• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

トヨタ ハイブリッド プリウスの燃費は11km/Lが本来の数値。

最頻値が最も適切な燃費の実態を表しているというのを前回かきました。
どうやったら出るのか解りました。試乗車の燃費を見れば良いのです。

試乗車燃費表示

プリウス  11km/L
インサイト 16km/L
http://www.narinarissu.net/entry/20090524/1243152580


このかた2009-05に書いてますから。時期としてもピッタリです。
この数値が現実に使っている大多数の燃費と言っていいでしょう。
エコランは最小限でしょうし、走行も長距離は極めて少ないでしょう。

驚くのはインサイトとの差。三割以上あります。
そして、計算から出た私の燃費十キロ/㍑説とほぼピッタリ。

プリウスの燃費はe燃費平均の半分近くと言うのが現実の燃費なのです。

エコ運転ランキングなんかやってエコ運転で燃費稼ごうと躍起なはずです。


Posted at 2013/07/13 22:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | クルマ
2013年07月11日 イイね!

トヨタ欠陥問題忘れハイブリッドに対するイカサマ評論家の評価の違いとは?

評論にイカサマもヘチマも無いとはいえ、プリウスへの評価方法と
アコードハイブリッドへのソレとは随分違う似非評論家。

例えば、私の引用にも使った コチラ 井元康一郎の記事。
エコランと通常運転に触れている。

それに対しアクア、プリウスの試乗の記事。

 発進時に「あれ?思ったより加速しないな」とアクセルを必要以上に踏み込む機会が減る分、エコドライブスキルがあまり高くないドライバーでもコンスタントに良好な燃費を出せそうだ。


だそうだ。思わず吹き出してしまった。
スキルがあまり高くないドライバーでも低燃費になりそうだ 等と書いている。

 こちらでは、とんでもない事を口走っている。
 
 プリウスのブレーキがことさら問題になったのは、支持率低下に悩むオバマ米政権が仕掛けたジャパンバッシングと見る向きもある。実際、その可能性は非常に高い

 私のこのブログでは、ことこまかくトヨタの欠陥問題を追いかけて来た。
オバマ米政権が、調査のアタマにしたのは共和党のアイサ、ラフード
そして、最終的にとどめをしたのがスレーター運輸長官の国際天下り。
そもそも、 プリウスのブレーキ問題以前にガスペダルの欠陥で大騒ぎだったのだ。
  プリウスのブレーキ問題は、暴走欠陥がECUやペダルアッシーにあるのをどうにか回避したいが為の苦肉の策だ。

 
井元康一郎はじめ多くの自動車評論家どもは、あの暴走欠陥問題以後も最中も一切取材をしていないのだ。
そして検証もしない。
いや、それどころか事故統計や車両盗難や犯罪発生、交通事故統計捏造の記事さえまともに書いていない。

 アタマがおかしいのである。


提灯記事を書くだけの評論家なら、中学生の作文にも劣る。
これでは、記者クラブメディアの屑どもと同じなのだ。
存在自体害悪であると言える。

 
Posted at 2013/07/11 01:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | クルマ
2013年06月18日 イイね!

トヨタ THSの真の実力 低燃費記録はこうしてつくられる。

ハイブリッド車は燃費が悪い と言うのを色々なデータや資料を使って説明してきましたが、
やはり宗教がかったユーザーには届かない様です。

で、その神話ですがどのようにしてつくられるのか記事を紹介します。

抜粋

下り勾配が約10kmほど続く下山ルート 40km/h前後のスピードを維持 
適度なブレーキングで回生エネルギーを蓄えられるルートをつないでチャレンジコースを設定


となってます。

特に酷いのは「下り勾配が約10kmほど続く下山ルート」コレ登る時の燃費はカウントせず
下りのみ計上すると言う正にインチキ丸出しのやり方。


40km/h前後のスピードを維持というのも、一般使用では無理なのは当然です。
適度なブレーキング もコレ解釈間違ってますよね。ブレーキは車両の速度を調整するため
使うのであって回生させる為に付いてるのでは有りません。

つまり、このようなキチガイじみた行為がハイブリッド=低燃費という神話となり
単細胞な人々がコレを信じ流布する
のです。
燃費を伸ばす為に、より多くの燃料を使わせるのがTHSだという事です。
例えば五分で行けるところへ 一時間かかる低燃費コースを選べばkm/lの燃費は伸びます。
が、より多くの燃料を使います。こんな馬鹿げた事をプリウスやアクアユーザーはやっているのです。
Posted at 2013/06/18 07:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | クルマ
2013年04月09日 イイね!

Fairewind's Arnie Gundersen is lying in Japan. アーニーガンダーセンのウソ

Fairewind's Arnie Gundersen is lying in Japan.
"Toyota is the leader of storage batteries and solar power generation and ..."
's Largest nuclear power company promoting what Toyota. Commission is
a member of the nuclear industry, he has continued to promote the political world puts in thousands of pro-Minister.

Fairewind's Arnie Gundersen は日本でウソをついている。
「トヨタはソーラー発電や蓄電池のリーダーだと・・・」
トヨタこそ原子力発電の推進企業の筆頭。原子力産業委員会会員であり、
推進派の大臣を何人も政界に送り込んで推進し続けて来た。

Toyota is eager to reason (primary) nuclear power village.

Foregoing is, Toyota is a member of the Association of the nuclear industry, and to the Minister Junichiro Koizumi and Naoshima
I'm fed into the central political arena. It's the mayor of the village primary.

In, I've been promoting nuclear power not change the color of your eyes, "global warming carbon dioxide =" reason
Yeah, because I meet a fellow speak to try to trade on the lie that large solid.

Clean power generation does not emit carbon dioxide = primary
Clean vehicles to reduce gas consumption and reduce gasoline hybrid =

Earn sold in "Eco" and say well behind the story is easy to understand why I have Awasa~tsu properly.
I'm such a thing.

Nuclear power plant eco-car tax-free subsidy as well, are all covered by public funds.
Japan generous that I'll put him further tax that money! It is national transformation.


In it ... Although it is too late
"Global climate change is causing the change in the concentration of carbon dioxide in the atmosphere"

Speculation and research institutions the country you want to get the money, power and profit in mind environmental technology, in front of the media with strong ties with them, the fact distort the big


And oh, the scientist I thank you patronized scholars of village primary cover is this mon.

In Japan you have already covered in radioactivity around the world rather than carbon dioxide, will reduce carbon dioxide!
It is because there is no salvation for eco-activities are you doing Funpan copies of I catch.
Well, sure I saw him laughing with stupid Toyota car you're riding.


Posted at 2013/04/09 12:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | 日記
2012年10月14日 イイね!

トヨタ 743万台のリコール隠蔽は殺人未遂


2012年10月11日 読売新聞 トヨタリコール、部品共通化 進展あだ


2006年には既に国内でも火災の報告が有った


2012年2月予備調査 06月調査検証で露呈

予備調査から技術検証に切り替え、調査の対象を2007─2009年製造の
カムリ、カムリ・ハイブリッド、RAV4、2008年製造のスポーツ多目的車(SUV)
ハイランダー・ハイブリッドなどに拡大 負傷9件、事故もしくは火災161件

2012年10月 内国内 ヴィッツ など6車種
2006年9月1日~2008年7月31日に製作された45万9326台
市場からの情報で発見した。事故は起きていない


部品共有していると言う事なら、2006年にはトヨタは把握し隠蔽し続けていた事になる。
更にNHTSAに2012年2月予備調査 06月調査検証をされている。
なのに、国内とシンガポールは10月 にリコールを発表。
部品共通なのだから明らかにリコール隠しである。

2月時点で負傷と事故火災が発生しているのに、10月の発表で「事故無し」と嘘発表。
正に嘘のデパートなのがトヨタ自動車。
Posted at 2012/10/14 10:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | 日記

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation