費は20.5km/リットル。
翌々日の6月28日に試乗会場を再訪し、ふたたびエコランに挑戦
良好なコンディションの中を丁寧にドライブ 結果は31.0km/リットル。
エコランの努力にかなり応えてくれそうなクルマであることは間違いなさそう
つまり、エコランして20.5km/l 環境が最適に整った最高値31.0kml
実質14km/l程度でしょうかね。やはり二割程度しかハイブリッド効果無いようです。
おそらく実燃費サイト表示はプリウス同等になるでしょう。
価格帯:365~390万円


正直、ここまで格好わるいと何も書く事有りません。
インプレで20km/l程度なら、これは期待できませんね。
単にクラス最高燃費というだけの車・・・
どこかのメーカーの病気がうつったのでしょうかね?
いや〜外観内装 全てが爺臭く ださすぎます。
まあ、日本向けと米国向け違うようですし放射能まみれになっても自民党選ぶような市場にはピッタリかもしれません。
ホンダも商売ですからね。



エ〜 トヨタ車と変わりません。日本仕様よりかなりマシ。
売れないでしょ。コレ...。
いや、ださいヘボイ車が売れる時代だからもしかして・・・
Posted at 2013/07/03 21:48:53 | |
トラックバック(0) |
製品欠陥 | 日記